- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:47:07.347 ID:C/2caKPu0
- 駆け引きな演出など物凄く面白いゲームなのに
操作が複雑で友達に教えても理解してもらえず。CPUとしか対戦したことないけど、プレイした事ある奴とガチでやってみたい - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:47:47.561 ID:T+kekHR90
- ハードは?タイトルは?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:48:59.422 ID:C/2caKPu0
- >>2
すーふァミ
当時としてはフルボイスで感動した。ただし何言ってるか聞き取れないほどこもる>>3いえーす
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:48:08.300 ID:ejM56N1hM
- スーファミか
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:48:47.277 ID:wMcax1xN0
- あれ面白かった気がするけど確かに友達とやった記憶ないわ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:50:39.446 ID:C/2caKPu0
- >>4
パンチ1発くりだすにしても
下にあるゲージ溜めてとか変わってんだよなー
そっから気力溜めてとかガードだとか、細かに説明しても投げられて、結局シンプルな格ゲーしてる - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:49:40.774 ID:vb8nAgKd0
- 兄者がクソ強いんだっけ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:49:52.275 ID:38U1S5mK0
- ルールよく分からんけどジャンケン以上の駆け引きあるんかな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:50:13.303 ID:uVoQxEkN0
- 操作何も知らされずに対戦させられて一方的にボコられた思い出しかない
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:50:21.020 ID:Y9P2LIa5d
- 加藤純一がやってた奴な
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:50:37.366 ID:Q2gGgMgod
- BABYBABY
BABABABA
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:51:25.949 ID:yLOXdmv30
- 慣れると一方的にボコるだけみたいな感じで
CPU戦は味気ないね - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:51:40.179 ID:VNqF0XO5a
- 初めて黒龍波跳ね返されてパワーアップした時は鳥肌が立ったわ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:52:07.194 ID:C/2caKPu0
- このゲームすごいとこは
キャラクターの多さなんだよなー俺の好きなピエ口はもちろん
土使いのリショウとか地味なキャラも使える。 - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:52:28.949 ID:dxZOi9ml0
- 真ん中の丸いとこにアイテム出現したら攻撃当てた方が貰えるやつ?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:54:21.025 ID:C/2caKPu0
- >>15
そうだったかな。真ん中に魂みたいなのあったよね>>17
あれは新キャラ新技あるけど
1人プレイ前提の俺としてはストーリーないのはつらい。ドラゴンボール武闘伝3と同じように面白くても長く続かない - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:52:34.798 ID:NxK9QQrwa
- メガドラのやつが秀逸だった気がする
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:53:00.056 ID:yLOXdmv30
- 続編はやってないの?
神谷とか仙水とかでるやつ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:53:25.128 ID:eGhQ8w0H0
- 懐かしい、ゲージ満タンにしないと命中率がガクッと下がるんだよね
ジャンプした敵に飛び道具(レイガンとか)当たりやすかったりジャンプしてパンチしたら強いとか - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:56:05.563 ID:C/2caKPu0
- >>18
そうそう。地上、空中と行き来する
ゲージ溜めるほどダメージや命中率は有利になるけど時間かかる。
あと敵からの攻撃でゲーム貯める早さを遅くされたりハラハラさせられるゲームだった。 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:55:10.617 ID:s7oZiqCk0
- ps2のやつじゃないのかよ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:57:57.397 ID:C/2caKPu0
- >>20
あれはジョルジュ早乙女使えるのが最高に嬉しかった。あれアニメのオリキャラなのに幽白には大事なキャラになった>>21
ダーブラかな
一番友達と盛り上がったドラゴンボールのゲームは
アルティメットバトル22って奴なんだわ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:55:30.516 ID:yLOXdmv30
- なるほど
武闘伝3で界王神が好きでつかってたタイプとみた - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:56:51.387 ID:pPYwM2gm0
- とりあえず剣よ曲がれ連発
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:59:46.534 ID:C/2caKPu0
- >>23脳内再生よゆー
>>24
ゼルかっこいいキャラだよな>>25
そうそれ!!
BGMなつかしーー - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:57:31.432 ID:yLOXdmv30
- 原作でだだのヤラレ役だったような奴がつよいんだよな
リンクとかゼルとか
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 17:58:03.833 ID:Gezomw59a
- デビルッヨーヨー!!!
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 18:00:32.457 ID:Q9rVJdQ50
- パンチを仕掛けた!
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 18:03:32.382 ID:Q2gGgMgod
- レイコー…
(ヒョォーー)
キョーハンショー!!!!!
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 18:15:53.601 ID:wSyMyZoL0
- 一番最初のゲームじゃん
2から突然、格ゲーになったんだぞ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 18:17:26.236 ID:yXrFoO3jd
- みんなも魔界でチュウしようぜぇぃ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 18:19:09.106 ID:C/2caKPu0
- 2は2で面白くて友達と対戦したゲームだわ
ワンボタンで技出せたり格闘入門者に嬉しいつくり床に亀裂入ったり演出もよくてワクワクしたけどキャラ少なくて寂しかった。
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/21(水) 18:22:57.818 ID:tLSmKGXqp
- 懐かしすぎ
ルール全然覚えてねぇわ
幽遊白書のゲームで上半身だけ映った格ゲー

コメント