- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:40:55.564 ID:nCpEwsuZ0
- 身の丈にあったものを買わないからどんどん生活が苦しくなる
解ってるのにやめられない それが今の日本人なんだわ - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:41:27.414 ID:7kTh+PnaM
- 何言ってるの?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:41:33.111 ID:gTt/+dgD0
- 刺さる
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:41:54.357 ID:Gw0e+b5g0
- 政治に参加しないのが終わり
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:42:17.756 ID:0IBmMym90
- >>4
そっすね - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:44:21.946 ID:/GbN5EQW0
- >>4
期待できない政治家側にも問題ある - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:46:34.258 ID:Gw0e+b5g0
- >>12
選挙が適当なら候補者も適当になるだろ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:50:22.771 ID:/GbN5EQW0
- >>17
ニワトリが先か卵が先かみたいな話だが、選挙をマトモにするには多くの関心が必要なんだから結局魅力的な政治家がいないとダメなんじゃないか? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:47:51.377 ID:VEjVoSoda
- >>12
政治に「期待」するだけの受け身だからダメなんだよ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:42:11.956 ID:M7x07p9p0
- 身の丈にあったもんばっか買ってると金の回りが悪くなって経済衰退するんだが?経済拡大主義嫌いだけど
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:42:25.397 ID:+U3z8f230
- 政治も政治で年寄りとお偉いさんの意見しか聞かれねぇんだもん
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:43:19.479 ID:GuesQui70
- 45歳職歴なし「日本が終わってる」
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:48:46.011 ID:amAuwpJOd
- >>8
そんな奴が簡単に生まれるのが終わってる証拠だぞ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:50:39.571 ID:GuesQui70
- >>24
そんな連中が生きていける事が俺は凄いと思うわ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:43:21.299 ID:nCpEwsuZ0
- 買い物が下手クソすぎるやつもたくさんいる
教育も問題ありなのが今の日本 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:43:57.800 ID:+U3z8f230
- そして頭も悪い
パソコンすらまともに使えない奴が多すぎる - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:44:03.110 ID:VEjVoSoda
- 6000億円のイージスアショアとか1機150億円のF35とか
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:50:23.789 ID:Fa8WRfiC0
- >>11
F-35はできた時もっと高かったけど、安くなって良かった - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:44:26.146 ID:x+tfi/JU0
- 悟り世代なんじゃないの?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:46:21.015 ID:VLLuLhU4M
- >>13
これ結構デカいよな
頑張ったら頑張った分だけ評価されてた世代と頑張ってギリギリ維持する世代
同じ考えな訳がない - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:47:23.260 ID:PvaZUZup0
- >>16
頑張った(意味もなく残業・忙しいふり) - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:49:15.771 ID:s/+ZXVAW0
- >>19
ちゃんとその時代を知れば
パワハラは当たり前
残業こそが美徳を素で行く
社会そのものがブラック企業みたいなもんだぞ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:51:47.755 ID:PvaZUZup0
- >>25
ん?うんだからそのブラックを「頑張った」扱いされて評価されてたんだよね
若い世代が正しい知識と教養を持ってるからそういうバカとは合わなくて当然 - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:56:05.033 ID:s/+ZXVAW0
- >>36
それのアホみたいな美徳が正しかったとは言わんけど
価値観そのものが今の時代とは違うし
実際命を削って頑張ったのは事実だろお前の主張は正しいと思うけど
意味のない残業、忙しいフリって言葉が引っかかっただけだ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:44:31.579 ID:dieAZVCg0
- まあそうだね
ある意味なるべくしてそうなってるし - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:45:30.976 ID:pzScEqq00
- デフレスパイラル不可避
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:47:18.531 ID:s/+ZXVAW0
- 身の丈に合わせると地方民はホームレスよりかはマシみたいなレベルになるしなぁ
地方だからって極端に安いのは土地くらいだし - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:47:51.564 ID:ikDLvpt60
- >>18
物価はむしろ高いしな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:48:32.572 ID:ikDLvpt60
- なんというか
若者が立ち上がらないんじゃなくて
老害がいつまでも居座ってるから下が育たないんじゃないの - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:48:43.724 ID:rpF9h6QY0
- 貯金が賢いみたいになっちゃったからなぁ
若者はSNSとタピオカがあればいいとか言っちゃうし - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:49:37.478 ID:ihckzc8e0
- 安倍oO(国民生活なんてどうでもいい、改憲したい)
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:51:05.805 ID:hYqv39/hp
- >>26
こういう報道に踊らされる奴も多いしな - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:55:02.722 ID:ihckzc8e0
- >>34
んな報道見たことない
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:56:50.198 ID:hYqv39/hp
- >>38
安倍が「自分が総理のうちに改憲したい」って言ったってニュースが流れてたからお前もそれに乗せられたバカの1人だと思っちゃったわ
違うならすまんな - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:56:36.681 ID:VEjVoSoda
- >>26
安倍は税金を私的に使って自分の存在価値を確かめてるだけの人格障碍者だよ
桜を見る会も森友学園事件も加計学園事件も全部そう
こいつに金持たせちゃダメ - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:26:45.794 ID:luMoOj0y0
- >>41
鳩山由紀夫も同じことやってたけど人格障碍者だったの? - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:49:43.639 ID:PvaZUZup0
- ・PCの基本操作すら難しいやつがいる、咎められもしない
・老害のカスが勉強もしない癖に居座るから未だに電子化が進まない
・紙ベースの書類バッサバサ
・大概の職場にUSBなどが持ち運びし放題、セキュリティがクソザル発展するわけない
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:49:46.020 ID:EVVQIWYk0
- もう何万回も言われてるけどメディアはマジでやばいと思うわ
政権の批判は分かるけど将来の不安煽ってどうすんだよ 日本人とは思えんわ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:50:45.316 ID:bMX40KZc0
- >>28
「ヤバイのが前からわかってたなら教えろよ」
ってなるのが目に浮かぶ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:50:16.907 ID:gTt/+dgD0
- 生産性ってなんなんだろうな
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:51:23.440 ID:gTt/+dgD0
- メディアは政治家追うだけ
労働者は追わない
だから現実がわからないんじゃないかな - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:53:28.137 ID:60odVsI60
- ぐちぐち言ってれば周りや環境が変わってくれると思ってる
だから人をたきつけるようなことを言うけど自分は行動しない - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:56:20.019 ID:nkhImblKM
- よくよく考えてみると、成人であれば誰でも選挙権を持ってるって人道的ではあるかもしれんが合理的では無いよな
でもだからと言って政治に詳しい人間だけの資格制選挙にしたらカルト系の政党が独占するだろうし…… - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:57:28.606 ID:Fa8WRfiC0
- >>40
そういうこと
結局あんまり政治のこと解らん人が日本を守ってくれている - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:58:43.482 ID:nkhImblKM
- >>43
そうか!そうなのか!日本の未来は安泰だなぁ! - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:01:28.465 ID:rpF9h6QY0
- >>40
お金で全部決まっちゃうもんな
教師によって教え方変わっちゃうだろうけどもっとちゃんと学校で教えるべきだな - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:58:25.176 ID:s/+ZXVAW0
- 年代ごとに人数がまるで違うから平等な選挙にはならんよな
年代の比率ごとに票の重さを変えたらいいのに - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:05:05.362 ID:bHFepCxDa
- >>44
それ認めるとあらゆる勢力が重さ変えろって言ってくるよ - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:08:31.424 ID:s/+ZXVAW0
- >>49
ぱっと思いつくだけでも
障碍者
生活保護
シングルマザー
子育て世代
老人…
確かにこりゃダメだな
年齢だけ対応できないもんかね - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:09:49.564 ID:VEjVoSoda
- >>52
経団連や日本会議をお忘れなく - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 22:59:04.350 ID:+ucVYkCA0
- キリスト教国だから通用してる先進各国の仕組みを
宗教的には土人国家である日本に当てはめようとしてもうまくいかない
時間を掛けて消化しないといけないんだが
その恩恵を受ける頃には俺は死んでいる - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:02:35.445 ID:VEjVoSoda
- 教師で考え方なんて大して変わらんわ
結局親 - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:05:26.206 ID:rpF9h6QY0
- 今の若者が親になる時には政治なんて教えられないと思うよ
教師は人によって偏ってる人多いし
ちゃんと教える人が必要な - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:07:59.924 ID:ikDLvpt60
- >>50
そもそも今の若者の親世代でも分かっちゃいないし
歴史学ばないからだろ
国際情勢も興味ないんだ北朝鮮叩くのはいいけど日本もそれなりのことはしてたしな
それを知らずにどうこう言うのも違うと思うし - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:09:45.490 ID:UAcBxMpzr
- 日本人の終わってるのは批判グセ
何でもかんでも批判して
出る杭打って自滅とかマジ洒落にならん - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:16:22.821 ID:ikDLvpt60
- >>53
それで芽が潰されるんだもんな
もう賄賂でも何でもしていいからしっかり仕事させたほうがいいだろ
舛添だってうまく使えば有能だったろうに - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:11:21.406 ID:5wXdN6Xyp
- 政治とか誰かから教えられるもんじゃねえだろ
むしろ今の方がテレビなり新聞なり雑誌なりネットなり大量に情報源ある分昔よりマシだろ - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:13:35.647 ID:rpF9h6QY0
- >>55
理想はそれだよね
ただある程度強制させないと興味も示さん - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:14:48.396 ID:4IbN61yba
- >>55
偏った情報源でプロパガンダ丸のみしちゃったのがネトウヨ - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:17:25.813 ID:5wXdN6Xyp
- >>57
頭悪すぎないか?
右も左も中立な情報も全部受け取った上で自分の意見持つのが理想だって言ってんだよ
ネトウヨとかパヨクとかは片方の偏った意見だけを鵜呑みにして信じ切っちゃうからそのまま思考停止になる - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:18:53.082 ID:4IbN61yba
- >>61
圧倒的に間違った情報を流す安倍系カルト勢力とそれに呑まれる馬鹿が大量にいる中で
その「理想」に何の意味があるの
現実見ない方が頭悪い - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:20:55.899 ID:s/+ZXVAW0
- >>61
広い視点持ってる人ばかりじゃないからなぁ
結論だけ欲しがるから結局偏った思想に染まりやすい
そういう情報教育は既に行われているけど
あまり子どもたちには響いてないんじゃないかな - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:15:26.697 ID:hdI7TDMJ0
- 命あっての物種だし政治屋も適当にやらないとねw
田中角栄や金丸信のようにアメリカ様に消されちゃうからなw - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:15:54.654 ID:aTm79p4Od
- 立花隆志がなんとかしてくれる
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:17:33.321 ID:EmLQjnMu0
- 身の丈にあったものを買わないで貯金に回してるん
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:20:23.506 ID:o65ef/B30
- そもそも、この先どうなりたいのか?その為に何をすればいいのか?
といったヴィジョンを国民も政治家も描けてないから何もできないんじゃないかな?
だから、とりあえず目先の金儲けに飛びついて中長期的な視野をもてないままで戦略が立たない - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:24:15.811 ID:s/+ZXVAW0
- >>64
どう足掻いても身動き取れない状態だからな…
過去の日本を恨んだところで状況は好転しないし…
日本終わってると言われても仕方ないよな - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:20:46.406 ID:7whAkQP8a
- 日本終わるってぶっちゃけ流行語大賞だろ
頭の鈍い洗脳されやすいアホなタイプの日本人も少しは気づいてきてるってことだからな - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:21:50.817 ID:EmLQjnMu0
- いわゆる「読解力」の問題
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:22:40.907 ID:yaQnuoOb0
- 68
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:22:41.959 ID:lm/HQXo+0
- 性善説がまかり通ってるのが一番怖いわ
世界は悪人がいることを前提に回ってんのに日本だけ善人だらけだと思って生きてたらそりゃつけこまれるでしょ - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:24:08.863 ID:4IbN61yba
- >>69
でも日本では震災直後でも略奪は起こらず日本で起こる凶悪犯罪は全部「朝鮮人」の仕業なんだよ - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:23:15.800 ID:ikDLvpt60
- 東京じゃなくてよかったって発言にしても
正しいだろ少なくとも東京であの規模の地震が起きていたらもっと被害は大きいって側面は認めるべきだった
発言者に謝罪させて終わった気になってる時点で終わってるよ - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 23:26:27.507 ID:xlvYlqgQ0
- 他国の軍隊常駐させてる時点でねー
日本が終わってるんじゃなく日本人の考えが終わってるわ

コメント