新型トヨタカローラ、滅茶苦茶かっこよくなってしまう

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:32:44.712 ID:/cFL6Qim0
\(^o^)/

これレクサスISレベルのデザインやろ…

レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:33:30.118 ID:kBQbBBFjd
いいね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:33:40.564 ID:ke/+05xX0
もっと小さめの方がすき
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:34:09.778 ID:iCCBwLsD0
シャークフィンテール居る?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:35:49.385 ID:/cFL6Qim0
>>4
俺はカッコいいと思うぞ
少なくとも棒アンテナよりはマシや
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:34:11.088 ID:cevpLYD30
だっさ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:35:03.468 ID:a+em/Q3i0
グレイスやんけ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:35:14.916 ID:xnQF6JuEd
カローラスポーツの方がかっこよくね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:35:27.730 ID:xtPm4U2R0
ISのヘッドライトってこんなに品が無いの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:38:08.609 ID:Wj+Hq0Rmd
>>9
ISとは方向性は違うけど、サイドからみたシルエットは似てるやろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:36:34.107 ID:NEgJHX0t0
リアの左右のランプなんで繋げるかな
いちいちダサくしないと駄目なんか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:40:10.838 ID:Wj+Hq0Rmd
>>12
そこがカッコいいと思うけどなー
ちょっと普通過ぎない感じが
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:36:50.259 ID:FNWwEiZh0
アクアジャン
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:40:57.183 ID:Wj+Hq0Rmd
>>13
流石に形が違うだろ!
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:37:07.032 ID:DuZYbbVK0
顔が悪い
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:41:30.356 ID:Wj+Hq0Rmd
>>14
フロント左右のでっぱり結構すき
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:37:26.219 ID:Rn5ExfZf0
カローラってことはこれで150万?
けっこういいな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:47:40.753 ID:Wj+Hq0Rmd
>>16
この写真の仕様は230万や…
一番安いので190万
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:49:15.387 ID:/OMt0tkd0
>>16
なんでおまえら
車の値段に関しては20年前で時間止まってんだよw
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:38:04.585 ID:/lWImiIr0
これかっこいいってやつとは分かり合えない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:38:53.051 ID:jsAGi5fVd
なんかクジラの顔みてーwwwwだっさwwww
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:39:24.071 ID:dVJtcawZd
この魚の口みたいなグリルかっこいいか???
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:39:54.032 ID:aqJSnAjB0
長くね?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:39:54.019 ID:AnJQotDI0
最近のセダンは全部プリウスっぽい
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:39:58.853 ID:DWNEsGk40
ちょうど今日新しいカローラのセダンver見たけど周りの建物にマッチしていてすごいかっこよかった
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:40:44.597 ID:iB7PrpY10
けっこう好き
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:40:51.719 ID:dVJtcawZd
リアは良いね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:41:20.370 ID:2Ya3Kl1Ia
また電通が宣伝スレ立ててるの
気持ち悪いデザインをアホみたいに誉めたてる猿
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:43:09.094 ID:Wj+Hq0Rmd
内装もシンプルかつ質感高くていいぞ
ターボ付き6速MTもあるしな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:49:11.480 ID:1yFnR4Tt0
カッコわる
戦隊ヒーローとか好きそう
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:50:01.669 ID:Wj+Hq0Rmd
>>39
😡
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:49:15.025 ID:f+J6fCVK0
>>1
サイトビューは良いね
無駄にサブウインド付けてないし
ノーズの落ち方も適切

