新入社員だけど大学院行こうと思う

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:18:29.128 ID:gZ4mP4Nfd1212
博士(工学)取るわ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:18:41.264 ID:KElkagGd01212
よっ博士
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:19:38.460 ID:gZ4mP4Nfd1212
>>2
ありがとう

>>3
研究するなり

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:18:50.136 ID:fkja4sPT01212
ありだな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:19:05.683 ID:kac9kdA101212
会社辞めんの
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:20:27.449 ID:gZ4mP4Nfd1212
>>4
そういや辞めなくても通えるのか
どうしよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:21:11.321 ID:kac9kdA101212
会社が嫌になっただけだろ?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:21:24.058 ID:BpAUZkgEa1212
大学に残って教授になれる確信がない限りはその先は破滅しかないぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:22:39.085 ID:gZ4mP4Nfd1212
>>9
金は貯めとく

>>10
そこは考えてなかった

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:21:47.577 ID:WOfJjJg8M1212
社会人博士か?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:23:40.082 ID:fkja4sPT01212
論文博士って昔より厳しくなったんじゃなかったっけ?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:24:39.418 ID:gZ4mP4Nfd1212
>>13
そうなの?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:25:53.403 ID:9M6cSIANa1212
>>13
条件はキツめになったけど元々結構厳しいから大差無いよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:23:44.655 ID:kac9kdA101212
会社の許可いるぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:25:17.727 ID:gZ4mP4Nfd1212
>>14
許可出なかったら辞めるだけ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:26:04.740 ID:kac9kdA101212
>>16
要するに君は「辞めたい」んだろ?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:27:53.179 ID:gZ4mP4Nfd1212
>>20

>>22
そうなんか
俺は学部卒だから修士論文は書いてないわ

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:30:38.951 ID:OtlmNWPG01212
>>24
じゃあまともに研究したこともないのか
しかも博士課程の受験資格もないとか率直に言うと馬鹿だな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:25:51.184 ID:OtlmNWPG01212
VIP良くいる自分の研究のこと何も話せない奴?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:26:21.900 ID:gZ4mP4Nfd1212
>>17
誰やそれ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:27:08.816 ID:OtlmNWPG01212
>>21
なんか修士論文のこと聞くと逃げ出す奴がいる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:25:57.849 ID:1/LXu16Ma1212
学費と生活費はどうするの?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:27:15.214 ID:gZ4mP4Nfd1212
>>19
奨学金使えばいいしDC通れば給料貰えるから余裕
足りんならバイトする
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:28:30.722 ID:PPy+k37m01212
別に働きながらでいいじゃん
企業勤めなら共同研究してる研究室で仕事として行けるし
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:29:35.583 ID:gZ4mP4Nfd1212
>>25
研究する部署じゃないし
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:28:45.335 ID:1/LXu16Ma1212
どこの研究室とか決めてるのか?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:29:55.083 ID:gZ4mP4Nfd1212
>>26
研究室は決めないけど分野は決めてるよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:29:12.644 ID:PPy+k37m01212
アレもしかして研究部署じゃなくて生産管理とかやらされてるパターン?
ってことは君無能扱いだから今の会社じゃ無理だね
やめて大学院に修士から入り直すしかないよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:30:50.419 ID:gZ4mP4Nfd1212
>>27
現場を馬鹿にしたら許さねえから
俺は無能だから間接部門だけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/12(月) 20:29:38.040 ID:4/5VJb7x01212
ひーろしー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました