- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 11:53:13.083 ID:+2aKNE6G0
外国のゲーム会社日本に誘致すればいいんじゃね
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 11:53:53.935 ID:aRoq7WHG0
でも日本でもオシリぶりんぶりんがどうとかたまに言われる
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 11:54:15.131 ID:WuQe6kQ70
ローカライズがクソだけどな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 11:54:25.767 ID:QLBlzTt/0
日本はレビューが地獄だから日本で商売しないほうがいいって言われてるぞ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 11:54:33.853 ID:WkIgtsGKM
単一民族国だから
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 11:54:34.434 ID:vX2mWT6j0
たまにむこうのキチゲェ無職おばさんがTwitterで発狂してるのはみる
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 11:55:49.555 ID:Cxzu2PGEM
『日本のゲームスゴイ→俺スゴイ』
4ねよキモオタが
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:01:49.752 ID:9uxMZs1i0
>>8
何と戦ってるんだ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 11:56:12.465 ID:6PSC6QYF0
そもそも向こうはゲーム以外も厳しいし
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 11:56:19.435 ID:EknKT9ga0
差別主義者が黒人を出したくないあまり日本でゲーム作ってるとか言われそう
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 11:56:33.999 ID:Sw907sHga
ゲーム会社が凄いのであって日本人が凄いわけではない
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 11:58:33.701 ID:ol1rVs7T0
日本だけで売ってもしゃーないから
結局向き合わんとダメなのでは
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:00:42.612 ID:Cxzu2PGEM
日本のキモオタはゲームに黒人が出てくると身体中から血を吹き出して発狂するからな
ゲーム会社は黒人を出したくてもキチオタを恐れて出せないんだろう
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:25:05.254 ID:8lREywF3a
>>13
逆だろ
FF7Rの時に海外だけがバレットに対してイチャモン付けて発狂してた
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:01:11.618 ID:+2aKNE6G0
日本で日本産のゲームとして作って世界に売って日本に納税してもらえばってことね
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:01:55.447 ID:zU4IMePE0
UBIsoftのウォッチドッグスレギオンやってるけど
黒人キャラ多いな
ロンドンって黒人多いの?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:05:26.812 ID:Cxzu2PGEM
その内「ゲームに黒人が出てきたのが許せなくてゲーム会社に火を点けた」とか言い出すテロオタが出てきてもおかしくないと思う
オタク業界は自分達が青葉や山上を産み出した事への反省が足りない
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:10:16.270 ID:EknKT9ga0
>>17
頭おかしいってよく言われるだろう
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:13:36.024 ID:Cxzu2PGEM
>>18
「オタク差別されたッ!くそッやめろッ!オタク差別はやめやがれッ!」って事ですか?
被害妄想やめてください、ただ真実を伝えているだけなので
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:16:19.870 ID:X1MckrwH0
>>18
相手にするだけ無駄な人だよ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:18:22.830 ID:Cxzu2PGEM
>>20
「うおおッ!オタク差別だッ!差別はするなッ!差別は許さんッ!俺と戦えッ!」って事ですか?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:17:48.810 ID:RaOfzdtWd
日本のゲームが海外でもある程度売れてるんでしょ?海外の人達もうんざりしてるから日本のゲーム買うのかな?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:21:49.279 ID:X1MckrwH0
>>21
ポリコレ成分が薄いから売れるようになるかもな。ただ和ゲーは納期最優先すぎるのと予算無いのがネックすぎる
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:24:44.151 ID:Cxzu2PGEM
>>23
オタク特有の陰謀論やめろ
🤓🤓🤓「「「海外のゲームはポリコレのせいで売れていないんだいッ!日本のゲームはポリコレが無いから売れているんだいッ!」」」
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:28:31.071 ID:Cxzu2PGEM
チー牛ばかおたく三兄弟
🤓🤓🤓「「「海外の多様性は悪い多様性なんだいッ!日本の多様性は良い多様性なんだいッ!」」」
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:32:48.078 ID:Fy4ayhMvd
日本のゲームもあれこれ言われてる
言われても出すだけで
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:41:01.199 ID:kpKbgZwA0
パンツも作らないようになったら終わりだよ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:44:23.561 ID:oLtL62Yw0
日本のオタク文化って、肌の色も目の色も髪の色もただのキャラデザインの属性くらいにしか思われてなくて差別的思想とは一番遠かったんだよな
なのにポリコレのせいで疑心暗鬼が伝染し始めてる
今までなら「このキャラは褐色萌え属性なんだな」としか思われなかったはずのデザインが「ポリコレ配慮のための不本意なキャラデザインかもしれない」と疑われるようになってしまう
ポリコレは差別反対を掲げながら差別の種を撒く害悪だよ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:55:15.345 ID:KxVLWZBXp
>>29
それで飯食ってるのがポリコレだもんな、差別が無くなったら1番困る連中。
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:56:42.607 ID:WuQe6kQ70
>>29
日本は作品中でも女の扱いにうるさくなったよな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 12:59:52.396 ID:N9c3UyOT0
APEXとか物凄いよな
人種は白人黒人はもちろん韓国人も日本人もいる
性に関してはノンバイナリーやら同性愛、異性愛、全性愛もいてノーマルな奴の方が少ないレベル
コメント