- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:56:01.089 ID:AlHiL9S2p
- 怖い要素なくね?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:56:35.229 ID:feLgcZvPd
- アクションゲームやらないなら怖いと思う
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:56:41.069 ID:QGTNE9tl0
- 気味の悪さはトップクラス
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:56:42.588 ID:atMl8Kw/0
- 目玉豚とか気持ち悪さはあっても怖さは無いな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:57:09.655 ID:V5ZdGw4z0
- 雰囲気で言えばホラー寄りだろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:57:11.393 ID:9/iQl3qJ0
- 禁域の森が怖すぎた
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:58:25.217 ID:AlHiL9S2p
- >>6
何も感じずに普通にガンガン進んでたわ
武器持ってて普通に敵を処理出来てで怖い要素無くね?
お化け相手にどうする事も出来ない逃げるだけのホラゲーのが怖くね? - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:57:31.086 ID:jQpn9BJL0
- 怖くはないが本編は陰鬱になる
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:57:35.528 ID:bUJQuVSf0
- 敵に負けるのが怖い
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:57:39.865 ID:KJj0D4ZQ0
- 音が怖くてずっと同人音声聞きながらやってた
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:57:47.500 ID:M8dXnkT+0
- 初見は怖かったよ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:57:49.148 ID:W7Qp3tWC0
- ホラゲと比べんな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:59:00.657 ID:AlHiL9S2p
- >>11
ブラッドボーンに怖いと感じた要素が全く無いからホラゲーを引き合いに出す他なかった - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:57:51.652 ID:pbIUR7yvd
- 宇宙人が闊歩してた禁域の森が怖かったわ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:57:54.331 ID:tAsGVYGi0
- 脳みそちゅーちゅー怖い
フリーハグ発狂怖い - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:58:59.637 ID:VmT3M8LQ0
- いきなり敵が出てくるのが怖い
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:59:01.140 ID:jQpn9BJL0
- オ゙イ゙ィ゙ィ゙ィ゙
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:59:21.188 ID:zOEcjOfO0
- 死にゲーが怖いの
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:59:42.698 ID:AlHiL9S2p
- >>18
つまりホラーに対する怖いとは別の怖いなのか? - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:59:58.437 ID:SakX0SZA0
- >>20
うん。 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/01(月) 23:59:41.480 ID:kSr7Trs/0
- サイレントヒルとどっちが怖い?
ホラゲ好きだからブラッドボーンとかいうのが怖いならやってみたいわ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/02(火) 00:00:28.874 ID:OSb+PqStp
- >>19
ブラッドボーンはホラゲーと言える物ではないな ホラー要素ない
ただそういう雰囲気は楽しめると思う
主人公強すぎて恐怖を感じる要素ないけど - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/02(火) 00:00:36.710 ID:oxS1fo8o0
- 赤い月辺りでNPCがどんどん狂って行くのが怖かったっつーか気が滅入った
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/02(火) 00:01:07.989 ID:GcGlf5xx0
- 進めなかったじゃなくて今も進めてない
人の見るのは平気なんだけど自分でやると本当に怖い
正直ダクソも怖い - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/02(火) 00:01:54.134 ID:OSb+PqStp
- >>24
マジで全くわからん…
それはお化けとかに対する恐怖と同じもの? - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/02(火) 00:01:47.253 ID:Zov2IZUFd
- なんか気味悪い雰囲気が無理だった
ダクソはファンタジー感で普通にできた
ホワーイホワーイうるせーのよ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/02(火) 00:02:01.302 ID:HW6T76yz0
- 真っ暗のとこ進んでいったら目玉がおるやつみて怖かった
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/02(火) 00:02:22.508 ID:eFTk2GYW0
- カインハーストの血が飛び散る蜘蛛みたいな奴には戦慄した
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/02(火) 00:02:41.331 ID:AEQ8En2t0
- ホラーゲームというより変形武器に目をキラキラさせる男の子のゲームだと思ってる
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/02(火) 00:02:47.709 ID:BXUKJobW0
- 漁村はいいぞ楽しいぞ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/02(火) 00:02:57.412 ID:oCqCDib+0
- びっくりするシーンが一個ある
そこは怖いけどあとはべつに - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/02(火) 00:03:35.542 ID:OSb+PqStp
- >>31
どこのシーン?
長らくプレイしてなくて覚えてない
彼奴ら「ブラッドボーンは怖くて中々進めなかった」俺(ブラッドボーン怖いか…?普通にホラゲーのが怖くね?)

コメント