投資を初めてわかったが安倍晋三って冗談抜きに歴代最高の首相じゃね?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:40:57.066 ID:qRapUfFT0
バブル以降低迷し続けた株価が2013年からわかりやす過ぎる程にv字回復してるじゃん
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:41:15.618 ID:+zJSGz6V0
始めて、ね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:42:16.340 ID:iyoM4V8EM
2016年頃までは楽勝だったイメージあるわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:42:29.775 ID:PaCBl+7×0
アベノミクスって結局成功したの失敗したの
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:46:15.604 ID:KFPpp7ROa
>>4
評価が出るのは半世紀くらい後じゃね

成否を現時点で見ると成功寄りだけど

田中角栄の列島改造ですらまだはっきりとした成否は出てないんだしね

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:48:57.046 ID:qRapUfFT0
>>4
成功でしょ
高収入じゃなくてもまともに働いて投資してるやつは勝てた
騒いでるのは何一つ努力もせず遊んでるだけのゴミ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:42:52.958 ID:qRapUfFT0
これで文句言ってるのは何の勉強もしてこなかったくせにわめき散らしてるバカだけ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:43:33.690 ID:fPnjGpY20
>>5
まあそういうことだな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:44:41.999 ID:t5f5SH/Ta
始めて
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:44:47.029 ID:vA6OxeHy0
株価上げるだけなら誰だってできる
日銀砲撃ちまくればいいだけ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:45:10.418 ID:ha//jofU0
でも平均可処分所得は右肩下がり
元々金持ってた奴以外何も得してないぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:45:20.908 ID:BXp85ckAM
誰にでも出来るならお前がやってみろや
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:47:04.130 ID:vA6OxeHy0
>>10
株価上昇とともに日本を破壊するからやらない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:45:32.758 ID:vLKwFaccH
お前らが虐めるからあべちゃんもう疲れたって言って辞めちゃったじゃん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:48:21.338 ID:KFPpp7ROa
>>11
一番良い辞め方だぞ、三度目も有りうるレベルで
5年か10年か後に再登板したら、それだけで海外筋から投資を呼び込める
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:47:02.554 ID:7oGqf+6Yd
株やってる人ばっかり得したイメージ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:52:57.832 ID:KFPpp7ROa
>>13
そもそも、株式市場の好況は
企業の安定と雇用の創出、社会保障の拡充に貢献するから投資をしていない階層にも恩恵は大きいよ

物価上昇率より最低賃金の上昇率が大幅に上回ってるし
2014年10月以降2020年10月までで東京を例に取っても888円→1013円で約14%の上昇

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:55:34.023 ID:vA6OxeHy0
>>22
そりゃジサツするような最下層にとってはアベノミクスは良いことだよ
仕事ないより非正規でもあった方がマシだからな
でも大多数の中流にとっては下層に落とされただけ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:49:02.771 ID:eZawwg4j0
民主党が下げまくってたから自民に変わった時点で株価上がるの確定+アベノミクスで跳ねた
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:50:15.251 ID:1qea5QF30
トリクルダウンは嘘だったって証明したという偉大さはあるな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:52:12.143 ID:vA6OxeHy0
今の金融資本主義が良くないのは、格差拡大もそうだけど、「格差固定」が何よりも良くない
能力あっても資本なき者はずっと底辺、バカでも金持ちならずっと金持ち
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:52:12.399 ID:fny98xKhd
株やってる奴は多かれ少なかれ感謝してる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 15:55:13.881 ID:NhC8kHo6a
日本がどうこうと言うか米国市場に吊られてただけなんじゃないの
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 16:00:15.059 ID:VSMmCJt70
年金溶かしただけだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 16:00:23.100 ID:vA6OxeHy0
最も卑劣なのが ID:qRapUfFT0みたいに「自己責任」と言うヤツな
金融資本主義を理解しているのならば「格差固定のシステム」をわかっているはずなのに、
底辺の反乱、暴動を抑制するために「おまえらの努力不足や」と嘘を教えこむ

コメント

タイトルとURLをコピーしました