映画JOKERを絶賛してるのは普段ワイスピ、アベンジャーズとかしか見ない層

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:42:40.415 ID:JrCbXOG/0
せやろ?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:44:03.285 ID:6NkzYgbx
まぁJOKERは確かに面白かったけど、最高級に名作だとは思わないわな。
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:45:08.275 ID:V1+MEYGd0
アレってパロディ映画だろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:47:04.157 ID:JrCbXOG/0
>>3
それを絶賛してるようなやつらの90%以上は知らない

なんのことか多分まったく分からない

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:45:23.934 ID:8TQ3VCGO0
なんかお前らって褒めるためのハードル異常に高くしてない?
面白かったら面白いでいいじゃない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:47:34.635 ID:JrCbXOG/0
>>4
面白くもなかったもん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:45:25.592 ID:neXR667pM
ジムキャリーのマスクを初見したときに似てる
ただ面白いっていうかすごい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:46:00.873 ID:JrCbXOG/0
マーヴェルとか見ない学生とかが「深い!!!」とか言っちゃってる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:48:34.163 ID:GaWKffql0
なんでも楽しんだもんの勝ち
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:50:12.811 ID:JrCbXOG/0
>>9
それはとてもつらい状況で使う言葉だよ?

ジョーカーを見るのはそんなにつらいことだったの?

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:50:50.607 ID:GaWKffql0
別につらくなくてもつかっていいと思うけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:52:19.312 ID:JrCbXOG/0
>>11
普通はつらいことを頑張って楽しもうって意味で使われるんだよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:54:07.517 ID:GaWKffql0
>>13
お前の普通なんてしらん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:55:16.273 ID:JrCbXOG/0
>>16
世間一般の普通だって
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 11:01:42.240 ID:6NkzYgbx
>>18
頭悪そう。
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 11:02:36.711 ID:JrCbXOG/0
>>27
クソコテはどっか行って
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:51:24.729 ID:/eLrOuLs0
ワイスピとかアベンジャーズとかみてるけど絶讃してないが
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:52:31.065 ID:hZMUHesgp
ジョーカー誕生までの話として見たらうーん…だけど
そうじゃないならまあいいんではないだろうか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:53:53.608 ID:7LBrL7tUM
アベンジャーズは観ないけどワイスピは大好き
ジョーカーは繰り返し観たいと思った名作
吹き替えじゃなく字幕で観なきゃって思っちゃうくらい凄みがある
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:54:39.808 ID:JrCbXOG/0
多分、あれを面白かったっていうような頭空っぽなやつらの何割かは最後の病院のシーンの意味もわかってなかったりする
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:55:56.658 ID:GaWKffql0
作った方はいろんな解釈できるようにしてるのにこれが正解って得意げなやついるよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:56:58.658 ID:JrCbXOG/0
>>19
あれはあからさまに色々妄想できるようにして、それが深みだと捉えてもらえることを狙ってる

浅い

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:56:22.786 ID:/eLrOuLs0
あれをジョーカーって言ってる奴はバットマン見たことない層でしょ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:57:19.797 ID:Ln/qB8MYa
俺だけが意味をわかってる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:58:18.609 ID:GaWKffql0
映画に浅い深い言い出すやつもよくいるよな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:59:27.925 ID:JrCbXOG/0
>>23
いるけどそれが???
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 11:02:15.380 ID:GaWKffql0
>>24
よくいるよね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 10:59:33.393 ID:9bRS46Ty0
ジョーカーの階段ダンス真似してたら落ちて死んだわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 11:01:00.206 ID:hgGKMpew0
面白いとは思ったけど気分が悪くなった
君の名は。の方が好きだわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました