普通に考えて神なんていないのに宗教を信じてる奴ってやばくね?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:00:33.302 ID:X6ne6W7X0
脳に障害あるんじゃないんか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:03:29.510 ID:RsGZGaDsr
あと宗教バカにしたら必ず現れる
「お前葬式してるじゃん」とか
「いただきます」言うだろとか言う奴も脳に障害があると思う
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:04:03.814 ID:jsJo2Mhw0
向こうもお前の事をそう思ってるよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:07:43.632 ID:X6ne6W7X0
>>3
いや科学的に証明されてない時点で神を信じてない方が正常だが?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:24:57.556 ID:zTPaD6800
>>6
現在の科学では「神は証明出来ない」
これが結論

宗教者と科学者共にこの形で結論を出している
神は存在も非存在も科学では証明不可能

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:04:40.753 ID:vm3ThK5i0
別にだれも本気で信じてないよ
社会的に便利なだけ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:04:57.068 ID:iOGGYdWj0
わかる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:09:41.604 ID:UkXQQsFB0
貰えない年金払ってるのと同じくらいアホ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:09:42.791 ID:oENO9liYa
科学は証明はしない
解明な低知能
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:11:53.341 ID:RsGZGaDsr
宗教に入ってる気狂いが、勧誘のオバサンをバカにしたり、オウムを否定したりするのも謎

お前も同じ気狂いなのに早く気づけよと思う

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:14:30.921 ID:q7z7SktMd
実際にいたとしても人外を崇拝する対象になるんかな
貴重な動物ってだけになりそう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:14:37.953 ID:j/s9e+B70
神がいるなら祈ったお前は俺より救われてないといけない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:17:19.402 ID:RsGZGaDsr
「俺、宗教で肉食えないんだ」

はあ~~~ぁ??
お前が今肉食うのに何の問題があんの?
よしんばダメだとしても、内緒で食えばわかんないだろw

お前は死ぬまで嘘ついたり内緒事をしたりしないのかよ

嘘ついたと思って肉食えよ気狂いw

な~にが「肉食えなんだ」だ
こんのサイコパス氏ねw

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:18:51.807 ID:xDNHoQiE0
ベジタリアンは宗教じゃないだろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:19:13.605 ID:RsGZGaDsr
>>14
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:21:04.466 ID:zTPaD6800
宗教を嫌う奴の宗教信者ってのがあってね
嫌う前に宗教とは何かを学んだ方がいい
その上で自分が本当に嫌いなのは何かをもう一度見つめ直した方がいい
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:21:06.758 ID:RBWIyxNf0
みんな好き好き大好き♡
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:21:20.362 ID:rfbRfOJ40
生活や善悪の規範だから具体的にいなくていいんじゃない?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:22:24.677 ID:49jAWh1Sa
こういう奴って現在の科学が最高到達点だと思ってそう
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:25:09.316 ID:piHVcCRE0
宗教って神がいるとかいないとかじゃなくて寄りかかる場所が欲しいだけなんだよね
依存症みたいなもん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:28:25.483 ID:X6ne6W7X0
>>21
ほんそれ 高齢者が宗教にハマるのも死ぬのが怖いから拠り所が欲しいだけ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:29:33.735 ID:RsGZGaDsr
>>21
そうそう精神的に弱いネガティブなクソ人間の集まり
人間は皆平等なのに「神」とか自らを下に見てるんだからな
そしてそんなクズが集まって「神様マンセ~」ってw

キ モ チ ワ ル

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:29:47.752 ID:q7z7SktMd
>>21
これよく聞くし俺もそう思うとこあるけどじゃあなんで宗教戦争が起こるんだろ
教祖の気まぐれ?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:30:21.288 ID:DqtkF5glx
つまり脳に障碍があれば神を信じて良いと
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:31:54.256 ID:xDNHoQiE0
実在性がないからこそ宗教は強い
いる人間だと疑ったり失望するのは容易だからな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:41:23.935 ID:rfbRfOJ40
なんか鞏固な批判派が集まってるのね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:46:24.484 ID:zTPaD6800
>>27
「バカな」批判派な

VIPで宗教まともに否定出来ると思った奴は今まで1人しか見ていない
ここで宗教批判してる奴らじゃないのは確かだけどw

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 06:05:24.381 ID:rfbRfOJ40
>>32
俺は信者ではないけどホンモノの宗教家にしたらここらの批判は
何百年前に論破した話なんだろうなとは思う
立脚点が違うってか「愛情なんて電気信号だバーカ」みたいな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 06:18:50.033 ID:zTPaD6800
>>37
そうなんだよね「気持ち悪い」なんて感情論で語ってる時点で宗教を批判出来てない
気持ち悪いも電気信号に過ぎない

本当に神を否定する人は、まず神を否定しない、まず最初に否定するのは「自分自身という心」だったりする

俺が認めてるそいつはそのスレでキチゲェ扱いされてたなw
無神論者は欧米では精神異常者扱いされるってのも嘘じゃないんだなとそいつと話してて思った

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:42:06.826 ID:RsGZGaDsr
先ず「宗教上○○」てのがおかしい

人間は十人十色で、それぞれその時々に事情がある、なのに型にはめるのは変

あれ食えないこれ食えない、断食しないといけない、祈らないといけない

もうこの決まり事に従う時点で、障がい者

百歩譲ってもし「神」が居たとしても、そんな事はさせないはず
させたとしたらその「神」はヤクザ組長となんら変わらん

勝手に解釈してしてるとしても同じ

わかったか気狂い共w

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:44:16.291 ID:RBWIyxNf0
僕は悪くない(・ω・`;)
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:44:23.804 ID:xDNHoQiE0
という宗教
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:44:43.033 ID:iOGGYdWj0
スレ伸びなくて必死な姿は信者の広報活動に近いものを感じるけどな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:50:15.490 ID:K2lcZ6wK0
どんな物事もなぜを繰り返すと理由がなくなって言葉で説明出来なくなる
そこで最後の説明に何を持ち出すかで宗教が決まる
神というか宗教を否定する側も同じ穴の狢
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:52:48.631 ID:xDNHoQiE0
こういう説教やマウント取りの現行チャンピオンが神様だ
もっとがんばらないと鼻で笑われるよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:53:57.512 ID:M7/Dc9rh0
心の拠り所なんだよ
現代ではコミニティに属して横のつながりを作るって意味もあるけど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 05:57:52.470 ID:LxWcYOxLM
迷い続ける者は何も起こせず潰える
決めて動ける者は名を残し広まりうる
信じるものなければ疑うことすら起こせず
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/29(金) 06:14:02.715 ID:7M6NYm7E0
少なくともこいつらの認識上にある「科学」は宗教でいう神の域出てないからw

コメント

タイトルとURLをコピーしました