
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:29:38.012 ID:do3Idhhk0
AKBとか嵐みたいなインスタントなクソ音楽がランキングを独占
その結果、音楽ランキングが機能しなくなり人々は自分の好きな音楽を自分で探すようになった
その結果、弱いレーベルやメディアに押されてない良質なアーティストが次々と発掘されるようになり、日本の音楽業界のレベルが上がった
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:30:20.882 ID:MBazHKku0
嵐はまあ許す
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:30:35.428 ID:uQPrnMkK0
音楽探してるやつなんているか?
適当にTikTokに流れてくるのを眺めてるだけだろ
適当にTikTokに流れてくるのを眺めてるだけだろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:32:24.428 ID:do3Idhhk0
>>3
いや、TikTokなんてなかったんで
いや、TikTokなんてなかったんで
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:30:56.727 ID:kriQOEl00
AKBはCD商法としてはどうかと思うわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:31:06.553 ID:Age9f8Hd0
洋楽しか聴かなくなったよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:32:26.174 ID:eUIFOCEg0
>>5
可哀想😢そんな奴らが天才だと思わされるなんて何でレベルが低いんだ
可哀想😢そんな奴らが天才だと思わされるなんて何でレベルが低いんだ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:33:15.139 ID:do3Idhhk0
>>9
天才だと思うが
お前の思う天才は?
古いミュージシャン言ってきそうw
天才だと思うが
お前の思う天才は?
古いミュージシャン言ってきそうw
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:31:39.396 ID:do3Idhhk0
そしてミセスとかKing Gnuとか髭とかちゃんみなとかあいみょんみたいなガチの天才がちゃんと評価されるようになった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:32:53.642 ID:eUIFOCEg0
>>5じゃない
>>6へ😢
>>6へ😢
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:34:13.598 ID:kriQOEl00
>>6全員才能ないわにわか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:35:06.370 ID:do3Idhhk0
>>13
ワロタ
じゃあお前の思う天才は?
古いミュージシャン言ってきそうだけど
ワロタ
じゃあお前の思う天才は?
古いミュージシャン言ってきそうだけど
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:31:40.291 ID:Mx4Oo9qR0
一般人に曲が浸透したのAKBくらいやろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:33:08.098 ID:SK9IBJ3p0
小室哲哉とつんくが音楽を殺した
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:34:16.657 ID:hgJjjCl70
ミセスと髭ダンは流石にガチ天才だわ。レベル高すぎ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:35:21.534 ID:0L/Pkydq0
>>14
その2つはどんな天才なの?他と何が違うの?
(否定したいわけじゃないよ)
その2つはどんな天才なの?他と何が違うの?
(否定したいわけじゃないよ)
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:35:57.297 ID:do3Idhhk0
>>14
新しい=ダメ
だからなセンス枯れたおっさんって
新しい=ダメ
だからなセンス枯れたおっさんって
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:41:16.996 ID:/HuA6e7T0
イジワル言うから>>14逃げちゃった
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:37:33.942 ID:a44PxA5U0
その前からmuzieってインディーズ扱ってるサイト漁ってたわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:39:51.831 ID:yhGovKOlM
サルサこそ至高
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:43:08.939 ID:+9e1CuHJr
内輪だけで盛り上がってたせいで
世界展開でK-POPに遅れた
世界展開でK-POPに遅れた
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:44:35.302 ID:do3Idhhk0
>>21
いや、それは違う
日本の音楽業界はそもそも世界で売る気なんてない
日本国内だけで十分でかいマーケットがあるから
いや、それは違う
日本の音楽業界はそもそも世界で売る気なんてない
日本国内だけで十分でかいマーケットがあるから
韓国は日本ほど音楽シーンが成熟してないからアメリカに行くしかない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:43:10.255 ID:Gmg5mbKHr
つんつくはクソだな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:43:30.478 ID:C6n4ir6U0
何を以てして発展したのかよく分からない
今に至るまで亜流の音楽ばかりだと思うが
アプローチの仕方についてはオリジナリティがあるがやってる音楽自体は亜流
今に至るまで亜流の音楽ばかりだと思うが
アプローチの仕方についてはオリジナリティがあるがやってる音楽自体は亜流
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:44:35.300 ID:amAL2LxSa
昔はMTVが洋楽の情報源だったけど今はジャニ女アイドルk-popが流れてる
硬派なMTVは終わった
硬派なMTVは終わった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:46:42.200 ID:do3Idhhk0
日本人はだいぶ耳が肥えてるというかレベル高いよ
今の邦楽はめちゃくちゃレベル高い
その要因ででかいのはAKBだと思うわ
今の邦楽はめちゃくちゃレベル高い
その要因ででかいのはAKBだと思うわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:47:13.159 ID:VK8ixed+0
AKB等はCDに握手券を付けることでCD売り上げのランキングを押し上げていたわけだけど、今の時代サブスク等が主流になり、CD売り上げランキングが音楽の指標ではなくなった
それにより新しいアーティストが比較的出やすくなったっていう話では
それにより新しいアーティストが比較的出やすくなったっていう話では
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:48:44.150 ID:do3Idhhk0
>>27
いや、AKB時点でそうだったって話
あの時点でそもそもランキングが音楽の指標にならなくなった
いや、AKB時点でそうだったって話
あの時点でそもそもランキングが音楽の指標にならなくなった
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:50:20.116 ID:jVr9tDBjd
あ、スレタイは皮肉か
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:52:47.467 ID:5iwt9z/+0
悪い意味で耳に残る歌が増えた
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:53:56.222 ID:/2cp6Ra50
ネットの発達だと思うけどなー
米津玄師とかadoとか昔じゃ考えられないサクセスストーリーでしょ
いくら天才でも一定以上成功するのはツテがいるけど
そのツテのハードルが大きく下がった
米津玄師とかadoとか昔じゃ考えられないサクセスストーリーでしょ
いくら天才でも一定以上成功するのはツテがいるけど
そのツテのハードルが大きく下がった
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:57:59.741 ID:do3Idhhk0
>>32
いや、adoとか米津みたいなニコニコ動画系の奴が日の目を見るようになったのもAKBのせいと俺は言ってるんだが
なぜ人々はニコ動のボカロや歌ってみたとかインディーズに目を向けるようになったのか
いや、adoとか米津みたいなニコニコ動画系の奴が日の目を見るようになったのもAKBのせいと俺は言ってるんだが
なぜ人々はニコ動のボカロや歌ってみたとかインディーズに目を向けるようになったのか
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 17:54:18.058 ID:do3Idhhk0
大体2010〜2015がAKBや嵐が独占してて音楽ランキングを破壊した
その結果、ちょうどその頃に今評価されてるKing Gnuとかミセスとか髭とかあいみょんみたいな音楽性で定評のある連中がインディーズから発掘されてメジャーに行ってんだよね
AKBの功績はあると思うわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 18:02:35.251 ID:8jxzSQ9j0
クソ音楽か?
嵐にもAKBにも名曲多いぞ
嵐にもAKBにも名曲多いぞ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 18:03:01.867 ID:FkDUa8x90
あの頃に中学、高校時代を過ごしたがほんと狂ってた
みんなそれぞれ違う音楽聴いてたわ
みんなそれぞれ違う音楽聴いてたわ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 18:05:43.642 ID:8jxzSQ9j0
嵐やAKBが席巻してた時代にも負けずに売れてた歌手はいるわけでさ
嵐やAKB程度にも勝てなかった歌手はそれまでの魅力だったってことでしょ
嵐やAKB程度にも勝てなかった歌手はそれまでの魅力だったってことでしょ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 18:07:50.346 ID:SMczFq9e0
イッチの主張が原因の全てや大部分って事は無いだろうが
いくつかある要因の1つではあるかもしれない
いくつかある要因の1つではあるかもしれない
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 18:15:21.757 ID:5VY5AhrXd
ヘキサゴン関連は本当最悪だった
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/18(金) 18:32:44.797 ID:xv8IDiK/M
でもお前ら最新の曲聞かずに古いのばっか聞いてるじゃん
コメント