日本製の腕時計とかいって喜んでんのはジャップだけw

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 16:37:14.478 ID:gAEFOVLy0
カッペwww
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 16:38:09.402 ID:lewOSWSmM
煽りレス乞食下手すぎるだろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 16:39:34.314 ID:gAEFOVLy0
>>2
日本製の時計ってデザインが昭和だよね
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 16:39:49.712 ID:gAEFOVLy0
カッペが作ってんだろうな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 16:40:38.173 ID:EC7X6bfDr
セイコー5とか10万円クラスのダイバーウォッチは海外で超人気だよな
Youtubeの外人レビュー見てると雰囲気が伝わってくる
「SEIKO BlackBoy still worth ?」みたいな感じ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 16:42:40.289 ID:gAEFOVLy0
>>5
カッペwww
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 16:50:37.800 ID:TC849DWk0
>>5
外国じゃそういう価格帯の日本製ウォッチなんて
日本大好き!ニッポンマンセー!したい日本信者しか買わないんだから
その商品がレビューが日本製だから大好き!になるの当たり前だろ・・・
でんでん現象
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 16:55:44.349 ID:EC7X6bfDr
>>10
いやわりと中価格帯のスイス時計と細かい部分まで比べてレビューしてるよ
ここはセイコーが勝ってるけど、この部分は○○の方がクールだ、みたいな
何が何でも日本製が最高みたいな流れにはならない(一部にはそういうレビュアーも居るかもしれんが)
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 16:57:16.312 ID:gAEFOVLy0
>>12
きもちわる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 16:41:15.244 ID:EXM8j7Km0
むしろ日本人ほど日本製を喜ばない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 16:43:42.805 ID:gAEFOVLy0
>>6
>>5みたいな超人気とか適当こいてるジャップ見てるとマジでセイコーは無理w
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 16:47:58.901 ID:gIGLHkNH0
日本製の腕時計かぁ
品質よりも聞こえに行っちゃうよな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 16:53:01.904 ID:EC7X6bfDr
なんも海外の状況しらないバカは放っておくとして

>>9
正直いって高級ブランド的な認知はまだ全然だね、GSとか海外では(時計ヲタ以外には)知られていない
あくまで数万円~10万円台までをティソやハミルトン、オリスあたりと比べられる立ち位置

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 16:57:47.573 ID:gAEFOVLy0
>>9
北朝鮮製の腕時計って言われて普通買う奴いないよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 17:00:07.761 ID:gAEFOVLy0
デザインも田舎臭いし
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 17:00:31.293 ID:NshkuBIM0
日本の時計で人気あるったらGショックだろ
あれはもはやGショックっていう一つのジャンルだし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 17:01:30.725 ID:gAEFOVLy0
>>16
中学生向けにしては値段が高すぎるよなあんなの全部3000円でしょ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 17:12:10.895 ID:EC7X6bfDr
>>16
低価格帯の腕時計はG-SHOCKの覇権だわ、近年は10万20万のも出てきたけど主力は2・3万円のモデル

10万円台はセイコーシチズンがビジネスユーザーに強い
20万を超え30万円台になってくるとスイス勢がやっぱり強いな
50万を超えるとGSといえども機械式は正直オメガやロレックスには人気も技術力も勝てていない

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 17:13:16.878 ID:gAEFOVLy0
>>20
クオーツに10万とか詐欺でしょ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 17:02:54.215 ID:gAEFOVLy0
カッペってなんですぐ日本製が最高とか言い出すのか知ってるか?田舎じゃ日本製しか売ってねーからそれ以外知らないだけなんだよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 17:08:13.620 ID:gAEFOVLy0
セイコーはクオーツのメーカーなのにセイコーの機械式は世界で人気とかほざいちゃうしカッペってほんと恥ずかしい生き物だよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 17:12:39.343 ID:/CzF4TUYM
煽り乞食にマジレスすんなよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 17:14:09.536 ID:gAEFOVLy0
>>21
カッペなら出しゃばらないほうがいいよな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 17:15:09.066 ID:EC7X6bfDr
>>21
うん、放ってる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 17:16:12.976 ID:gAEFOVLy0
>>24
北朝鮮製のクオーツが10万だったら買うか?買わねーだろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 17:17:35.437 ID:gAEFOVLy0
10万あれば最新ゲーミングPCが買えるのにジャップの時計に10万も出すわけねーじゃん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 17:17:49.753 ID:qGwKUDVe0
機械式()って自分で作って初めて誇れるやつだろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 17:21:12.659 ID:gAEFOVLy0
>>27
鋳造とかしないし工具さえあればバイクよりも簡単に自宅で作れちゃうけど?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 17:17:53.672 ID:8eKZI2vt0
最近出刃守が必死だな
ヨーロッパの威厳がコロナで崩壊したから
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 17:22:34.321 ID:gAEFOVLy0
時計なんてバイクも車も作れない中国やインドネシアですらバンバン生産できるくらいには簡単だよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/31(木) 17:22:52.760 ID:EC7X6bfDr
ちょうど年末年始だし
髙島屋なり松坂屋なり行って腕時計10万円台の売れ筋はどこのブランドですかって聞いてくれば答えは出るのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました