時のオカリナとムジュラの仮面の雰囲気って全体的に不気味じゃなかった?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:25:45.678 ID:DmI1hPb60
最初の村でも
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:26:48.283 ID:FJJd5doF0
つかムジュラは普通に怖い
トラウマゲー○選みたいなのでもたまに出てくるし
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:27:39.032 ID:3D2kZgeG0
なんかストリートオルガン鳴らす奴も不気味だしな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:27:50.157 ID:bLiMXQ1q0
夜のハイラル城下町は怖かった
無音だし
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:27:58.342 ID:3D2kZgeG0
半魚人も不気味
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:28:14.859 ID:3D2kZgeG0
キャーって掴まってくるゾンビとか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:28:17.531 ID:e70Uvz9H0
3日の中にギュッとイベント詰まってるムジュラが好き
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:29:03.970 ID:UrZIKP7gH
高いところから飛び降りる時にたまたまがキューってなるのが一番こわかった
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:29:04.148 ID:3D2kZgeG0
ブンブン回転する植物とか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:29:19.769 ID:I+a3FSkZ0
CM怖すぎ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:29:26.892 ID:hWE5BSsZ0
時オカはそうでもない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:30:02.283 ID:dzoL3uoWM
デドハンドが強烈すぎる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:30:43.097 ID:GNFYITrhd
ムジュラは不気味に作っただろあれ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:31:20.671 ID:Nn3g0VgDx
大人でも遊べる雰囲気で良かった
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:31:27.431 ID:pqY/cXEw0
月がもう怖い
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:35:07.215 ID:W1GereR70
マスターソード抜いたら城下町がゾンビだらけになるの凄え怖かったわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:35:50.920 ID:QLduflU30
トライフォースも後半から天気悪くなる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:39:21.066 ID:OtZDQSAgH
64はなんか不気味な感じだった
マリオもなんか不気味
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:41:14.893 ID:KL8OaJwNd
バイオハザードの影響でホラーテイストを盛った説
不気味の谷をごまかすために不気味にした説
単に当時のミヤホンが病んでた説
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:42:08.722 ID:vg9nZLG/0
急にリンクがイケメンになったのビビった
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:44:25.782 ID:JDYI92pO0
全体的に薄暗い感じがあったな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:45:32.119 ID:dguZ/jTn0
初めてのゼルダだったからそういうもんだと思ってた
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:46:42.007 ID:lDI/YRUg0
子供の頃やった時のオカリナはキレながらオルゴール回してるおじさんが恐かった
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:50:20.206 ID:bLiMXQ1q0
>>25
あのオルゴール小屋の嵐の歌イベントも怖いんだよな
冷静に考えてみ?誰があの歌を最初に教えたんだ?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:56:57.057 ID:QElkhE6I0
>>27
リンクじゃないの?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:57:05.007 ID:lDI/YRUg0
>>27
ドラえもんの漫画書く話でも似たようなタイムパラドックスあったな
この手のは分岐した世界って解釈で解決する
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:49:46.356 ID:3D2kZgeG0
リスンとかいうのも不気味
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:53:29.524 ID:6ImWyN9h0
64のゲームは怖くないゲームの方が珍しい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:53:41.740 ID:J+h33tkh0
「貴方はまだ月の怖さを知らない」だっけ?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:54:46.127 ID:W1GereR70
大妖精もあんなだしな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 16:55:43.444 ID:6ImWyN9h0
マリオ64もドンキー64もバンカズも全部怖い
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/11(月) 17:04:13.010 ID:l35QTnU+M
森の神殿がトラウマ

コメント

  1. 匿名 より:

    時のオカリナは意図的に怖く作って印象に残るように操作してるし
    ムジュラは逆に怖くなりすぎないように明らかに調整されてる

タイトルとURLをコピーしました