昔は日本人でもフリーソフトやゲーム作って公開してる人大勢いたのに

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:01:49.091 ID:JF2RXDRF0
なんで今の日本人はなにもつくれなくなったの?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:02:08.237 ID:XUE/qkz30
いるけど
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:02:12.832 ID:nLXqtMHza
うるせぇよザコ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:02:45.006 ID:CJGxqFPDp
今の学生や無職が無能なんでしょ
10年前と比べて
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:02:59.852 ID:di35lFPV0
今もいるんだよなあ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:03:03.695 ID:h0e30Lsg0
ツクールは増えてる
むしろ金掛けてるインディーゲーが海外に負けてる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:03:55.802 ID:Wf9MvoMqa
お金を稼ぐ気になったから
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:06:10.785 ID:NHCeE6QQ0
去年のクリスマスにここに貼られてた有志VIPPER制作のフリーエ口ゲー良かったぞ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:06:21.267 ID:q2Mxz990d
こんだけコンテンツが溢れてりゃそりゃ消費者でいようとするわな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:06:32.938 ID:Cftx/Tw90
ティラノビルダーで検索してみ
ていうかちょっと検索したらすぐに出てくるのに何言ってんの
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:07:57.096 ID:HmdCNqxBa
>>14
くっそ気持ち悪いアプリ紹介してきてワロタ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:10:27.709 ID:Cftx/Tw90
>>17
吉里吉里いじるしか無かった開発環境がこいつのせいで変わってしまってフリーゲーム界隈でノベルゲーとアドベンチャーが量産される現象が起きてる
そういう話も通じんか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:12:43.102 ID:FIvkGwwla
>>19
どこの世界で量産されてんだよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:07:30.555 ID:NQAJxuq00
忙しいんだよ
昔より余裕がねぇんだ
ただでさえプレーヤーの目は肥えてるのに
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:08:51.705 ID:lepA5+Z40
基本無料のスマホゲーがいっぱいあるじゃん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:11:27.362 ID:aNq6rQYA0
フリーゲームってゲーム実況がグレーだったときの文化だよな
クオリティの高いゲームが公式で実況okなんだからフリゲーとか誰も実況しない
ということは実況者がやってるフリゲーやってみようって奴もいないし作るやつもいない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:13:14.974 ID:di35lFPV0
>>20
エアプ乙
実況もないフリゲ時代の楽しさを知らないんだな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:13:35.391 ID:LCfPT1S20
>>20
こいつ最高にアホ
今のガキってつべないと生きていけないって本当なんだな可哀想に
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:19:01.090 ID:h0e30Lsg0
>>20
むしろフリーゲームはWindowsやファミコン前からある
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:12:34.433 ID:+9xaJs6L0
今はフリーソフト作るならフリーのアプリ作るだろ
マネタイズの環境も整ってて楽だし
秀丸4000円のようなじだいじゃないんだよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:14:15.441 ID:tGLcfcffM
ゲームはそのままsteamで売るだろうし
ソフトはもうそんなに需要ないだろうし
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:14:29.557 ID:UQzeJ3T70
ボランティアとか趣味だよな
例によって成功者の話がほとんどない
下手すると差別階級職の可能性も
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:18:17.548 ID:Cftx/Tw90
量産は言い過ぎだろと言われたらそれは確かに
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:18:51.480 ID:tWO+NBSTM
世知辛い世の中になって遊べなくなったな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:18:55.043 ID:vS5DY1+V0
昔は重宝してたフリーソフトを紹介したりダウンロードできたりするサイトが
平然とウィルス紛れ込ませたりしてセキュリティ的に信用できない感じになったから、もう普通に使えんくなった
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:19:53.379 ID:nxK/a+Ja0
全部スマホに行ったんだよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:22:00.780 ID:JF2RXDRF0
>>32
スマホアプリもないよね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:20:48.417 ID:sV5kGXAo0
作れる余裕があるやつがどんだけいるかって話
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:21:21.124 ID:oJyHIlJ6H
同人で売っても碌に金にならんのに実況系配信で金稼ぎされて萎えちゃう奴も居るだろうし
サイゲとか企業に入って作りたいもの作れずにすり減らされる奴も居るんじゃないの
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/04(木) 11:22:55.506 ID:qBWU/6DhM
フリームとかRPGアツマールとかは無視するお前ら
単に土俵が変わっただけでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました