- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:44:08.009 ID:qT5ymq1n0
- 白髪頭の孫がいてもおかしくない年した初老ジジイが
ガキ向けの低俗な娯楽を神聖視してるのが胸糞悪い。そういうのはとっくの大昔に「こんなものくだらねえ」と気づいて卒業して決別するべきことだろ。それを昔の崇高な文化であるかのように美化する老害ムーブがむかつくんだよこんな幼稚な中高年が跋扈しているからそりゃ国家レベルが低下して韓国に抜かれるんだと思うと腹が立つ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:45:07.453 ID:GQBMvIQG0
- VIPはおっさんしかいないから同意は得られないよ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:45:20.525 ID:M9V/eViO0
- だから年収230万なんだろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:45:42.299 ID:22CdsDeH0
- ジジイはちょっとキッショい子供だと思っておおらかに接してやれ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:47:03.201 ID:qT5ymq1n0
- >>4
やだ
こんなクソみたいな老害が親くらいの年齢で社会のルールや会社を意思決定もって動かす側と言うのもむかつくし
社会の決定権をこいつらに奪われていた、遠くないうちにこいつらに俺が収めた年金が支給されるのが許せない - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:52:21.837 ID:Vwrb0ua50
- >>7
こいつ自体もきっしょい子供なのであった - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:46:02.237 ID:vp1zcL+U0
- イーロンマスクも幼稚なん?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:46:38.376 ID:R6/gYERz0
- 昔の作品を賛美するだけならわかるけど今の作品はどうとか言い始めるともう嫌
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:49:04.023 ID:qT5ymq1n0
- >>6
作品もなにもそもそもアニメやゲーム自体幼稚な趣味なんだよ
その事実を認めるうえで「幼稚だが、子どもの頃は夢中になった」ならわかるが、現在進行形で礼賛するのが胸糞悪いのなので団塊の後期高齢者たちが「駒回しに竹とんぼか、懐かしいねえ~ぼくも子どもの頃よくやったサ」とか言ってるのは許せるの
それは自分でも幼稚な子どもの頃の趣味であるとメタ認知できているからだ。それを大人の娯楽だと思って下の世代相手にムキになったら終わり - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:50:28.914 ID:vp1zcL+U0
- >>12
なんで幼稚なの? - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:51:00.550 ID:qT5ymq1n0
- >>14
ガンダムなんて模型を売るための販促アニメでしかないから
以上 - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:47:22.341 ID:2+Fid+740
- 若者は新しい文化も作らんくせに日本の文化を否定しよるからのう
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:53:01.309 ID:qT5ymq1n0
- >>8
日本の文化とは、伝統工芸であり演芸であり民謡であり和食であり茶道や華道であり、ガンダムヤファミコンは該当しないよ
そうした歴史的文化的価値の高いものに比べれば、ああいうのはただの近現代のガキコンテンツだろ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:58:49.620 ID:CQkNl8gLd
- >>21
それでそれを盛り上げる為におまえは何かしてんの? - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:47:41.217 ID:Eb+i+Vif0
- アラフィフだけど今のゲームの方が面白いよ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:48:01.007 ID:yz7uCRdp0
- だからタコ付いてんのか
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:48:40.841 ID:8um61Ap+0
- 巨人大鵬卵焼きじゃないけど
子供の頃の娯楽はそのまま年をとっても同じことが好きなんだと思う
だからファミコンやアニメ全盛期の子供が初老になっても同じような娯楽を追っているだけだと思う
だから今の子達はおじいさんになってもFPSとかソシャゲやっているんじゃない - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:50:37.073 ID:qT5ymq1n0
- >>11
>>12の下段ね - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:50:06.751 ID:qT5ymq1n0
- 2010年前後5年くらいか
やれガンダム芸人とか、有吉のゲームセンターとか、中年お笑い芸人がこの手の懐古趣味に乗り出した時期があっただろテレビ朝日系中心に
あれがきっかけで露骨に自画自賛するおっさんが跋扈した気がする。こいつらが日本を低迷させてる根源だと思う - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:51:30.725 ID:yz7uCRdp0
- お前がニートなのは社会のせいではない
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:51:31.946 ID:qT5ymq1n0
- だから俺はお台場に巨大ガンダムとか横浜に巨大ガンダムとか「やめてくれ」って思ったよ
幼稚な大人に社会の意思決定権を与えたらそうなるんだなと - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:52:42.458 ID:MzcAayP00
- 卒業して戻ってきたんだよ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:56:24.605 ID:qT5ymq1n0
- >>20
俺の精神分析だとこうだ
本来は卒業するべきものだったが、卒業した「ふり」をしてバブル期に成金感覚で金持ち文化を謳歌したが
バブル崩壊の長期不況でそういうものをできなくなった。それでも年齢だけを重ね、不景気の立て直しもできないうちに
精神性が退化した。幼児退行である。クレヨンしんちゃんのオトナ帝国と一緒成人して以降の人間のたどった人生は人によってまちまちだが、子どもの頃はだいたい均質なので、
現状があまりに絶望的であるほど子どもの頃の娯楽への懐古願望と、同世代の同レベルな人間同士の「集団オ●ニー」欲求が高まってしまった
こういうバカ中年の幼稚な甘えを許している限り日本は没落して欧米先進国から周回遅れ、韓国や台湾に抜かれるのは当然なので、国を滅ぼしたくない俺は
ファミコンやガンダム系の趣味を全否定しているし、滅ぼすべきだと思っている - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:53:39.976 ID:TQxprQZR0
- 簡単な日本語話せよ
学歴高いわけでもないのに難しく話そうとするな - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:56:59.813 ID:qT5ymq1n0
- >>22
読解力のなさを棚に上げるなよ
それとも脳みそ溶けだした年齢なのか? - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:58:26.987 ID:Vwrb0ua50
- >>28
脳ミソおかしいのはお前だろ
かわりにうんこ詰まってそう - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:53:53.185 ID:Vwrb0ua50
- ただアニメとかガンダム嫌いなだけじゃね~の
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:55:02.432 ID:R6/gYERz0
- 見事なブーメラン
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:56:36.302 ID:gCogUbbr0
- は?俺はガンプラパニおじ真っ最中だが
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:57:41.997 ID:yz7uCRdp0
- 休日に荒ぶるニート
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:58:24.289 ID:qT5ymq1n0
- 正直、ドラクエよりもドラッゲンの方が面白いしゲーム性も高いだろ
ガンダムよりスターウォーズの方が名作だろ
その時点でこいつらの文化次元はたかがしれてるの - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:59:02.040 ID:Vwrb0ua50
- >>30
ドラッゲンってなあに - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 11:00:18.414 ID:qT5ymq1n0
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 11:01:30.924 ID:Vwrb0ua50
- >>36
おもしろくなさそう - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 11:02:13.114 ID:TQxprQZR0
- >>30
文化次元ってなあに? - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 11:02:45.275 ID:Vwrb0ua50
- >>39
ぼくのまねしないで
やーやーなの - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 10:58:56.597 ID:20jTi/8t0
- >>1が気持ち悪いってことだけはわかる
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 11:00:15.895 ID:R6/gYERz0
- 自分の好きな作品の方が高尚だと思いたがるよな
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 11:02:07.352 ID:JwRJKsqo0
- まーた架空の敵と戦うために味方集めてるよ
病気だよ病気 - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 11:02:26.334 ID:qT5ymq1n0
- たとえばだけど
昭和の大昔の音痴が吹き込んだヘタクソな曲は現代人の俺が聴いてもゴミだ。戦後日本の「グループサウンズ」なんかがそうだ。ハモれないし、歌詞も意味不明だしルックスがハンサムなだけが売りの棒読みカラオケ以下の歌だ。当時の日本がまだ文化三流国だったので仕方もない
けど同時期のビートルズやストーンズは現代人が聴いてもかっこいいだろう。それは質が高いからだドラッゲンとドラクエの比較もそういうこと
イギリス人がビートルズを懐かしむのは懐古ではあるがわかる。はずかしいことではない
だが昭和のおっさん(推定年齢50代)がファミコン、ガンダムを礼賛するのは、だいぶ気色悪いだけなんだよね - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 11:03:07.198 ID:/V+Q//pB0
- あ、スルーした
所詮その程度かwww - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 11:03:08.482 ID:JwRJKsqo0
- まぁ究極は電気グルーヴだよね
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/21(日) 11:03:09.104 ID:Eb+i+Vif0
- ドラッケンリアタイ勢だけど3Dが目新しいだけでクソゲーだったな
橋渡ろうとしてサメに食われまくるのはギャグかと思った
昭和のおっさん(推定年齢50代)「ファミコンゲームは素晴らしい!ガンダムは名作アニメ!」←これ心底気持ち悪いんだけどわかる奴いる?

コメント