- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 19:56:46.715 ID:xBNbm8eN0
- 光速はフリーザ戦ぐらいで動けそうだけど
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 19:57:38.633 ID:8I40zO+9M
- むしろ速いだけで威力が悟空には通用しなさそう
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 19:57:49.460 ID:VANwEYWK0
- 野菜座のセイントになる
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 19:58:05.230 ID:cUWEzjDI0
- ヒット倒したからサガもいけるな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 19:58:54.662 ID:C7bQjFwO0
- 光速って一秒間に地球を7周半だぞ
悟空じゃどうやってもおいつかない - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:02:06.531 ID:5z2GhutL0
- >>5
黄金聖闘士も一秒で地球7周りもした事ないぞ
てか山に作った十二宮の階段を素通りで登っても一瞬ではないし
ギリシャからドイツまで3時間以内だから実はクソ遅い - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:03:28.878 ID:C7bQjFwO0
- >>9
黄金聖闘士の基本設定がそうなんだから仕方ないだろ
設定無視して話すならどうしようもないよ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:11:45.766 ID:eiMM3prf0
- >>10
つまり距離の話ではないから地球七周り半云々は無意味だぞ
聖闘士って接近戦でしかスピードを維持できず長距離移動は格段に劣る - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:12:01.349 ID:YFmwoWsKa
- >>10
設定て言ってるだけってことやん - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 19:59:11.970 ID:5z2GhutL0
- 余裕で天下取れる
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:00:11.692 ID:C7bQjFwO0
- 全て光速攻撃で
アナザーディメンションで異次元→負け
六道地獄→負け
積尸気冥界波→負け
絶対零度→負け - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:01:07.830 ID:SyZBPdeA0
- 聖闘士星矢は演出はショボいがスペックだけみたらどうしようもないくらいに強いからな
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:07:06.863 ID:ksjFXNzP0
- >>8
描写が乏しくて証拠がないから大袈裟にフカしてるだけな気がする
証拠至上主義の話だからな - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:10:26.777 ID:C7bQjFwO0
- 光速で殴ってるだけで勝てる
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:21:24.144 ID:ApFkefz40
- >>12
ピッコロの気功波が一瞬で月まで届くから光速で
それより遥かに速い魔貫光殺砲をラディッツが正面からまともに避けるから
下手したらサイヤ人編くらいで光速見切れるぞ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:23:59.809 ID:iLWMRFaO0
- >>21
そういや亀仙人も月一瞬で破壊してたな - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:14:48.687 ID:qmYd6RgJ0
- 「1秒間に約30万㎞…(1秒も持続できるとは言ってない)」だからな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:16:02.647 ID:C7bQjFwO0
- >>15
黄金聖闘士の技は全て光速拳だぞ
原作読んで出直せ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:18:08.967 ID:qmYd6RgJ0
- >>17
つまり技や攻撃とか瞬発力であって移動ではないから一秒も続けられないでしょ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:15:36.998 ID:qmYd6RgJ0
- 聖闘士星矢で表現してるくらいの光速ならDBもナメック星くらいでとっくに出来そうで
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:18:07.264 ID:J7LQUjIdd
- 光速拳とか言っても悟空からしたら燃え尽きないティッシュを光速で投げてるようなもんだろ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:18:28.118 ID:mdfXlISJr
- せんづがないので無理
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:23:02.543 ID:Yi3uvp5m0
- 瞬間移動って普通に光速こえてるよな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:27:33.406 ID:D1PG+ZxF0
- >>22
発動まで時間差があるワープだからお互い得意の接近戦だと活かせないだろう
実際ディスポ戦だと使う暇なかったし
てかディスポが序盤から光速を超えた超速で破壊神でも見えないのに
ゴッド悟空が遠いところから追いついてて完全に超光速なんだよな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:25:51.568 ID:bc0d6Tow0
- 勝てそうなのは力任せのアルデバラン、シュラ、ホモくらいか
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:31:45.428 ID:vq1aVTjV0
- 死んでもでぇじょうぶなんだから負けようがない
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:34:57.500 ID:3Qt3m2pF0
- 空飛んでエネルギー波ボンボン打ってりゃ全滅するでしょ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:46:39.765 ID:lWo27a000
- 高速だろうと光速だろうと射程距離が短い
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:47:37.087 ID:FFwiFbPG0
- つーか突きの動作なんて精々1mで引き戻し含めて倍としても
1億発なら1秒20万㎞だから光速に達してねえな - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:49:53.006 ID:Cr0r8/xJ0
- アテナエクスラメーションってチート技がある
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:53:11.119 ID:gdrjLW1B0
- >>33
三人がかりじゃないと放てないからタイマンだと意味ない
それと超サイヤ人ゴッドでビルスと宇宙を破壊するパワーをぶつけ合えるから
ゴッド以上は素で耐えそう - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:54:04.319 ID:98ojoh230
- 絶対零度になったらどうにもできんだろう
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 20:58:31.991 ID:CsSI5A2u0
- >>35
ベジータがただの超サイヤ人で第9宇宙の絶対零度の体の敵を普通に殴って
通常状態で凍った腕の氷も簡単に砕いてたぞ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:02:11.818 ID:ksjFXNzP0
- オリンポスの神々含めても普通に最強
てか聖闘士星矢は絵面だとナッパのクンッにも耐えられなさそうなのばっかりでな - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:06:44.356 ID:Cr0r8/xJ0
- カノンの砂にする技をなめプで食らってそのまま死にそう
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:10:20.883 ID:qqivNnaf0
- >>38
油断した不意打ちでもあの世にも行けず存在が破壊されて消え去る破壊の力を
素のままでしばらく耐えるからもうそんなもんじゃ倒れそうにねえな - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:16:28.432 ID:Cr0r8/xJ0
- 2回投稿してた
エクスカリバーも通じないんだろうな、、、 - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:27:15.159 ID:cj/yjEkp0
- 両者の設定を最大限考慮してもブウ編までなら相性とかで何とかなっても
ゴッド覚醒してからは勝てそうにねえな
なんだかんだ超でかなりインフレした - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:31:20.207 ID:IoJRS7Iaa
- 違う作品同士で強いの弱いの真面目に話すのってバカバカしいと思わないの?
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:54:44.493 ID:vq1aVTjV0
- >>47
馬鹿馬鹿しいことを真剣にやるから面白いのよ - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 22:10:12.207 ID:ZMZ9KREr0
- 聖闘士世界に悟空が行ったら勝てそうにないけど、ドラゴンボール世界にゴールド聖闘士行っても勝てそうな気がしない
関係ないけど両さんなら聖闘士世界に迷い込んだら、聖闘士使ってジョニーズ事務所とかやっていそう
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 22:23:04.261 ID:rcKXwoCd0
- 聖闘士星矢は光速とか星を砕くとか言ってるのに
描写がかけ離れて信憑性ないから強さ議論にはとことん向かんな
悟空って聖闘士星矢世界ならどこまで戦える?

コメント