- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:38:03.958 ID:y7zyk6o/0
- どうかな
日本横断の旅考えとったけど流石にキツそうやしなんJ民にも無理って言われたからとりあえず九州にしてみた
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:38:10.045 ID:y7zyk6o/0
- 本気や
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:38:45.846 ID:y7zyk6o/0
- 熊本県過ぎた頃からずっと山道みたいだった
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:38:46.947 ID:1MWCGlcB0
- 三週間くらいか?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:39:18.709 ID:y7zyk6o/0
- >>4
まあそんくらいか
ニートになるから時間に余裕はある - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:39:16.409 ID:hv6WKvwP0
- 縦断やんけ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:39:16.659 ID:d8FVBuUF0
- 本気なら鹿児島の南端からスタートするよね
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:39:57.201 ID:y7zyk6o/0
- >>6
都市スタート都市ゴールがええんや
なんもない岬ついたところで感動するタイプやない - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:40:45.825 ID:2nMNOw4Y0
- >>10
ここVIP - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:40:57.493 ID:d8FVBuUF0
- >>10
後で縦断して無いじゃんって言われるよ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:39:27.441 ID:ZojBhj/T0
- 博多から札幌まで行くとか言ってた奴か
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:40:48.504 ID:y7zyk6o/0
- >>8
そうそう
無理そうだったからスケールダウンした
九州で成功したらつぎ本州へ繰り出そうかなって - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:39:48.745 ID:2nMNOw4Y0
- ここVIP
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:40:21.046 ID:RRKFYuhRp
- 暇だったからチャリで横断ならした事ある
徒歩だと1つの山を日が落ちるまでに越せないかもな - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:40:53.699 ID:ZojBhj/T0
- >>11
俺もチャリ旅好きだけどさらに強者がいたわ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:42:23.978 ID:RRKFYuhRp
- >>17
俺は横断だから大分→熊本だぞ
阿蘇山は行って欲しいな~凄まじい景色だったわ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:44:01.387 ID:ZojBhj/T0
- >>21
あ、日本縦断に見間違えてた
俺もこの間九州旅したけどいいよな
大分→熊本も通ったけど山を抜けて阿蘇に出てきた時の感動はヤバかった - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:49:08.080 ID:RRKFYuhRp
- >>26
あそこやばいよなぁ!?
阿蘇山の中に向かって下るとき感動するし、阿蘇の道の駅で朝起きたときの爽快感もやばかった - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:40:25.287 ID:PixsLUsj0
- なんで宮崎周りの裏九州ルートじゃないの?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:43:16.032 ID:y7zyk6o/0
- >>12
なんもなくて面白くなさそう
ひたすら歩いてやっと街が見えたときの感じを味わいたい - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:40:42.114 ID:grGRT3sDd
- まじでチャリにしとけ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:40:51.798 ID:kIj9PHo6a
- 夜の散歩は気持ちいいけど昼間歩くのはキツくない?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:42:17.133 ID:y7zyk6o/0
- >>16
一応200km歩いたことはある
時間があるから大丈夫だと思う
>>11
これ心配
町から町まで行かないといけないんだよね
チャリだと何日かかった? - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:41:49.021 ID:d8S+HyXVM
- なんで鹿児島市で終わってんだよ
枕崎まで行けよ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:42:30.809 ID:UX3d/B0t0
- 徒歩はかなりしんどいぞ
キックボードとかにしとけば? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:42:57.439 ID:d8FVBuUF0
- そもそもスタートは鹿児島だろ
うまく門司迄行けたら次の第2弾しやすいし - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:45:09.626 ID:y7zyk6o/0
- >>23
>>19
門司港から鹿児島中央駅ってJRの終点?じゃん
それでいいかなって - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:46:31.202 ID:ZojBhj/T0
- >>27
JRは枕崎駅が終点だぞ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:43:55.833 ID:W/V1OD5i0
- 休憩どころは入念に調べておけよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:45:26.624 ID:Wn2aaaLQ0
- 熊本から霧島経由した方が歩きやすそうな気がする
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:47:06.328 ID:y7zyk6o/0
- >>28
Googleマップだとそのルート出てきたけど途中に町がない気がする
一日に歩けるのは40km、疲労してたら20kmだから - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:46:24.381 ID:d8S+HyXVM
- お前、乗り鉄だな?
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:48:21.107 ID:y7zyk6o/0
- >>29
違うよ
>>30
なら、新幹線の終点は鹿児島中央駅じゃん
鹿児島中央駅がちょうどいい - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:49:45.161 ID:d8FVBuUF0
- >>37
門司に新幹線の駅無いじゃん - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:50:39.717 ID:y7zyk6o/0
- >>40
まじ? - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:52:45.248 ID:d8FVBuUF0
- >>42
マジだよ
だから枕崎なり最南端スタートだと書いてるんだよ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:55:10.084 ID:y7zyk6o/0
- >>47
でもこういうのって自分の中での象徴性が大事だと思う
僕の中では鹿児島中央駅が終点
鹿児島中央駅を目指す - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:46:48.064 ID:d8FVBuUF0
- 乗り鉄なら枕崎
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:48:03.589 ID:Chp/nHzo0
- 一緒に行きたい
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:48:16.933 ID:d8FVBuUF0
- >>34
ホモ? - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:48:11.278 ID:qivrG4O6M
- 寝泊まりどうすんの?
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:49:45.125 ID:y7zyk6o/0
- >>35
お金ないから日本横断だったら野宿(未経験)考えてたけど九州くらいなら普通にホテルネカフェスーパー銭湯泊まる - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:52:18.454 ID:RRKFYuhRp
- >>41
徒歩旅とかくっそ金飛びそうだけど大丈夫かよ
夏は半端なく水分とりたくなるだろうし、時間かかればかかるだけ食料もいるからな - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:49:14.444 ID:Wn2aaaLQ0
- 鹿児島本線なら合ってるけどJR自体は枕崎だよなあ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:51:18.011 ID:y7zyk6o/0
- 九州縦断ならまだ現実味あるわ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:51:37.526 ID:Uhwezz4G0
- 山道歩くのしんどそうだし車スピード出てるから危ないよ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:52:29.970 ID:y7zyk6o/0
- >>44
熊本県の途中までは山っぽくない - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:53:35.129 ID:Lyi2X9Khd
- なんでコロナ流行ってる今行くんだよ…
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:54:39.403 ID:Ol/5dkO70
- 阿蘇つっきろうぜ
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:54:52.186 ID:2iZBslD10
- 500kmくらい?
これからの季節は4ねるな暑くて - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:56:10.089 ID:yAZmE/7F0
- 熊本から南を海側行くなら大丈夫なんじゃね?
一応緊急用にタクシーやら電車やらは乗れるようにしときなよ - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:56:44.741 ID:y7zyk6o/0
- スタートから熊本市くらいまではずっとそこそこ街を通れるから難易度低いと思う
それからが山 - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 21:02:33.404 ID:yAZmE/7F0
- >>53
そこが気になるなら1箇所だけフェリー使って天草経由したら?遠回りになるけど自転車乗りやバイク乗りが好んで走るくらい絶景の所だよ - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:59:30.489 ID:Uhwezz4G0
- 一度Googleマップかなんかで辿ってみたら?
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 20:59:55.498 ID:wCTAcCUA0
- 門司から八代まで割と平坦で都市部ばっかだな
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 21:00:01.497 ID:Wn2aaaLQ0
- 熊本市からのルート見たら八代~水俣で出水~薩摩川内っぽいけど出水周辺の道が結構ぐねぐねしていた筈だからあんまり良くない気はする
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/08(月) 21:00:12.908 ID:KqYLfPNor
- なんで暑い時期にやんだよ
徒歩で九州縦断の旅考えとるんやが

コメント