戦闘システムに個性があって世界観に入り浸れてキャラの特徴付けが上手い2DのPCゲーム

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:47:02.977 ID:TK1VNG2q0
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:48:16.220 ID:TK1VNG2q0
何かある?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:49:36.647 ID:qirGXHdi0
なんだこのスレは
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:50:23.870 ID:FWnUNf2Nd
じゃあENDERLILIES
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:51:25.471 ID:TK1VNG2q0
>>8
もうやった
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:50:27.935 ID:T4ST7L0r0
しらんけどホロウナイトでもやれば
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:52:35.013 ID:TK1VNG2q0
>>9
あれ>>8と凄い似てない?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:52:12.347 ID:FWnUNf2Nd
じゃあフィスト
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:53:29.083 ID:TK1VNG2q0
>>11
2Dだけど3Dじゃん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:54:29.314 ID:qirGXHdi0
>>14
じゃあやるなよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:55:34.450 ID:FWnUNf2Nd
>>14
横スクじゃダメか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:53:26.550 ID:T4ST7L0r0
どっちもトロコンしたけど全然似てねえよ…
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:54:00.632 ID:KngCFAQF0
ユグドラユニオンはsteamで出来るんだったか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:55:54.956 ID:TK1VNG2q0
ENDERLILIESやったけどメトロイドヴァニア系はあんま俺には合わないかも
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:56:26.785 ID:T4ST7L0r0
んじゃなんだよソウルライクがいいのかよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:57:11.866 ID:TK1VNG2q0
俺には探索要素が駄目なんだよなぁ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:58:05.753 ID:FWnUNf2Nd
リトルノアキャラいいのにボリューム少なすぎるのが残念
本編気になってももうサ終してるし
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:58:07.465 ID:T4ST7L0r0
じゃあデッドセルズでもやれば
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:58:44.983 ID:TK1VNG2q0
>>23
30分やって飽きた
僕ローグライク嫌い
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:58:25.945 ID:TK1VNG2q0
SANABIのグラップリングフックとか
Library of Ruina独自のターン制デッキバトルとか
他と一味違った奴がやりたい
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:59:35.710 ID:T4ST7L0r0
つかなんで2Dなんだよ
3Dやれよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 23:59:44.720 ID:KngCFAQF0
じゃあやっぱユグドラユニオンおすすめだわ
独特すぎて合わん奴には全く合わん戦闘システムだけど
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 00:00:12.048 ID:mdV4KgZ20
>>27
いつかやってみるわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 00:00:59.290 ID:mdV4KgZ20
3Dはゲームなのに現実味帯びて来てるからヤダ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 00:02:43.345 ID:mdV4KgZ20
あと大抵一本道じゃない
サブクエストとかある奴嫌い
2Dが好きなんじゃなくてインディー寄りのゲームが好きなのかも
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 00:04:28.298 ID:mdV4KgZ20
他の一風変わったゲームを出せるのも企業に縛られないからこそだと思うし
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/08(月) 00:07:34.831 ID:jIgXiIbGd
もう自分で神ゲー作っちゃえば?
口開けて待ってるだけじゃなくてさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました