- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 13:52:27.057 ID:6GwuPv3s0
- 現在進行形でゲームやってたらそんな大昔のゲーム振り返ってる場合じゃない(´・ω・`)おん?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 13:53:15.823 ID:EA2iZwd5a
- だからなんだよ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 13:54:28.193 ID:8LfqcIUt0
- 顔文字使ってる奴が頭悪いのと同じくらいの確率だろうな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 13:54:58.044 ID:6GwuPv3s0
- >>3
つまり何パー?(´・ω・`)おん? - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 13:54:37.121 ID:hoVFmMzmM
- 最近やってるけど昔のゲームの話ばかりですまんな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 13:55:06.575 ID:vH/ZsD2pM
- 普通におっさんだらけってこったろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 13:56:33.919 ID:vlEVL1iEd
- 画面の情報量多くて疲れる
今の若者はニュータイプかなんかか - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 13:57:36.122 ID:6GwuPv3s0
- >>7
わかるわ
たしかに最近のゲームってシステム複雑すぎんだよなw
ゼノブレ2とか戦闘全然理解できてないままラスボスまで行ってたもん(´・ω・`) - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 13:57:16.023 ID:jqZxr+2ur
- そうだよ
老害は今のゲームやらないで叩くからな - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 13:57:20.944 ID:ht7NjQH80
- 最近のゲームなんてグラが進化しただけでゲームとしては劣化していってるからな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 13:57:35.631 ID:QYo+Sc1B0
- 別に画面の情報量多くないぞ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 13:58:26.657 ID:l3WqAz7dr
- ゲームのせいにしてるけど本人の感受性が劣化したんだよな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 13:59:21.200 ID:dG6px7SP0
- まだSEKIROSEKIROいってる奴は時代遅れの老害
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 13:59:48.504 ID:kqYHINjvd
- グラフィックしか向上せずゲーム性は落ちてる事実があるからしゃーない
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:00:15.428 ID:wdcaCiPA0
- >>1が最近やったゲームとその感想教えて
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:03:04.775 ID:6GwuPv3s0
- >>15
ドラクエ10
今回はいよいよ魔界へ突入
魔王のしもべになり二人の魔王を説得し大魔王への試練を受けるも
残念な結果に終わり時代は大魔瘴時代へ突入
唯一大魔王の素質のある主人公が今後魔界でどのようにふるまい
同時代を動かしていくのか?魔界の未来は如何に!?
って感じで結構楽しんでおります(´・ω・`)b - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:03:49.815 ID:wdcaCiPA0
- >>18
他には? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:08:21.156 ID:6GwuPv3s0
- >>20
ホライゾンゼロドーン
人類が滅びた世界から人類再生と機械獣が住まう世界で
アーロイ自分の出生や親やこの時代の謎を解くべく旅にでて
なんやかんや機械獣とか倒したり世界の破滅を阻止するお話
武器は主に弓だが機械獣を操って攻撃させたり乗ったり
オープンワールドのフィールドもそこそこ広く遠くから弓で弱点を
狙って倒す倒し方とか結構楽しめた(´・ω・`)b
PS5で2が出るようなのでそれも楽しみ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:09:42.602 ID:wdcaCiPA0
- >>24
他には? - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:13:32.910 ID:6GwuPv3s0
- >>27
イース9モンストルムノクス
監獄都市バルドゥークに着くもいきなり連行され
牢に入れられてしまったアドルが脱獄するも
謎の女性アプリリスに怪人にされてしまう
他の5人の怪人との出会いと監獄都市の謎を
解くべく監獄都市を攻略していくアクションRPG
アクションは爽快だし壁駆け上がったり空飛んだり
行動の幅も広がって爽快感は増した(´・ω・`)b - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:14:28.876 ID:wdcaCiPA0
- >>35
他には? - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:19:19.175 ID:6GwuPv3s0
- >>37
デトロイトビカムヒューマン
人間そっくりのアンドロイドが普及した世界
アンドロイドは人間に買われて使役させられる物として
扱われているがある時からアンドロイドが異常行動に出る
その異常な行動についての謎を解くべくアンドロイドの
捜査官コナーを操作して謎を追う
またこのゲームは主人公が3人おりコナー以外にも
女性アンドロイドで家事担当のカーラ。お爺さんの介護
として働くマーカスたちの行動によってさまざまな未来が
可能性が分岐していくアンドロイド革命ストーリー的なお話(´・ω・`)b - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:21:32.437 ID:wdcaCiPA0
- >>39
他には?