ただな、テールランプとフロントグリルが絶望的
トヨタはある角度のみ良いってのがおおすぎる

47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:52:45.616 ID:Wj+Hq0Rmd
>>40
たしかにサイドビューのシルエットは良いんだけど
前から見たときはボンヤリしたセダンらしくないシルエットになるんだよな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:49:53.729 ID:HC5OProB0
カローラって名前が安物感あってやだな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:51:13.211 ID:Wj+Hq0Rmd
>>42
カローラって日本語で花冠(ハナカムリ)という意味だそうだ
可愛らしくていいと思うけどな
ちょっとリョナゲーっぽいタイトルやな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:52:20.077 ID:VIiFvUHa0
かなり好き
顔以外は
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:52:27.547 ID:BeoYaLkCM
日産のサニーが好きだったんだがなくなった?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:57:32.057 ID:Wj+Hq0Rmd
>>46
15年前になくなってますよ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:53:34.113 ID:lL4JvCEra
カローラも高級車になったからなあ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:57:24.350 ID:/OMt0tkd0
>>48
相変わらずCセグ25000ドルの庶民カーだよ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:53:59.522 ID:o+w5u/TW0
別に・・・
そもそも先代カローラアクシオの平均購買層が70代らしいな
もとから若者なんて眼中にないだろうし、年寄りでも安心して乗れる日本向けセダンを無難に考えましたって感じだろな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:55:20.048 ID:lL4JvCEra
>>49
若者はセダンにのりませんから
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:56:37.482 ID:Wj+Hq0Rmd
>>49
新型になってスマホとの連携が前提になったDA(ディスプレイオーディオ)が採用されたあたり若返りを狙ってるぜ
基本のカーナビはなくなって、スマホのGoogleマップとの連携が基本になった
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 21:59:35.065 ID:Wj+Hq0Rmd
20代前半だけど上司に車見られても「カローラか、大衆車らしくてイイネΣd(゚∀゚)」って感じでお得や
マツダ3やシビックセダンはカッコ良すぎてな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:04:25.092 ID:JxTxFJIZ0
>>54
3ってアテンザだっけ?
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:05:00.106 ID:Wj+Hq0Rmd
>>60
アクセラの後継機だね
価格的にはアテンザクラスまで値上がりしたけども
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:11:43.805 ID:JxTxFJIZ0
>>61
アクセラか
それでそんなに値上げしたのかよ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:15:32.899 ID:Wj+Hq0Rmd
>>71
その分内装外装のデザインや質感は良いと噂ダヨ
あとオプションつけなくても装備揃ってるから、諸々オプション着けたカローラと同じくらいの値段で買えるみたいだね
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:16:26.268 ID:JxTxFJIZ0
>>75
ほう
そうなるとますますアテンザが売れなくなるな
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:18:18.815 ID:rvwPk8aWd
>>77
アテンザはもっとバケモンになるらしい
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:22:09.991 ID:Wj+Hq0Rmd
>>77
次のアテンザ(マツダ6)は後輪駆動になるらしい
安いモデルでも乗り出し350万くらいになるんじゃないかな
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:00:02.465 ID:d/Ku6Y/R0
中学生が好みそうなごちゃごちゃデザイン
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:07:14.458 ID:Wj+Hq0Rmd
>>56
いやーほならね?自分がかっこいいと思うデザインの車あげてみろ!って話でしょ?
私はそう言いたいですけどね
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:01:37.579 ID:/6KYMcx/0
カロスポ乗ってるけどカローラだというと驚く人ばかりだ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:06:25.934 ID:Wj+Hq0Rmd
>>57
カロスポもいいよね
ディスプレイオーディオは気に入ってる?
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:09:23.225 ID:/6KYMcx/0
>>62
MC前の68ナビだからわからんなぁ
使い勝手よりも解像度が粗いのが玉に瑕って話はたまに聞くかな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:10:03.523 ID:Wj+Hq0Rmd
>>66
ありがとう!
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:02:38.198 ID:KTHY8Ws+0
フェンダーのアーチからボンネットまで高すぎてダサい
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:06:39.149 ID:UBaA9YkA0
見積もりもらって250もするから迷い中
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:12:33.278 ID:Wj+Hq0Rmd
>>63
値引きとかしてもらえそう?
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:09:40.465 ID:dl/GTK4V0
肥大化3ナンバー
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:13:20.104 ID:/OMt0tkd0
>>67
オーリス時代から変わってないじゃろ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:10:32.416 ID:5/RM9UcQM
むかし売ってたコンフォートGTR?ほしいな
教習車がコンフォートだったから運転楽そうだしなんか渋い
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:16:16.299 ID:q5NB+AbK0
1200ccで1300kgもあるのか…
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:20:34.000 ID:Wj+Hq0Rmd
>>76
ターボが付いてるからそこそこ走るよ
普通の車程度だけどね
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:17:41.702 ID:YEEn8nX20
セダン作れおじさん「セダン作れ」
おっさん「セダン作れ」
若者「セダン作れ」
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:20:01.449 ID:9+C0Fk1yp
リアは良くなったのになんで正面ぶさくしたん?
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:23:13.751 ID:P9p0yOZTd
アリオンとかグレイスとかの車格でかっこいいのがあればいいのに内装が2世代前なんだよなぁ
プリウス買えってことなのかねぇ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:25:50.282 ID:Wj+Hq0Rmd
>>83
カロスポや新型カローラの内装良くないか?
個人的にはプリウスよりもシンプルにまとまってて好きなんだけどな
ダッシュボードはソフトパッドでステッチ入ってるし
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:26:02.323 ID:SSwrQ5h+0
ヒョロ長いプリウスじゃん
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/16(月) 22:27:06.868 ID:vj4cJZ1Ga
フロントがダサすぎる。
最近のトヨタ車はフロントがダサすぎる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました