- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:33:37.728 ID:xxwlzaB7a
- 草w
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:34:15.286 ID:+s68/FYQ0
- 初手で全力で殴ってこない限り勝てないだろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:34:15.332 ID:HsHmAoyv0
- ゴクーもアクセナントカもサイタマには敵わないよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:34:36.426 ID:afrVjNCUM
- こういうのホント無意味
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:34:57.791 ID:MrtW54w50
- 充電切れたらAUTOだな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:35:02.095 ID:bRuV5ZVF0
- DB理論で無効化
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:35:42.071 ID:Iz6RhkhA0
- ドラえもんと戦わせてみるか
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:36:25.299 ID:FRqoN6QK0
- カカロットってアホそうに見えて機転利くから木原神拳思い付きそう
それよりセロリに瞬間移動効かない理由が原作読んでも訳分からん - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:38:28.737 ID:+s68/FYQ0
- >>9
テレポートは物理的に押し出してるだけだから反射が働くんじゃない? - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:38:55.997 ID:Kx1lp0MR0
- >>9
超ひも理論 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:36:34.546 ID:qrWWBFx/r
- 茜様
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:37:23.882 ID:WlgWGuZMp
- 跳ね返せるエネルギー量に限界あるから悟空のパンチは普通に効くらしいな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:37:43.852 ID:zuXxikVd0
- 惑星ごと壊しそう
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:38:27.761 ID:6LoJpBTK0
- 逆になるんなら、引けばいいんじゃねぇか?
って思いつきそう - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:39:01.816 ID:I25Rx+l+0
- 海王星に瞬間移動からの地球破壊
これに一方通行が勝つ道理を教えて欲しい
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:39:50.376 ID:WaKY6uAx0
- >>16
プラチナの翼で宇宙ごと - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:39:35.958 ID:LLytnXTX0
- 処理間に合わないスピードで攻撃する
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:39:52.684 ID:wmdtR2mb0
- 悟空って宇宙空間で生きれるようになったん?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:40:50.868 ID:tPfAiCFc0
- >>19
神と神で最後宇宙で戦ってないっけか - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:40:09.245 ID:tPfAiCFc0
- 木原真剣じたい無茶苦茶だから悟空のワンパンで勝ちよ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:41:13.447 ID:uz+kvUw8d
- >>20
これ
あんなおっさん程度の技ができないわけない - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:47:49.067 ID:WaKY6uAx0
- >>26
あれは一方通行の思考を読み切った上で顕微鏡レベルの精密さで拳を振るうとかそんなやつだから結構難しい
学園都市屈指の天才科学者な上一方通行の開発に関わってたからできた芸当 - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:54:19.049 ID:t0UGIRQcd
- >>40
でも身体能力は一般人レベルで実現できてるわけだろ?
悟空レベルなら止まってるのと同じじゃね? - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 02:01:01.418 ID:WaKY6uAx0
- >>53
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:40:28.261 ID:MzqwsnbG0
- 悟空は星破壊して瞬間移動で逃げられるから
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:41:00.282 ID:dqQ6RiiOM
- でも悟空もレーザー銃で死んだよね
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:41:06.736 ID:1yIxHYwY0
- 身勝手の極意相手にチワワさんが勝てるビジョンが見えないんだが
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:41:07.001 ID:+s68/FYQ0
- 木原神拳はランダムなはずの一方の反射パターンを全て読み切ってるから出来る技だぞ
普通にエネルギー弾撃てば処理落ちして死ぬ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:43:20.999 ID:WaKY6uAx0
- >>25
その場合だとエネルギー弾が七色の光になって後ろに流れるとかそんなんじゃね? - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:44:24.464 ID:fyQGvQFA0
- >>25
よく勘違いしてる奴いるけど反射できる容量は有限じゃないぞ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:41:33.927 ID:y/sVPsqC0
- 悟空が「アクセラレーター」って言うとどんな風になまるんだろう
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:41:39.838 ID:FRqoN6QK0
- お前ら最強議論になると当たり前のように悟空に地球破壊させようとするよな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:42:07.415 ID:+s68/FYQ0
- でえじょうぶだ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:42:31.766 ID:XxwEk5GSa
- 悟空普通にアクセラレータに殺されそうだな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:42:41.800 ID:LLytnXTX0
- アクセラレエタ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:43:01.972 ID:uz+kvUw8d
- エクセレレータ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:43:49.117 ID:HF8dKG/V0
- 長距離戦してれば悟空勝てそうだけどあいつバカだから初手でパンチして死にそう
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:44:00.309 ID:P/W2l6MEd
- 時間差かめはめ波と瞬間移動でどうにかなる
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:45:27.589 ID:oM61R8/Va
- 最初から全力パンチして死ぬ→輪っかつけてまた全力パンチしにくる
これでこそ悟空 - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:46:27.580 ID:lZqFpFx10
- そもそも悟空は戦闘力2くらいしか無さそうなモヤシを相手にしない
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:46:31.781 ID:5QDsSJYTr
- 捕まえることもできないんだっけ?
それさえ出来れば火山上空や太平洋ど真ん中瞬間移動すればどうにかなりそう - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:49:34.264 ID:nvLDHKADM
- 悟空が地球破壊率先してやる様はウケる
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:50:18.601 ID:Dzuto7FJd
- 天使の一掃程度で死にかけるんだからかめはめ波とか喰らえば粉微塵になるだろ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:50:53.457 ID:6LoJpBTK0
- ならどっちもダメージ通らず飽きるか?
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:51:23.888 ID:UW7zFRAAa
- 殺してもわっかつけて戻ってくる相手をどう倒すんだよ
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:54:06.605 ID:MzqwsnbG0
- >>44
ベジータはわっかの状態からさらに死ぬと存在がなくなるって悟空に警告されてたな - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:51:34.105 ID:Iz6RhkhA0
- 全方位からおんなじ威力の気弾を隙間なく撃った場合どうなるのっと
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:52:20.294 ID:60S8JS41
- 元気玉は善人にしか跳ね返せないっていう設定だから、そこら辺の植物から集めた豆粒程度の元気玉を投げて勝ち。
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:52:31.802 ID:fyQGvQFA0
- 別の惑星のドラゴンボール見つけまくれば無限に悟空蘇生出来るし
これは引き分け - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:53:19.580 ID:vAAvKFVvd
- 悟空は時飛ばしに対応したし
なんとか対応してくる - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:53:34.295 ID:Nt0RmPrYa
- 当時「反射」っていう地味な能力が実は最強ってところはアイデアすごいと思った
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:53:42.300 ID:VYEJakUMd
- そのアクセラレータとかいうキャラは知らないんだけど
どんな能力なの? - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:55:21.635 ID:Nt0RmPrYa
- >>50
説明するとややこしいけど一番の特徴は「反射」
相手の攻撃が反射してそのまま相手に帰ってくる - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:57:53.302 ID:VYEJakUMd
- >>54
そうなんだ
でも別に反射されても当たらなきゃ意味ないよな
それとも絶対当たるのか? - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 02:00:48.986 ID:WaKY6uAx0
- >>50
精密性と悟空とかの身体能力はまた別じゃね? - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:53:57.253 ID:6puTJvIoM
- 素直に風通し悪いとこ誘導してチャフ使えば一般人でも勝てるじゃん
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:56:33.066 ID:lZqFpFx10
- そもそも昔から小学生の最強技がバリアーか反射だぞ
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:57:11.063 ID:WySipPxTr
- 普通にハアッってやったらスカウターよろしく頭がぼーんってなって終わるだろ
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:57:11.025 ID:Iz6RhkhA0
- 熱膨張
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:58:14.230 ID:Fka55DZI0
- 酸素を奪えるキャラなら一方通行に勝てるんだろ?
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:58:27.749 ID:5QDsSJYTr
- 別に攻撃しなくてもタンカー落として500m範囲位火の海にしてしまえば熱か酸欠で倒せそうだけどな
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 01:59:23.762 ID:fyQGvQFA0
- >>60
これ
まぁ問題はそれを出来るような頭が悟空にないこと - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 02:00:15.877 ID:xtZzsFJm0
- あの規格外の火力をちゃんと演算して反射できるの?
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 02:00:21.375 ID:+s68/FYQ0
- 音速移動できるし酸欠戦法は無意味になってるぞ
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 02:01:57.887 ID:xvxvhU8Z0
- 一方さんの常識にはない攻撃食らうと反射できないから
悟空の「気」とか理解不能だしまず跳ね返せない
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 02:02:18.648 ID:ehDqPcRsa
- 神の気を纏った悟空にはアクセラレータの力は効きませんでしたってなったりして
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 02:02:19.205 ID:osMt+zEg0
- 演算できる量超えたら普通に通るんじゃなかったっけ
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 02:02:33.209 ID:6Q/qgY0X0
- 反射出来るかと直接悟空に触れたときのベクトル操作が効くかで決まる
前者出来ても後者出来ないと多分倒せない - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/25(火) 02:02:41.774 ID:tZMbeO060
- ワンパンマンの方が強いぞ
悟空ってアクセラレータに敵わないよな

コメント