- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:33:49.455 ID:U9UyIpDdp
- フルタイム(月175時間)で働いても14万円
手取り11万2千円家賃3.5万円
光熱費1.5万円
通信費0.5万円
食費3万円
交通費1万円
生活用品1万円7千円しか残らないんだが
頭おかしいだろこれ - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:36:30.332 ID:wLwXFcn10
- 技能実習生より低い
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:36:43.127 ID:eCsdaDYC0
- むしろその金額で働こうと思うお前がおかしい☺
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:37:02.195 ID:53hBv9y10
- 5時間バイトしても4000円
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:38:02.911 ID:ylQBhz2c0
- 保険も年金も払えや
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:38:57.222 ID:U9UyIpDdp
- >>5
手取りなんだから払ってんだろ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:38:41.928 ID:U9UyIpDdp
- 最低賃金全国一律1500円は必要
人間らしく生きるためには - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:38:45.833 ID:AAkvjCzF0
- その時給のバイト一本で食っていこうと思うのがおかしいと思うんだが
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:39:28.411 ID:U9UyIpDdp
- >>7
バイトじゃなく正社員な - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:43:00.639 ID:AAkvjCzF0
- >>9
正社員でそれはきついな
毎日残業しても微妙だしステップアップで役職手当とか付くようになるならワンチャン… - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:42:01.397 ID:IbbUHfGU0
- 京都が最低一月生活費は23万とか言ってて偉いなーと思った
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:52:15.285 ID:U9UyIpDdp
- >>10
偉い…?>>11
残業はできない禁止だよ
昇給年率3000円
役職手当ても期待できそうにない - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:43:42.516 ID:53hBv9y10
- 変な奴「でも田舎は家賃安いから!!田舎は物価安いから!!」
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:52:39.171 ID:U9UyIpDdp
- >>12
家賃はともかく物価って変わらんよな>>14
7千円だぞ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:44:24.977 ID:1E6UFuNj0
- バイトなら仕方ないかなって諦めもつくけど正社員でこれは・・・
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:49:59.749 ID:z9nhxibE0
- 7万円で十分だから
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:54:01.146 ID:VCs4MWH70
- いつも思うけど物価なんて全国どこでも一緒だよ
むしろ都会の方が競争がある分安いような気がする - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:55:56.548 ID:U9UyIpDdp
- 地方に人集め隊って言って色々施策してるけどさ
最低賃金低すぎなのと最低賃金すれすれの会社ばかりで人くるわけないんだわ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:56:47.735 ID:IbbUHfGU0
- 実家が都内じゃないとどうにもならんな日本は
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:57:55.742 ID:Mjf0Oo3j0
- 家賃もうちょっと低いところ探したら
あと食費減らせ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 04:02:23.897 ID:U9UyIpDdp
- >>20
家賃も限界だよこれ
地方だけど地方都市だし3万切るってあまりないのとそもそも引越し費用も払えないし
あと家賃減らすっていうけど1日1000円だぜ?これ以上どうしろと… - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:58:42.851 ID:53hBv9y10
- 田舎じゃウーバーイーツできなそうだしな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 03:59:41.414 ID:ImrGCsox0
- 飲食正社員で賄いないとこはマジで殺しに来てると思う
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 04:00:44.309 ID:B9Vqulwhr
- なんで転職しないのか謎
発達障害とか? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 04:00:53.066 ID:ap1laiQn0
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 04:01:31.983 ID:1yd5YvMm0
- 食費3万!やりくり上手だな
ひとり分の食材の調達は難しいよね - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 04:01:31.951 ID:63DMesBM0
- 最低ちんちん800円だとしたら?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 04:02:05.536 ID:dCdmWKwm0
- 転職しろ
あと食費はもうちょい落とせるんじゃないか - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/16(土) 04:02:20.228 ID:CfrKEID/0
- 賃貸てことは自分で選択した結果やろ
実家住みでもないなら自業自得やね
最低賃金800円ってどう考えてもおかしいよな

コメント