悲報─────。ジャップスの94%、レバノンがどこにあるか分からないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 08:48:00.009 ID:3BSV4/WR0
これにはゴーンも苦笑い
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 08:48:57.665 ID:tBserfPM0
たぶん左に行ったところ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 08:49:05.379 ID:ZySqR+jS0
ジャップに反応がないと見るや言い回しを変える欲しがり乞食
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 08:49:27.243 ID:2rmvmLZMd
>>3
え?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 08:49:23.714 ID:2oFB6Z9q0
DOLでっぽいとこに行った
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 08:50:22.159 ID:ggI9XtIW0
あ~あ~レバノンレバノン!レバノン娘はなんちゃら
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 08:50:25.560 ID:XdPKipwz0
ビバノンノ率95%
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 08:50:51.094 ID:hwLK1xkbp
知ってますよ。ちょっと待ってください
OK google
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 08:52:46.254 ID:jKHWHuyxM
レバノン人も日本の場所なんて知らないだろからセーフ
中国の隣でしょ?くらいの認識
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 08:56:41.337 ID:5lMuBvxRd
>>9
レバノンはどこの隣なのかすら分からない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 08:53:16.393 ID:vO0tOCkra
レバノン料理のレバノンだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 08:55:21.982 ID:Xer6RqRNM
トルコの隣でしょ
トルコはレバノンの隣
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 08:56:39.454 ID:zJTvFxtH0
>>11
接してねえだろ
レバノンは地中海じゃなかった?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 08:58:34.221 ID:Xer6RqRNM
>>13
じゃあどうやってゴーンはトルコからレバノン入りしたんだよ
空でも飛んだってのか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 09:03:03.947 ID:zJTvFxtH0
>>16
地中海経由なら空飛ばずに行けるが
実際は楽器ケースで空飛んだんだろう
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 09:03:46.828 ID:Xer6RqRNM
>>19
はえー
がっきのちからってすげー!
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 08:56:08.715 ID:20MktHea0
ジャップの8%は尖閣がどこにあるかも竹島がどこにあるかもいまいちよくわかってないんだから
よその国なんか知ってるわけがない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 08:56:52.971 ID:1cHrTDyS0
知ってるわビッグフットと同種の日本固有のUMAだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 09:12:48.937 ID:xTVQaiRw0
>>15
それはヒバゴンだろ
じゃなくて12番道路で寝てるやつだよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 08:58:42.359 ID:cU75kTWyd
イスラエルとかヨルダンの近くだった気がする
地中海に接してる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 09:01:14.325 ID:LN7S5wxv0
世界史でシドン、ティルス、ベイルートとかやっただろ?
あそこだよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 09:07:05.143 ID:b0XekGSva
シリアの南の方だろ
まあシリアの場所が分からないけどな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 09:08:05.207 ID:Xer6RqRNM
>>21
シリアはトルコの隣だよ
俺は詳しいんだ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 09:13:50.827 ID:2hU2+nfRa
あれだろサングラスのメーカー
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 09:16:20.603 ID:FO/09AdbH
飛行機落ちるやつ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 09:23:50.493 ID:hzYaVpdVd
俺がレバノン行った時は
日本→韓国→アブダビ→レバノン
日本→中国→アブダビ→レバノン
日本→アブダビ→レバノン
のルートがあったな。エティハド空港で。
他の航空会社は知らない

ともあれレバノンは最高に良い国だよ
一度行ってみるとマジでハマる

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 09:26:04.897 ID:tHdcBPp6d
>>26
なにがいいか書けよカスが
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 09:32:58.779 ID:hzYaVpdVd
>>27
・日本人ならビザフリー
国際空港かよってくらいスルッと空港下ろされたから大使館に聞きに行ったら、実際は90日とか期限あるけど特に罰則ないから別に住んでても問題ないよって説明受けた

・恐ろしくフレンドリー
空港降りてホテル行くまでに3回くらい知らん奴とお茶してた。話しかける、話しかけ合うみたいな文化ですごく楽しい

・人種の渦
ありとあらゆる国の人間がごっちゃごちゃいて楽しい。差別もあるけど基本仲良くごちゃ混ぜで遊べて楽しい
中国とイズラエルは迫害対象だけど

・とにかく自由
自由が極まりすぎてやばい

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/06(月) 09:42:43.831 ID:hzYaVpdVd
ベッカー高原は最高だったな
木々も生えない岩と道しかない荒野で、立ち止まったら、風の音しか聴こえない。
本当に映画の中に入り込んだような感覚になる場所ですごく好きだったな。

普段日本にいる時は静かな場所でもなにかしらの掠れる音や雑音が極僅にでも耳に入ってんやなーって気づいたよ。

まぁベッカーは拉致とか多いのが問題なんだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました