悪人「いじめられる奴に原因がある!」 正義感に燃えし俺「!!!」シュバッ!

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:16:31.380 ID:PhLVtXXu0
俺「!!!」シュバババババババッ(小中で苛められてた奴を想起する)

俺「!!」シュバババ…(次第に勢いがなくなっていく音)

俺「!」シュバ…(ついに立ち止まる音)

俺「わかる」

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:17:06.042 ID:Z+rBsvs80
弱いと強い方に味方したがるの分かるよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:18:12.714 ID:eyqaUJnca
>>2
強けりゃ自分の意見を言うんだ
敵味方は関係ねぇ
雑魚は黙って守られてな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:17:27.991 ID:ppr1jmdna
わかる
一瞬頭の中がカッとなるけど、納得してしまう
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:17:28.436 ID:+ZrCwx0yr
実際そうだし
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:17:35.215 ID:dQ7tYp1B0
まぁ川崎で無敵無双の犠牲になった上流階級も底辺から搾取してきたツケだし同情できんわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:18:06.308 ID:Qsr5ps9or
いじめられっ子だけどこれは正論
だけどいじめて良いわけではない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:18:20.237 ID:psDobPWw0
意外と自罰的に悪人の主張をしているいじめられっ子もいる気がする
いじめられる人って反撃しないから自分が悪いと思っていそう
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:19:51.317 ID:eyqaUJnca
>>8
自分が悪いなんて考えるやつは虐められないよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:20:47.894 ID:YzfzBVlw0
>>8
自分を客観視できる人間は陰キャにはなってもいじめられたりはしないと思う
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:19:02.592 ID:ZGsSmM3iM
塞ぎ込んでいた自分の過去を思い出してしまったのか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:20:05.595 ID:P3zRVfgpa
島国社会じゃ他人と違う事をしたら叩かれるといういい見本だな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:20:27.730 ID:l5e2eXV20
一人くらいいなかった?いじめられた理由がわからんやつ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:22:13.490 ID:Z+rBsvs80
人間はおれわたしつえーしたいしそういう奴が居たら刺激しないように静観してしまう生き物なんだよなー
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:23:29.034 ID:Oole2kJs0
いじめる側だったけど、いじめのターゲット作りって結構大変なんだぞ

最初は軽いいじりから入って徐々にエスカレートさせていく

いじめられたからって転校とかマジでやめてくれこっちが迷惑なんだよ

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:23:47.023 ID:2svnuya30
いじめられてたけどよくよく考えてたら自分が悪かったわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:23:50.299 ID:Z+rBsvs80
被害者や傍観者が加害者に抗うにはそいつよりも強い強さが無ければ抗った所で現状が悪化する
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:24:21.245 ID:yZntEoI00
つまり「加害者が悪い」って事はみんな分かってるけど
自分の身の安全を考えてそんな事は言えないって事だなw
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:25:07.984 ID:c8F16GO30
正義に燃えし俺2号「!!!」シュバババババ

いじめっ子だったもの「……」灰燼と化してシュウウウウウ

俺「フ……確かにいじめられほうが"悪い"な……」

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:25:18.102 ID:9Zmlls1kM
原因の所在と良いか悪いかは全く別の話だからな
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:11:41.706 ID:hxPEovbx0
>>20
なるほど
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:25:20.073 ID:BlvqfyZpp
いじめっていうのは自然淘汰の結果なんだよね
いじめられやすい見た目や性格をしているからいじめられる
そういう人間は社会に出ても役に立たないからな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:26:15.461 ID:9Zmlls1kM
>>21
現代社会が弱者の淘汰を悪としているからな
現代社会に生まれてよかったわ俺
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:25:49.261 ID:FfEGTF3ha
俺は小学校の時いじめられたおかげで普通の社会感覚が身についた
感謝してるとまでは言えないけどあのままだったら社会人なってから死ぬほど困ってただろうな
だからいじめは否定しない派
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:25:55.756 ID:YSI+jgoMa
大人の世界なら加害者がほぼ悪いけどさぁ
子供は本能的に弱いものいじめするものなんだから虐められる奴が反撃出来ないなら淘汰されて当たり前なんじゃねぇかぁ?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:25:57.044 ID:uKcHbhRD0
いじめかけられてたけど俺にも落ち度あったわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:29:08.275 ID:2svnuya30
>>24
わかる
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:30:35.304 ID:Oole2kJs0
>>24
「いじめられかけ」だろ

ほんといじめられっ子って人をイライラさせる才能あるな

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:25:59.644 ID:Z+rBsvs80
そういうことだ
保身をかけるために>>1みたいなのも居るがそういう媚びた態度は時に裏目に出る時もあるから
媚びる肯定してくる奴=言うこと聞く弱い奴って認識してくるからね奴等は
だから沈黙が一番良いんだよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:26:05.033 ID:yZntEoI00
でも本当、不思議だよなぁ。

マッチポンプで自分を庇ってる加害者側の人間はともかく

他の人間からはもっと加害者への言及があってもおかしくない筈なんだが。

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:26:13.700 ID:G8BU3Pzh0
特別やられてる方に理があるわけでもないから他人からしたらそりゃ強い方がいいよね
議論の少数派に付くのとは違うんだから
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:27:29.485 ID:fX/Gi6xo0
小学生のいじめは親の言動が大体の原因だから
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:27:33.875 ID:cfQU/rD7a
ブスってだけで男からバイキン扱いされて虐められてた女の子いたけどブスも原因になるのか
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:30:54.278 ID:NsxGpY5n0
>>30
美人だから、男にもてるから、優等生だからというのだって原因になるわけだから
なんでもいいわけ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:31:53.809 ID:FfEGTF3ha
>>37
現実社会だとその手のいじめはそんなにない
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:28:18.634 ID:Oole2kJs0
社会は常に競争なんだからなんの取り柄もないのに他の奴らと同じ権利主張してたらそらいじめられるだろ

しかもそういう奴って何故か人一倍態度はでかいし無能のくせに偉そうにしてるんだよな

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:28:23.268 ID:eyqaUJnca
いじめの加害者ってのは
要は「ウザイやつを攻撃してくれる代行者」だからな
矢面に立っているのが加害者なだけで
みんないじめられっこが嫌いなの
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:29:01.096 ID:PhLVtXXu0
ちなみに皆の目撃した被害者像も添えて貰えるとわかりやすい

俺が見たのはとにかく自己中心でこっちが譲っても自分は譲らない奴だった

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:29:42.967 ID:Z+rBsvs80
おれわたしつえーしたい欲が強すぎるのが原因だからそういう所をカウンセリングしなきゃいけない
けどいじめは悪い!なんでそんなことするの?とかばかりしか大人は言えないからね
自己誇示のベクトルを別にしてあげるのが本当の解決の仕方なんだよな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:31:30.332 ID:cfQU/rD7a
見た目がビビンバってだけで虐められてる奴もいたけど見た目がビビンバだったことが原因なんだよな
まぁ虐められる奴に原因はあるわな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:34:09.798 ID:iC8hAuGs0
>>38
見た目がビビンバって何だよww
もう人間じゃないじゃんwwwww
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:37:27.858 ID:cfQU/rD7a
>>43
サンリオのキャラクターやで
黒人差別だとかで封印された
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:31:42.443 ID:gIkLKeWtp
学生時代嫌われるようなこともしてないただ大人しいだけの奴がいじめられてんの見たことあるけど

そいつが悪いとはいわないが結局「弱い」からいじめられるんだと思うわ

42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:34:00.363 ID:uKcHbhRD0
>>39
俺もそう思う
弱いのは共通してると思うわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:34:11.198 ID:3LYgcr+V0
>>39
これだよな
理由もないいじめってかなり多いと思う
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:36:04.932 ID:YSI+jgoMa
>>44
弱いことが理由でしょ?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:34:13.907 ID:bS2PeKAt0
スレタイと本文でクソワロタんだけどお前らスゲエ真面目に議論してるな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:34:39.536 ID:9P1CU1/N0
>>45
当事者ばっかだからな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:37:33.378 ID:qafuSaJya
>>45
VIPPERが土曜日の昼に真面目議論するの含めてのギャグだぞ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:40:02.688 ID:bS2PeKAt0
>>63
そういえば土曜の昼間に荒れることなく真面目に議論することなんてありえないよな
これはギャグだったのか
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:41:17.263 ID:Z+rBsvs80
>>63
このレス見て悲しくなってきたわ
負け組だな俺たちは
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:43:24.489 ID:Oole2kJs0
>>76
このスレでまともな事を言ってるのはお前だけだな
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:46:11.263 ID:uKcHbhRD0
>>76
そんなことはないよ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:35:07.727 ID:yZntEoI00
>スレタイと本文でクソワロタんだけどお前らスゲエ真面目に議論してるな

↑自作自演かw

49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:35:19.643 ID:rex5UTSMa
そりゃ確実に原因はあるだろ
だからっていじめていいことにはならんけどな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:35:21.630 ID:NsxGpY5n0
いじめたら反撃されて半殺しにされそうなやつとかは、まあ普通ターゲットにならんし
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:35:56.375 ID:C/+/e/UmM
高校の時にいた空気読めない周りに迷惑がられる奴は中学生の頃いじめられてたみたいだしいじめられる奴はいじめる奴のターゲットにされやすいんだろうな
小学生の時にいじめられてたやつも自己中で不潔でさり気なく避けられてるのに気づかずまとわりつくからいじめられてた
いじめ悪いし肯定しないけど原因がある場合が多いんだろ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:36:22.326 ID:FfEGTF3ha
いじめを善悪の視点で考えようとしてるのがまず見当違い
世間はいつこれに気づくんだろうか
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:39:04.273 ID:NsxGpY5n0
>>54
一応、善悪、というポイントも押さえとかんと。
「実力もないのに試合の場に出るやつが悪い」みたいな片付け方でいい話じゃないし
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:40:35.260 ID:YSI+jgoMa
>>68
大抵どこでもなんでも日本人って加害者の追及だけして終わりじゃね
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:36:28.822 ID:eyqaUJnca
いじめの一番の原因は孤立だぞ
コミュニケーション能力の欠如
要はそいつが悪い
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:36:41.135 ID:dey6xpzN0
戦場に丸腰で飛び出して戦争する奴が悪い、って言ってるようなもの
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:36:47.548 ID:e0up8XYep
いじめっ子は病気か障害持ちなんだから言っても無駄
だったらその原因をなんとかした方が早いぞって話だよ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:36:54.688 ID:yZntEoI00
はははw

毎度のパターンで加害者側がやさ~しく正当化されてるわw

>第三者を装って加害者である自分達を庇う

60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:37:14.774 ID:NnJRozmy0
その強さって後ろ盾あるよね
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:37:17.476 ID:9Zmlls1kM
キン肉マンは有名だけどキン肉マンの嫁の名前がビビンバっていうのは結構知らない人多そう
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:37:40.517 ID:k7U7VGGJ0
子供なんて衝動を制御できない動物なんだからいじめが起きても当然だよな
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:38:41.737 ID:yZntEoI00
俺みたいなツッコミを100回は繰り返したら
確信犯以外の人間も学習をしてくれるだろう。

”そういう考え方”が頭に入る筈だ。

69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:39:50.625 ID:Z+rBsvs80
小中学生なんか自分を誇示したくてしたくて溜まらん時期だからな
自己顕示欲に果てが無くて苛立ってる奴がクラスで悪目立ちするようになりいじめもやるようになる
カウンセラーが必要なのは実は加害者側だと俺は思っている
表には出さないがいじめ加害者ってのは誰かに話を聞いて欲しくて仕方ない
構って欲しい心がこじれていじめをしたり教室でイキリをしたりする
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:39:54.148 ID:AbQCYjDiM
いじめの定義にもよるけどまさか暴言や暴力、物取りなんかをしてても加害者が悪くないなんて言うやついないよな?
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:41:02.390 ID:9P1CU1/N0
>>70
いじめっ子が悪いって前提でいじめられっ子にも原因はあるよねって話してるのに毎回それ言う奴いるな
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:44:10.723 ID:AbQCYjDiM
>>74
暴言暴力の段階になれば被害者の責なんてなにも関係ないから
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:46:33.496 ID:9P1CU1/N0
>>83
勘違いしてそうだが原因=悪じゃないぞ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:40:28.988 ID:FfEGTF3ha
いじめから守られ続けて自分を変えられなかった虐められっ子が
社会に出てどう上手くやっていけるというんだろう
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:41:08.203 ID:ez3Mr0Fx0
いじめっ子って基本的に弱いの
群れなきゃ何も出来ない
で、群にならない孤立してるのを
弄って敵か仲間か判断してる
そこで敵と判断される
行動してしまうのがいじめられ子
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:41:30.242 ID:FfEGTF3ha
>>75
こいつ虐められそうだな
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:47:20.549 ID:ez3Mr0Fx0
>>77
両方経験あるの
自分はいじめた子に
土下座したいと思ってるから
いじめっ子にもわるいところが~
っての胸くそ悪いのね
イジメって大人がやれば全部
何かしらに犯罪なの
放火されたら燃える家が悪いとか
言うのか?
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:48:24.603 ID:FfEGTF3ha
>>90
日本語でおk
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:42:12.860 ID:r5gdHue10
自分自身が虐められた側で
さて自分に問題なかったか?と問われると
思い当たる節が多々あってつらい
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:42:24.949 ID:s9shU3MK0
家庭用ゲーム機が原因
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:42:53.233 ID:6m7saYkS0
そもそもヒトが社会的な生き物なのにその社会に適応できないやつはそりゃ排除されるだろ
子供だから隠しきれないで露見するだけで
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:44:07.256 ID:lDzdiPnEM
大体キモいか臭いかだからな
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:44:48.456 ID:r5gdHue10
でも今はネットがあるから逆に虐められづらいんじゃね
(完全に孤立してもネット上で繋がり、傷の舐めあいできる)

昔はカスが孤立を選びきれず中途半端な距離感でウロチョロするから
余計にって所あったし

85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:44:52.373 ID:PhLVtXXu0
「いじめ」には三種類あると思われ

①自己中、アンモラル、ルールを守らない奴が制裁の意味でやられるもの
②学生の時分にはどうせ逮捕されないことを良いことに弱者を無意味に嬲るもの
③隠れ発達障碍者が悪意なく①のように振る舞い、悪行と勘違いされて制裁されるもの

正直言って③ってかなり多いと思うわ
自覚が無いもんだからいくら注意されても自分が悪かったと認めれないんだわ
極端に性格がアレな奴ってその疑いがあるぜ

86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:45:55.265 ID:DodowGVs0
長いものに巻かれ強者に媚びてる人生を生きてるだけ定期
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:46:38.210 ID:YSI+jgoMa
そもそも虐められないための教育みたいなの全然しないからな
泥棒に入られたら悪いのは泥棒だけどちゃんと鍵をかけましょうみたいな啓蒙も同時にするのに
何故か虐めはこうすれば虐められませんよみたいな教育全然しない
これって虐められる子は悪くないって感情論が肥大し過ぎてる弊害だよね
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:47:54.374 ID:FfEGTF3ha
>>89
その通り
昔の先生はいじめも喧嘩両成敗みたいに扱ってくれてまだ見込みがあった
今は虐めって概念が先に立ちすぎて本質を見れてない先生が多い気がする
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:49:25.694 ID:r5gdHue10
>>89
これ
人類みな兄弟
身の回りの人すべてと仲良くしましょうなんて頭パープーな理想押し付けるからおかしくなる
事実そんな事出来てない、子供ですらグループつくって他と壁つくる
その現実うけいれて虐められっ子区分けせんと
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:51:17.928 ID:PhLVtXXu0
>>96
頭パープーに草生えた
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:00:31.024 ID:PhLVtXXu0
>>89
>何故か虐めはこうすれば虐められませんよみたいな教育全然しない
そういえばそうだな
「鍵を閉めなさい」、「ヤカンは熱いから触っちゃいけません」レベルで
「人とうまくやりなさい」って教育するべきなのに
前者はやってても後者はしてるの見たことないな

むしろ「個性は大事」「変わってて何が悪い」ってきれいごと言う世の風潮だから
溶け込むことガン無視でガンガン個性出す奴が出てきてるじゃないか

117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:03:14.578 ID:HIr4zaCM0
>>112
ゆーちゅーばー
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:47:30.390 ID:6m7saYkS0
普通にしてれば虐められないんだから教える側も逆に分からないんだろ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:47:38.705 ID:jwzAaYiK0
というか虐める側の行為が行き過ぎると虐められる側の落ち度という話がしにくくなるってだけでは
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:48:33.114 ID:Rr3LBC6N0
処世スキルはいくつになっても必要
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:49:45.659 ID:CdnUFWjHa
加害者の排除が社会原則
学校でも徹底すべき
罰があるのにやる奴は学校出てからもやらかす可能性があるから早めに治療した方がいい
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:50:00.904 ID:NsxGpY5n0
教師「お前も男ならがつんとやり返せ、情けないっ」
…こんな発言、今時やったら大変なことに、というこの状況はなんとかならんかな
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:52:35.867 ID:78ndjI7W0
いじめとか現実にはほぼ見たことないわ
唯一あるのは小学生の時に黒人の太った女の子が男子から汚物扱いされてたことぐらい
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:53:57.759 ID:C/+/e/UmM
やられてもやり返さないからやられるってのは教えた方がいいな
俺も頭おかしくて浮いたりウザがられることはあったけどいじめられることは無かったし
イジメたら反撃食らうかもって相手に思わる事が出来ればいじめられないだろ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:54:42.285 ID:FfEGTF3ha
>>101
本質的な解決になってないじゃん
それじゃただの暴力振るう嫌われ者だよ
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:01:39.349 ID:C/+/e/UmM
>>103
だって本質的に解決しようとしたら気が合わない人とは極力関わらないようにクラスを無くすとか
イジメをしようとする頭のネジがおかしい人間を間引くとか差別的思想を植え付ける親を56すとかしないと解決できないんじゃないの
意識改革って大分難しいし大人でもいじめるんだからいじめるやつを56すしかないでしょ
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:05:15.141 ID:yYQ0jxhi0
>>115
いじめっ子消去したっていじめ発生するぞ
動物としての本能なんだから
つまりいじめを無くすには全人類消滅以外に道はない
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:09:33.978 ID:C/+/e/UmM
>>119
じゃあ現時点ではいじめられたくなければ強くなってコミュ力も身に付けろってのが最適解だな
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:13:28.697 ID:yYQ0jxhi0
>>122
そうだね
結局群れないとなにもできないのが集団心理でやるのがいじめだし圧倒的な暴力身につければターゲットにはされないし多少【殺る】雰囲気出せばちょっかいもかけらんなくなるかと
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:54:24.443 ID:MYK3sjve0
極論を言えば、みんな手を出せるしイジメの加害者になれる
だがなぜイジメないか?手を出さないか?
被害者の気持ちを想像できるし、イジメた後を想像できるから
イジメたい気持ちを理性で抑えることができるから
つまりイジメの加害者は想像力が皆無で理性が効かない猿以下のチンパンジーってこと…
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:55:21.874 ID:lnK57mDb0
原因はともかく
そいつを暴力や中傷行為で潰そうっていう意思決定をしたのは犯罪者側じゃん
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:55:58.116 ID:ez3Mr0Fx0
いじめ問題は
いじめられっこのケアばかりで
いじめっ子の心の問題をみていない
普通にしていれば虐めは起きない
って事は普通にしていれば
いじめっこも存在しない
いじめは弄るという最初の行為から
エスカレートする
なぜ他人を弄ろうと”思い始める”
のかから考えないといけない
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:56:20.795 ID:tumtdOHtd
なんで全部1か0で決めるんだろうね
いじめられてる方に原因はある場合もあるしそうじゃない場合もある
いじめなんてそれぞれのケースがあるじゃない
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:56:56.789 ID:fFQqJuzmM
twitterでいじめはダメ!とか綺麗事言ってるツイートがいいね集めてるけど
いいね押して賛同している奴らが裏ではいじめに近い叩きをしている例なんてごまんとあるんだから
未来永劫いじめは無くならないかな
当たり前だけど
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:59:11.043 ID:HIr4zaCM0
出来ない先生が
生徒に教えるのはまず無理
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 15:59:26.110 ID:yZntEoI00
テレビでイジメ問題を扱っても
絶対に加害者側にスポットが当たらないしなw

加害者に手をつける事に解決の鍵があるんだよ。

111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:00:10.982 ID:SxWtlKVS0
伝説の教師で松ちゃんが
「いじめなんてあんな楽しい事
無くなる訳ないやろ!」って言ってたの
思い出したわ
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:00:34.261 ID:1k45UZ1B0
よく毎度伸びるな
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:00:34.585 ID:uKcHbhRD0
多分だけど実験的にクラスからいじめた奴を除いてもまた新たないじめっ子は出てくると思うわ
あの十数人一クラスっていう構成を見直さないとダメなんだろうね
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:02:31.249 ID:yYQ0jxhi0
結局群れる事で安心したいからいじめとか起こるんだけど、正直警察にガンガン介入して貰ってバンバン逮捕してもらいたい感は物凄くあるし少年法とか要らね
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:04:32.395 ID:M1JzMZALa
男でいじめられるやつは明らかに弱々しいか性格腐ってるやつとかだけど
女はかわいい子がいじめられるよね
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:05:29.591 ID:M1JzMZALa
昨日のITのヒロインじゃないけど女がいじめるのは嫉妬の対象の女 のように感じる
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:08:43.884 ID:fFQqJuzmM
学校のいじめを禁止する為にガッチガチに縛ったらそら息苦しい世の中になるだろうな
いじめられっ子やいじめられそうな子に自己防衛の手段を学ばせるしかないだろ
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:11:55.328 ID:uKcHbhRD0
いやよく考えて欲しい
こんなに全国的な規模で発生してて顔も知らんやつと共通の話題になるくらいに当然に起きてるんだから当事者が根本的な問題ではない
構造的な問題だよ前時代的なんだよ集団教育なんて
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:14:42.024 ID:odbBXKQI0
「原因がある」と「悪い」は別問題な

いじめられた側に原因があろうが悪いのはいじめた側

127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:16:49.717 ID:NsxGpY5n0
いじめるやつが悪い、というポイントを押さえた上で、いじめを誘発する原因を取り除く努力
をするのはおかしなことじゃないしね。
「他人の財産を盗むほうが悪い。だから意地でもドアに鍵はかけない」と意地を張っててもね
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:21:01.861 ID:hxPEovbx0
>>127
なるほど
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:24:15.640 ID:ez3Mr0Fx0
>>127
いじめってさ
鍵かけてても無理やり壊して
入ってくる奴の方が多い
或いは仲間のふりして
鍵開けさせるの
そういうの騙される方が悪いと
子供に教えるんかね?
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:19:32.030 ID:xuVqOuKXa
加害者にも責任がある前提の上で被害者にも落ち度や原因があるよねって話って何回言えばええんやこの手のスレで
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:19:41.282 ID:X+xnhPeY0
虐めていいか悪いかなんて決まってるわけじゃないからその部分に言及しても意味ないと思う
具体的には虐めてもいいけど自殺した場合に責任を問われるよってだけだし
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:23:32.157 ID:N2+Zv8Ww0
そもそも虐めだなんだと本当にあったのか俺の頃無かったぞ
と思っていたんだが普通にあったらしい全然気付かなかった
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/09(土) 16:24:39.082 ID:N2+Zv8Ww0
それは騙されないようにしろと教えるんじゃないか普通

コメント

  1. 匿名 より:

    まぁウシジマくんの肉蝮みたいな奴がイジメられるかといったらそんなことはないからな
    最初の一瞬だけイジメが成立したとしても、次の瞬間全身の皮剥いで殺されるだろう
    つまり継続的にイジメられるのは弱いから

    三段論法で言えば
    1. 継続的にイジメられる原因は弱さ
    2. 弱肉強食であるこの世の摂理に照らし合わせれば弱さは悪
    3. よってイジメはイジメられる奴に原因があり、なおかつイジメられる奴が悪い
    という結論が導かれる

タイトルとURLをコピーしました