- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:04:24.565 ID:OPt3mZfPp
- エルヴィスが映画でやってたけど
当時の曲の方が遥かにいいって感じの曲あるじゃねえかよなんつーか バカな若者がキャッキャしたいがための脳足りん曲の寄せ集めが令和って感じで
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:05:18.475 ID:rKK3A+bAd
- 大学生だけど昭和維新の歌聞いてる
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:06:12.753 ID:NqdoxpmH0
- エルヴィスが流行った当時もおんなじ事言ってる奴いたんだろうな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:06:30.547 ID:nwhcSSC4a
- >>1
いかにもチー牛って感じの文章 - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:07:13.863 ID:OPt3mZfPp
- >>5
でも全部事実じゃん - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:06:54.778 ID:L9A7fJIc0
- ゆとりだけどマッチョドラゴン聞いてる
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:30:47.937 ID:nPMDs+nId
- >>6
しかくいじゃんーぐるをー
まっかにそめーてやるー - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:08:06.204 ID:OPt3mZfPp
- 最近だとマネスキンなんだよなー
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:08:14.047 ID:AvH0EExJH
- まあ大衆って馬鹿だからなぁ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:08:25.181 ID:s5dXslc/0
- あな感やん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:08:26.728 ID:R7Jn4mhx0
- ホント最近はナヨナヨした音楽ばっかだわ
琵琶ばかり聴いてきた俺には何も響かねーぜ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:08:49.999 ID:AvH0EExJH
- ちゃんとした正しい感性を持ってる人ってごく一部しかいない
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:08:52.704 ID:ZfHI7Gvv0
- あーかーいーwwwりんーごーにwww
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:10:55.355 ID:OPt3mZfPp
- マネスキンこと1980年代のロックの再来であると確信している
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:11:58.885 ID:p+Cc3gNK0
- 今でもいい曲はあるんだけどあまり話題にはなってない感じ
微妙な曲ばかりが持ち上げられてる - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:12:37.705 ID:hfTzXp5dp
- 🎤(´・ω・`)乾い~た空に~続く~坂~道~♪
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:13:31.410 ID:i5Stvoyu0
- 俺も思うわ 音楽は90年代までがピーク
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:16:08.156 ID:OPt3mZfPp
- これでみんな20代前半だからほんと凄いし格好いい
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:22:00.596 ID:i5Stvoyu0
- ホルモンか誰かが言ってたけど今給料制のバンドもあるらしいな
>>20
カッコいいね ロングホーンベースとかセンスもいい - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:16:16.189 ID:ZfHI7Gvv0
- 今コロナで音楽じゃ食っていけないって声が出てるらしいよな
そりゃもう平和な時代は終わったんだし不要不急の商売が安定するわけない
音楽なんか好きな奴が趣味でやればいいだけ
同人レベルでいい
今はネットで配信できるんだし - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:18:05.976 ID:h2gNf98r0
- コピーして昇華する国民性だから鮮烈なものは生まれないから
他人と同じじゃないと怖いから突出したものが出てこないから
日本は恵まれてる国だから感情を爆発させて伝えたいものなんてないから - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:19:04.461 ID:/uM3GIh1M
- インスト曲しかきかない
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:19:19.679 ID:/uM3GIh1M
- や
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:19:37.778 ID:/uM3GIh1M
- 歌詞がある曲はごみ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:19:59.235 ID:Paf28AJg0
- 日本語がダサいに等しい意見だと思う
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:21:13.169 ID:ZfHI7Gvv0
- 日本語人気なのに😭
外国人がタトゥー入れてるのに - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:21:54.294 ID:aJfIxkqr0
- 海外などに影響を受けたコピーものが殆どだから 個性を出せてるアーティストが少ない
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:23:39.194 ID:OPt3mZfPp
- 音楽で切磋琢磨するって時代じゃないのは分かるがもう少しな
別にウェェーイwww キャッキャウフフ するのが悪いとは思わないけど
それしか需要が求められてないような曲ばかり出してるのが現実でない評価しようと思えないんだよな
何かこう少しでも心に残るなにかを伝えたいみたいな心持ちが欲しい - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:24:47.728 ID:Paf28AJg0
- >>31
いらないよメンドクサ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:27:30.140 ID:L9A7fJIc0
- 日本で今ほど音楽が多様な時代って今までに無いと思うけどな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:28:22.607 ID:gamfb2Sba
- 曲そのものは別に進化も退化もしてないと思うけどとりあえずキー高くしときゃいいだろ感は好きじゃない
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/15(木) 09:31:02.399 ID:s5dXslc/0
- めっちゃ自演するやん
日本の流行の音楽って何でこうクソなんだろうな?????

コメント