あとあらすじみたいな紹介じゃなくてプレイした結果の良いとこ・悪いとこみたいな感想が欲しい - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:25:28.289 ID:6GwuPv3s0
- >>42
オーケーオーケー(´・ω・`)
じゃあどういうゲームかわからんくてもええってことね最近安かったからやったテイルズオブベルセリア
良かったところはキャラのやり取りが楽しかったところ
悪かったところは戦闘要素がいろいろありすぎて正直理解できまま
最後までいってしまったところかな。
装備が大量にドロップしてそれを分解合成するのも良いシステム
ではあったと思うけどちょっとめんどくさかった
ストーリーは王道っていうか結構普通に良い感じでした(´・ω・`)b - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:25:51.318 ID:QFViO6mv0
- >>18
勇者の盟友なのに大魔王の才能あるのかよ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:01:03.787 ID:cg6+EtZx0
- まーた懐古老害がアンチのふりしてスレ立て
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:02:25.424 ID:l3WqAz7dr
- 頭が足りてないから情報量少ない昔のゲームしか受け付けないのか
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:03:12.544 ID:0pYtsyT60
- 信長の野望革新をリメイクしてください
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:04:47.492 ID:RMiNskd4d
- なんで昔のゲームしか受け付けられないっていうことにしたいんだろうな
最近のも面白いけど比較したら昔の方がいいよなってだけなのに - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:04:50.503 ID:vZPCtoGHp
- 最近のでガンパレードマーチみたいなゲームある?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:06:09.880 ID:GydSsG46r
- 昔のゲームとかつまんない( ´•ω•` )
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:08:57.796 ID:dkeMvIQ20
- ドラテンって追加パッケこないだ出たってだけでゲーム自体はかなり昔のじゃねえか!
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:09:49.510 ID:6GwuPv3s0
- >>25
いやーでも最近やったゲーム聞かれたからさっきまでやってたゲーム答えたまでよ(´・ω・`)おん? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:09:17.653 ID:osY/9Hhd0
- RTA走者かもしれん
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:09:59.884 ID:sI2aYLVlp
- 最近出たor出る予定の移植ゲームの話をしてる
海底大戦争はよ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:10:38.786 ID:RHwBjzkSr
- FF10とかも昔のゲーム扱いでいいんだよな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:10:53.941 ID:PQUH1Zbr0
- 最近のゲームってディティールに凝ってて社会人がプレイすると細かい部分まで楽しむだけの時間が取れないってのもあるのか
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:11:54.110 ID:eR0GZIpb0
- 昭和の曲ばっかり歌ってるおっさんみたいなもんだろうな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:12:01.409 ID:MpGB3sbNd
- 昔は1つのゲームを500時間ぐらいやってたからな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:12:56.091 ID:RHwBjzkSr
- そりゃ年齢も関係あるよ
今の子供は今のゲームの方が良いし - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:14:04.946 ID:RrrQuwr/0
- どっちもおもしろいよ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:15:12.678 ID:cMoSVNkMd
- カウンター戦法やめーや
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:20:49.667 ID:0GtrFv0Td
- 熱く語りすぎだろ
ハマれてないやつのする会話じゃねぇ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:22:59.627 ID:6GwuPv3s0
- >>40
いやだって聞かれたから答えたまでやすぞ(´・ω・`)ちなみに他にもやってるけどまあ新しいのからチョイ古いのもあるけど
テイルズオブベルセリア
ドラクエビルダーズ2
FF15
東京ザナドゥeX+
ザンキゼロ
スカイリム
ゼノブレ2
ニーアオートマタ
ニーアレプリカント
などなど(´・ω・`)b - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:25:05.001 ID:wdcaCiPA0
- >>44
全部の感想頼む - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:20:53.555 ID:6GwuPv3s0
- まあ正直映像はすげーキレイなのだが映画を見させられてる感というか
それの動きに合わせてボタンを押すっていうやり方があまりゲームっぽくなく
正直イマイチ感はありましたかな(´・ω・`) - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/02(土) 14:21:44.114 ID:jpI33bZE0
- 最近のゲームで生配信してるのバトロワFPSとか
LOLとか
オーバーウォッチとか洋ゲーばかりやん
昔のゲームの話ばかりする奴って最近全然ゲームやってない奴だよな?

コメント