日本のインディーズゲームで東方より成功したゲームってある?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:16:42.962 ID:CQr9ibVk0
もしくはそれに準ずるとか
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:17:02.670 ID:y4JhtBvH0
オセロ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:18:02.093 ID:Xe22NxJPr
>>2
知らなかった
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:17:13.843 ID:TAVIo3u8a
型月
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:18:48.536 ID:CQr9ibVk0
オセロはなんか、版権がないと言うか、著作権がなくてちょっと違う感じがする
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:19:02.954 ID:l2ktylkA0
リバーシ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:19:37.357 ID:oqeujOBw0
ひぐらし
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:20:04.803 ID:17kE4uk30
奴隷ってどれいぐらい売れたの?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:20:28.270 ID:Vt3pxyPb0
ひぐらしはワンランク下がるかなー
一世風靡はしたけど現役コンテンツではない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:25:08.685 ID:oqeujOBw0
>>9
でも未だにパチンコでてるからすごくない?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:26:15.194 ID:WImN7P2M0
>>18
アニメもまたやるみたいだしな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:28:08.377 ID:Vt3pxyPb0
>>18
そうなんだけど、当時の世代がターゲットじゃん
東方みたいに自動的に増殖して今の10代までカバーできるほどのパワーは無いと思う
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:21:52.286 ID:Fgq4Gous0
Fateじゃないの
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:22:13.412 ID:CQr9ibVk0
ひぐらしってインディーズだったんだ
しらなかった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:23:03.137 ID:4CNXnJ2la
オセロ普通に著作権あるが
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:23:16.748 ID:WImN7P2M0
東方は成功したと言っても二次創作の外野が盛り上がってるだけだしひぐらしの方が上じゃね?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:23:41.586 ID:3u7/hI0D0
fate
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:24:40.641 ID:EdNWCjrrr
未だに型月、東方、ひぐらし以上の出てないよな……
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:24:49.031 ID:Xp+qKayka
fateかひぐらしかな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:24:54.060 ID:QfXGoMlv0
Fateは最初から商業作品なんじゃないっけ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:26:22.653 ID:g/LnopsM0
>>17
元は同人配布ゲーだぞ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:25:35.229 ID:LUuuug9ba
同人を商業として見るなら型月はダメだろうな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:26:51.014 ID:Xp+qKayka
同人=インディーズでしょ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:29:40.409 ID:CODZrmaR0
東方って今の10代にも人気あるのか
どこではやってるんだ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:31:24.542 ID:TAVIo3u8a
>>24
最近ソシャゲで何作品かでてるからそれだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:30:17.066 ID:dBzHX69O0
ゆっくりから入るんだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:31:54.069 ID:EdNWCjrrr
アンダーテルとかスタデューバレーとか文芸部とかインディーズで日本の作品に影響されたけど、ヒット作出してるの外国人なんだよなあ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:41:39.707 ID:sQHa935H0
>>27-28
外国人にその分野まで取られちゃった感じだな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:33:17.039 ID:nluRvQKNM
海外のインディーズだとマイクラ、アンダーテール、ショベルナイトとかなんだろうけど
日本のインディーズはアニメの代わりみたいなストーリー鑑賞型が多いね
東方もシューティングが人気なわけじゃないし
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:34:12.904 ID:Vt3pxyPb0
東方はソシャゲもそうだし、ゆっくり系とか絵師がよく描いたりするし、音楽関連もあるから入り口が広い
沼ってるのは音楽関連からハマった奴が多いイメージ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:36:54.926 ID:TP9oG6oCr
東方の方がひぐらしよりマイナージャンルだぞ
ひぐらしの頃にはすでに閉じコンじゃねーか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:38:31.029 ID:4CNXnJ2la
>>30
逆張りおじさん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:38:05.812 ID:XQATVFBJa
犬と猫
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:38:46.093 ID:Vt3pxyPb0
いや閉じコンは閉じコンでもガンダム的な閉じコンだから
エヴァンゲリオンとガンダムの関係に近い
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:39:24.655 ID:WImN7P2M0
東方はキャラ人気が一人歩きしてんだよな
本丸の原作STGとそれに準ずる書籍、黄昏作品は知らないみたいな奴多いでしょ
人気投票のアンケートで原作STGは回答者の約3割が未購入だし
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:41:43.008 ID:Vt3pxyPb0
>>34
そこが強いと思う
しかもその時その時で人気のある絵師がどんどん描くから、絵柄やキャラデザがアップデートされていって古臭くならない
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:40:14.579 ID:k9Ki+7FW0
奴隷は一時的な話題で売れたけどあんま中身もないしすぐオワコン化した
昔はともかくエ口ゲでは先の展開が無理だから結局マイナーコンテンツ止まり
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:42:21.070 ID:v7yd5xCq0
東方はなんだかんだ定期的に新作出てるのが強い
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:42:36.336 ID:EdNWCjrrr
東方は二次創作が強すぎるからな
全盛期は過ぎたけど未だにコンテンツ自体は安定して人気ある
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/03(水) 20:42:46.538 ID:252Ga5Fmd
ひぐらしのほうが東方よりゲームアニメで知られてそうだけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました