昨日鬼滅の刃見てきたら300人の席に6人しかいなくてワロタ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:01:28.242 ID:ijrb6TMF0
赤字上映じゃないのかこれ?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:02:35.625 ID:PMTocSsHM
選ばれし一人ってことかよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:03:32.511 ID:ijrb6TMF0
>>2
それな
チケット買うときも、全部開いてるんで好きな席に座っていいですよって言われた
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:03:59.419 ID:mXNC6AC4a
どこいな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:04:47.018 ID:ijrb6TMF0
>>4
一応35万都市だぞ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:06:39.168 ID:dZh6NT8Kd
平日行くにしても今日映画の日だし昨日見るやついないだろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:07:23.713 ID:ijrb6TMF0
>>6
映画の日とかあんのか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:06:40.892 ID:5gqCUhVB0
やっと空いてきたのか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:09:59.555 ID:WIcae/buM
まじかよ
じゃあそろそろ見に行こうかな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:12:24.432 ID:OWwDUa/yM
田舎はいつでもどこ行っても空いてるから羨ましい
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:16:05.582 ID:ijrb6TMF0
>>10
35万都市ぞ
まあ田舎だけど
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:48:41.346 ID:QhQRIQeF0
>>10
東京もレイトショーならガラガラだろ
おまけに1300円だし
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:13:05.281 ID:y1gXtInD0
空いてから行くのがいいよな
運が良ければ自分一人とかあるし
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:15:21.182 ID:VSIsN/sO0
何時に行ったの?
昼間なら主婦くらいしか来ないんじゃないか?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:16:33.355 ID:ijrb6TMF0
>>12
15:00
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:17:46.682 ID:XK5wXy5ia
35万て全然大したことないのに何イキってるんや
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:29:07.940 ID:LMd1KqVw0
>>15
イキってるってどこがだろう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:21:29.381 ID:OWwDUa/yM
いや人口は少ないに越した事はないだろう素直に羨ましい
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:22:19.861 ID:NjUFu6ms0
お前が快適に見れるように俺が空席を作った
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:24:08.760 ID:P85QC6b2a
今特典付いてないの?最初コミックだったけどクリアファイル配ってるって聞いた
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:34:11.853 ID:ijrb6TMF0
>>18
煉獄さんの絵を貰った
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:26:52.685 ID:a7lhuak50
35万都市ってどこだ?四国か?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:33:42.315 ID:wPmX2Jkx0
平日の15時に映画……妙だな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:36:27.772 ID:c/JYOmML0
川越市
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:46:40.632 ID:IW0xzRz5M
>>23
蓮馨寺前か
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 12:54:03.833 ID:zNJ9WTd/0
>>35
35万って市の中だけでも日本の上位10%以内だぞ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 13:06:42.407 ID:ijrb6TMF0
6人しかいなかったんだが鬼滅の刃ってたいしたことないんじゃね?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 13:11:49.150 ID:GzcxCT+s0
15時が一番開いてる時間やろ
レイトショーは何気に人入る
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 13:18:46.656 ID:w6P7yrS20
>>28
なんで15時は開いてるの?
真っ昼間よ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/01(火) 13:22:32.381 ID:bANDAUTn0
>>29
普通の人は仕事してるんすよ・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました