
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:29:55.628 ID:ij/HarPO0
それともFFのグラフィックの進化すげーってなったの?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:30:41.788 ID:pYMZ7Jtn0
FF7みたいなのを期待してたから
そりゃ不満の声がおおかったよ
そりゃ不満の声がおおかったよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:31:32.817 ID:k04dEpCM0
ディスク1枚増えてて本気を感じてた
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:31:51.415 ID:OqtWs1+w0
8の後の9の方ががっかりしそう
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:32:46.146 ID:IemxtZZt0
>>5
これはガチでがっかりした
これはガチでがっかりした
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:41:20.675 ID:g4Karher0
>>5
これ
これ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:32:07.179 ID:l9zLMCva0
CGの進化すごかったよな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:32:17.255 ID:Pa+VwYrO0
ドローがめんどくさくなって途中でやめた
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:32:24.235 ID:IemxtZZt0
毛色変わりすぎ~と思いながらもラノベっぽい世界にワクワクしたよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:33:04.039 ID:0audf8dIM
RPGとしては悪くはないけどシステムが尖り過ぎて国民的RPGとしては駄作
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:33:26.479 ID:2x707lmQ0
ストーリーもよくわからんかったけどまあそういうの流行ってた時代だしなエヴァとか
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:34:42.264 ID:AQpkLCIg0
8やったあとに7やったけどなんで7が特別扱いされてるかわからん
所詮思い出補正だよ
所詮思い出補正だよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:35:37.939 ID:l9zLMCva0
>>12
初の3Dってことでインパクトはあった
初の3Dってことでインパクトはあった
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:34:51.208 ID:zShBEd290
街の中をくまなく探索してるとシードレベルが下がってイラッとする
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:35:36.775 ID:VQvOzdJE0
8だけやってないからよくわかってないがそんなにダメなのか?
ドローとかあのへんか
ドローとかあのへんか
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:36:13.933 ID:4laAaNnQ0
7はめっちゃ感動した
8は色々楽しめた
9は…
8は色々楽しめた
9は…
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:37:09.814 ID:SXrEvU/uM
グラフィックすげー!でもシステムもシナリオもよくわからん!
ってなった
ってなった
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:37:53.729 ID:IemxtZZt0
9だけ高級同人ゲーなんだよな
薄味オブ薄味で新しいこと何一つない
薄味オブ薄味で新しいこと何一つない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:39:16.279 ID:uT9O7uBm0
7.8.9それぞれ毎回感動してたけどな
9が一番号泣したけど
9が一番号泣したけど
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:40:20.709 ID:k04dEpCM0
別にどれのアンチでもないけど
確かに当時の感想としては9が微妙だった気がする
確かに当時の感想としては9が微妙だった気がする
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:41:02.171 ID:2kUHh0bFM
7が特別扱いされてる風だけど当時は7も大した事なかったからな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:42:24.529 ID:xz6PCHly0
スコールの名前を見てクラウドの意味に気がついた
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:42:44.223 ID:4AEYG4uI0
7→ムービーすげぇ!
8→ムービー中に動かせるやべぇ!
9→……?
8→ムービー中に動かせるやべぇ!
9→……?
こんな感じだろうな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:43:54.946 ID:I3kwzPbO0
ラグナが親父って判明して泣いた
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:46:10.489 ID:eo4FwmOO0
ビックスとウェッジ出てきて!?ってなった
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:46:49.572 ID:4AEYG4uI0
7のボンバーマンから8になるだけで感動だったかもな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:48:09.815 ID:hON64bJ30
実地試験のズサーから動かせるようになるシーンすごいよね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:48:36.371 ID:uT9O7uBm0
新しいことだけがゲームの面白さではないからなぁ
8なんてちょっとグラが良くなったくらいしか褒めるところがないし
それでも当時は楽しかったけどね
8なんてちょっとグラが良くなったくらいしか褒めるところがないし
それでも当時は楽しかったけどね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:50:12.216 ID:nUdzI9Wc0
正直7終盤のライフストリームのあたりとかクッソつまらんかったからな
なんか尻すぼみで終わったなーからの8だから案外悪くなかった
なんか尻すぼみで終わったなーからの8だから案外悪くなかった
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:50:37.747 ID:YhvMkfWq0
がっかりしたから買わなかったよね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:50:50.941 ID:0B5FTklw0
ゲームと言うか物語を読むものになってきてるよなFF
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:51:53.870 ID:6jZf2Jog0
新カードが出るたびにドローでMAXにするのが面倒でやめた
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:55:10.705 ID:zahx7kRv0
>>33
敵とかいうちまちまドロー対象
仲間に出来る作品でないなら狩るだけでいいんだよ敵なんか
敵とかいうちまちまドロー対象
仲間に出来る作品でないなら狩るだけでいいんだよ敵なんか
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:55:01.209 ID:2n85lMJu0
9の致命的な部分はシナリオでもロード時間でもグラフィックでもなくキャラデザだよ
どの時代の男の子でも789並べて9のパーティー選ぶ奴いねえもん
素直に美男美女でいいのに頭身縮めてブサイクとケモ娘やモンスター要素ブチ込んだらそりゃね
どの時代の男の子でも789並べて9のパーティー選ぶ奴いねえもん
素直に美男美女でいいのに頭身縮めてブサイクとケモ娘やモンスター要素ブチ込んだらそりゃね
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:56:35.411 ID:isCbfovp0
レベル上げゲームだと思ってやると失敗する
召喚獣ジャンクションシステムを理解できるか
レベル上げると敵が強くなることを知ってるか。
味方の強化を優先に
ドローで魔法を貯めてステータスに振り当てて強くするゲームだからね
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 12:57:59.535 ID:dCVc9dYkd
トランスがマジにおもんない
装備についてるアビリティ覚えるのもおもんない
装備についてるアビリティ覚えるのもおもんない
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/18(火) 13:00:23.482 ID:isCbfovp0
レベルだけあげててもステ不足過ぎて敵に勝てないよ マジで


コメント