- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:28:29.043 ID:SA81fWi4a
- アメリカか中国が良かったわ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:29:08.865 ID:sEvKyu9C0
- ゴミはどこに行ってもゴミには変わらない
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:29:19.242 ID:bGi0eXirM
- アメリカの底辺
中国の貧しい僻地の農村
どうぞお好きなほうを - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:29:42.061 ID:SA81fWi4a
- >>3
日本の底辺みてみ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:30:06.021 ID:3rssH9bS0
- >>4
アメリカと中国の底辺見てみ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:30:46.244 ID:SA81fWi4a
- >>5
日本の底辺には夢がなんにもない - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:31:26.034 ID:bGi0eXirM
- >>6
まるでアメリカと中国の底辺には夢があるかのようなことを言う - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:32:04.267 ID:SA81fWi4a
- >>7
あるじゃん - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:31:58.278 ID:QuBKOn2f0
- >>6
底辺はどこも絶望的な状況なんじゃない? - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:32:44.776 ID:SA81fWi4a
- >>9
それはそうだな - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:31:48.561 ID:mJjXS7hN0
- マジで言ってる?
銃社会or身内以外は慈悲無しとか絶対嫌なんだが - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:32:19.975 ID:SA81fWi4a
- >>8
身内殺しだらけじゃん日本なんて - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:32:15.130 ID:mHCxXR+x0
- アジアンだからチビや不細工って馬鹿にされそう。日本でいいや。
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:33:28.128 ID:Ja65YSsF0
- 日本なんて勝ち組すぎるだろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:33:51.752 ID:SA81fWi4a
- >>14
どこらへんが? - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:33:39.824 ID:4EMkHtFW0
- 中国の農村部じゃauのスマホも買えないんじゃない?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:34:36.329 ID:SA81fWi4a
- >>15
農村部は普通に豊かだろ
日本の農村部悲惨じゃん
限界集落だらけ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:35:50.430 ID:bGi0eXirM
- >>18
中国の農村部はまだ水道とガス来てないとこなんて珍しくないんだが - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:37:15.691 ID:SA81fWi4a
- >>22
ヤンマーやクボタなんかのショップは既に中国の店舗数が日本の20倍超えてるんだが - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:39:17.865 ID:bGi0eXirM
- >>25
それでも水道ガスが来てない僻地農村珍しくないそうだぞ
電気は来てるらしい
電線伸ばすほうが楽だから
日本の農村で水道ガス来てない地域とかほとんどないだろ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:33:53.621 ID:QuBKOn2f0
- そういや 底辺に生まれる前提として話してるよね その是非はともかく
「無知のヴェール」の思考実験はけっこう妥当なのかもしれない - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:35:35.208 ID:SA81fWi4a
- >>17
そんな前提はない
>>3の話じゃないよしてるだけ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:40:50.345 ID:QuBKOn2f0
- >>21
いやさ 話が「底辺はともかく 中位層に生まれる可能性が高いんだから中位層で比べる方が」
みたいな展開にならないなあと思ってなぜか最悪の状態になるのを前提として話すじゃない
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:35:18.100 ID:sxGYxYp90
- 日本は恵まれてるやろ
電気も飲水も無いようなとこが底辺だぞ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:36:18.824 ID:SA81fWi4a
- >>19
そんなところは無理
アメリカか中国以外なら日本でいいわ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:37:57.814 ID:sxGYxYp90
- >>23
それなら社会保障充実してる日本が1番いいと思うぞ
金持ちの家庭に産まれるならアメリカや中国の方がいいかもしれんが - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:42:59.043 ID:SA81fWi4a
- >>28
日本でいうところの、早稲田大に一年浪人して入学卒業するくらいの
経済力ある家のポジションの家庭に
アメリカ、中国で生まれられるとしたら? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:35:29.025 ID:tVElfjq80
- ドイツに生まれたかった
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:36:56.325 ID:Ja65YSsF0
- 戦争も餓死も無い
教育も受けられる
インフラも整ってる
挙げたらきりがないぞ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:37:34.311 ID:SA81fWi4a
- >>24
どこの国もそれらはあるだろ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:37:56.709 ID:4EMkHtFW0
- 今の5ちゃんねるの子供って
妄想をまるで見てきたように語るよね - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:41:48.743 ID:SA81fWi4a
- >>27
日本以外では常に戦争してると思ってそうだよな - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:38:20.416 ID:lY2W20GwM
- 世界レベルの底辺は文字の読み書きができない がデフォだぞ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/26(月) 22:42:08.937 ID:bInI6slC0
- 負け組から這い上がって頂点目指すのが人生の醍醐味じゃねーか
日本に生まれただけではっきり言って負け組からのスタートだよな

コメント