- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 20:58:36.713 ID:GtQ1MpJn0
- 軒並み円盤売上下がってるのに頑なに今のアニメが面白くないってことを否定する連中なんなの?w
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 20:59:54.373 ID:U8kdfYXd0
- 今のアニメがどうこうはどうでもいいけど円盤に関しては面白さはそこまで関係ないと思うぞ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:01:23.628 ID:GtQ1MpJn0
- >>2>>3
どうして関係ないの?
作品が面白ければ円盤売れるやろ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:00:11.738 ID:2Q+MBnRS0
- 売上が下がってることはあんまり関係ないと思うけど
面白くないのは事実だと思う - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:00:19.879 ID:Tg38W6MJa
- そうかもね
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:00:20.393 ID:GtQ1MpJn0
- 最近のアニメはマジで熱くなれん
まぁアニメに慣れてしまった要因もあるけど
シンプルにつまらない - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:00:25.542 ID:h9FmCQIO0
- ネット配信がたくさんある時代とない時代比較されましても・・・
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:00:44.261 ID:4XS1uv9A0
- 円盤老害
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:00:48.288 ID:eBp/jNcip
- タイトルもキャラ絵も全然惹かれない
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:01:12.569 ID:Y0bV5PUs0
- 円盤の売上が面白さに直結すると思ってるなら短絡的すぎね
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:01:35.352 ID:vSBL3xmb0
- いい子ちゃん達が作っとるからな
ヤンキーがいねえ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:01:38.806 ID:BNUZB84+0
- 最近の定義が違うんだろ
小僧はここ一年くらいを最近と言うしじじいは10年以内は最近って言うし - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:01:41.689 ID:UHeDGkuzr
- 未完のまま続きは原作での作品が増えたな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:02:44.819 ID:pTVIn+CId
- >>13
スラムダンクとかもそうだったが - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:05:49.809 ID:uw20GhS7a
- >>19
スラムダンクのアニメは出来が悪すぎ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:03:15.586 ID:qaT6Bbxp0
- >>13
それが主要なアニメ化の動機になったから仕方ないところはある
ただ、進撃とかは次で完結させるし、やりっ放しじゃなくちゃんと完結させる努力もしてるのはしてる - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:01:52.311 ID:qaT6Bbxp0
- 面白いと思うから面白いって言ってるだけだよ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:02:10.592 ID:hakki8jyp
- 円盤システムがそもそも問題でアニメの劣化招いたんだろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:02:13.778 ID:3Yl4XEtP0
- アニメを売り上げで語る奴ってCDも売り上げが全てって言われたら否定しそう
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:02:22.176 ID:GtQ1MpJn0
- 配信強いのはわかるけど
鬼滅みたいに面白い作品はやっぱり円盤も売れてるんだわ円盤売上は面白さに関係ないってのは暴論すぎるだろ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:04:29.524 ID:pTVIn+CId
- >>17
同時代の比較ならいいけど配信の無い時代の作品と円盤売上比較すんのはただのガ●ジ - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:13:50.212 ID:ZDC7vhh8a
- >>17
それを言うなら「配信で見られる(強い)やつは円盤も売れる」
ちなみに鬼滅はレンタル屋でも一時期全巻2セットは全部空になってた
円盤はバロメーター代わりで売れないのは配信やレンタルも弱くなる - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:02:25.836 ID:wTGEEBxw0
- 売り上げだけで判断するのもどうかと思うがね
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:03:15.222 ID:6VtU8aLKa
- 最近のアニメって短い話数で原作の宣伝してるだけじゃん
面白いと思える奴の脳みそ叩き割って脳みそテレビに投げつけてやりたいわ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:03:27.271 ID:wxz+Mmd10
- 俺は感性がおっさんになってしまったからアニメがつまらなく感じる様になったと思っている
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:04:21.176 ID:CRDnz9zKa
- >>22
もともとアニメなんてガキしかみないものなのに
無理して見てたのが間違い - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:07:20.104 ID:GtQ1MpJn0
- >>26
深夜アニメが子供向けに作られてるとかマジで言ってるのか?w
少し考えればわかるだろ….. - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:08:08.537 ID:QpFjjzMc0
- >>36
深夜アニメはじゃあだれがみるの?
社会人が見てるとおもってた? - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:09:59.802 ID:mFz47dpya
- >>41
自分をガキだと思ってない勘違い系ガキが見てた
俺が中高生のころが深夜アニメ全盛期だったわ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:05:40.804 ID:GtQ1MpJn0
- >>22
いやシンプルに今のアニメつまらんわ
なぜこの事実を頑なに否定する連中がいるのか分からん - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:03:32.711 ID:cR/5oUjX0
- 売り豚って馬鹿だよな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:03:46.893 ID:GtQ1MpJn0
- 3年前までは普通に見れたけどここ1、2年はマジでやばい
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:03:57.504 ID:ovot0Wcka
- 馬鹿しかいねえな
vodサービスが増えたんだから必然的に円盤売上下がるに決まってるだろ
音楽も同じだわ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:06:28.461 ID:GtQ1MpJn0
- >>25
でも面白い作品の円盤は売れてるけど
それはどう説明すんの? - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:07:20.314 ID:m/pKjQB0a
- >>34
面白いのじゃなくて、特典てんこ盛りの奴だろ
収入ヲタがとりあえず買ってるだけの - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:08:16.538 ID:hakki8jyp
- >>34
円盤の売り上げと面白さは比例しない
円盤買えるやつの性癖と売り上げが比例してるだけ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:08:52.842 ID:ovot0Wcka
- >>34
売れてるって言ってもじゃあ2万3万売れてるかって話だけど
君の言う売れてる作品って一体なに?何枚売れてるの? - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:10:33.185 ID:GtQ1MpJn0
- >>43
鬼滅は万枚超えてただろ - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:11:49.705 ID:ovot0Wcka
- >>49
えっ1万ちょっと超えで売れてるってこと?
けいおんは3万売れてたけど? - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:15:20.171 ID:GtQ1MpJn0
- >>54
けいおんの方がおもしろいからそりゃそうやろ - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:16:35.210 ID:ovot0Wcka
- >>64
それはお前の感性の話な
2010年と今を比べろよ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:04:35.351 ID:hakki8jyp
- でも10月からは8年ぶりの豊作だと俺は見ている
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:09:17.954 ID:GtQ1MpJn0
- >>28
今期も豊作豊作言われてたけど蓋を開けてみればまともなの2クール目に突入したレールガンくらいだったろ
実際に放送されるまではマジで分からんわ - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:09:55.646 ID:qaT6Bbxp0
- >>44
来期はシリーズ物で面白いのわかってるのが多いから - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:10:35.330 ID:hakki8jyp
- >>44
レールガンこそ空気やん - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:11:10.963 ID:elhfi1UT0
- >>44
レールガンの2クール目面白くなかったぞ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:05:01.773 ID:xy47zq8S0
- 各配信サイトの存在を知らないのだろうか
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:05:15.490 ID:2BgH281u0
- アニオリで面白いのがないな
面白いっても原作ありきでアニメが面白い訳ではない - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:09:20.117 ID:qaT6Bbxp0
- >>30
アニメが面白いならそれはアニメの面白さだよ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:05:42.959 ID:elhfi1UT0
- 面白いのもあるしつまらないのもある
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:07:20.023 ID:EFgs9Yu5a
- 一番美味しいのはハンバーガーとコーラ定期
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:07:20.538 ID:ePyKNdie0
- マンネリ化してんだと思うよ
いつまでも新鮮な気持ちで見られるわけがない - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:07:30.015 ID:4XS1uv9A0
- 形容詞で客観的な事実を表せると思ってる奴は年齢とか関係なくバカ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:07:47.157 ID:zoweIdPs0
- 円盤は面白いかどうかよりもコレクションだからなぁ
面白いだけならサイトで見ればいいし - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:10:45.963 ID:ZDC7vhh8a
- 売り上げが下がってるのは面白さというより見るやつが少なくなってるからだよ
オタク向けに作ってると招く近視眼的マーケティング(経済学用語)の結果 - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:11:10.676 ID:pTVIn+CId
- 図星付いたらスルーされた
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:11:54.561 ID:2Q+MBnRS0
- いやもちろん面白い作品が相対的に売れる傾向にはあると思うけど
アニメ業間全体の円盤の売上自体が下がってきてるってこと
鬼滅とかここまで有名になってたらもっと売れてもいいはずなんだがそれでも
エヴァの初動と比べてみると全然低い
あそこまで有名になってるんだからもっと売れてもいいはず - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:12:01.702 ID:xFs2bP5o0
- まどマギみたいに12話で話終わらせろ、おっさんになると辛いんだよ
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:13:45.897 ID:elhfi1UT0
- >>56
1クールでキッチリ終わらせてくれる作品はいいよね - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:19:40.892 ID:xFs2bP5o0
- >>61
納めるために展開がまとまってグダり感無くなるからねえ - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:12:19.169 ID:hakki8jyp
- VtuberとかYouTuber見てる奴が昔は軒並みアニメ見てたし盛り上がりあったよな
リアタイで観るライブ感はもうない
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:12:19.402 ID:2BWkRVT30
- 配信のせいで円盤の売り上げ下がったというけど言うほど減ってるか?
配信の普及で減ったのはレンタルが中心で円盤の割合なんて3割も減ってないし仮にそれを足しても微妙じゃね?
どのみち限定版の特典はあるし売れる作品は売れるんだから売れなかったのはその程度ってことでしょ - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:13:13.483 ID:U8kdfYXd0
- >>58
逆に言えば特典に魅力を感じなければ配信でいいやとなって買う理由にはならないわけであって - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:17:07.455 ID:2BWkRVT30
- >>59
コレクション的な価値はあるし最近は最低でも描きおろしのイラストなりCDなりDVDなりが付くのに
それでも魅力がないってことはどのみちその程度ってことじゃね? - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:13:41.422 ID:vCE3mO1OM
- アニメーターの給料が俺がやってた90年代より下がってるんだから
業界全体としてはジリ貧なんだろう - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:14:09.660 ID:uw20GhS7a
- もうメディアを買う時代じゃないからな
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:15:26.703 ID:4sKJFMhD0
- 円盤の売上が面白さに直結してるのって原作アニメの作品くらいじゃね?
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:18:07.183 ID:6SvB+q8/a
- 円盤基準だとラブライブかおそ松さんが1番面白い深夜アニメになるから嫌過ぎる
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:18:37.109 ID:2Q+MBnRS0
- じゃあ逆に聞くがエヴァが今放送されてたらちゃんと当時レベルまで売れてたと思うか?
鬼滅の比じゃないが
売れるか売れないかは面白さよりも時代背景が重要なんだよ
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:19:31.139 ID:QpFjjzMc0
- >>70
あの時代にエヴァがヒットしたからそのあとがあるんだぞ
あの時代にけいおんじゃ誰も見向きもしなかったろ - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:21:18.596 ID:GtQ1MpJn0
- >>70
時代背景も含めて面白い作品が作れてないじゃん
時代云々なら今の時代にあった面白い作品を作ればいいだけ
それができてないじゃん - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:21:47.860 ID:ob5p1nUup
- >>70
最近はじめてエヴァみたが作画が古いのにしっかりしてて面白かったぞ
キャラの想いとか設定に考える余地があるアニメは観てて飽きない - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:19:54.538 ID:ob5p1nUup
- クソアニメなのに作画が良いってアニメがリソースを無駄にしてる
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:20:25.389 ID:mFz47dpya
- >>74
お前らがそれを望んでそういうのばっかりもてはやしてるからだろ - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:22:39.174 ID:ob5p1nUup
- >>75
ソシャゲアニメを誰が望んでるんだよ
催促アニメだぞ - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:21:33.613 ID:cBZWFkDJ0
- 円盤売上を根拠にしてるなら老害だぞ
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/27(日) 21:22:27.369 ID:2BgH281u0
- 最近、原作ものはちゃんと終わらないって分かったから、まどマギとかゾンビランドサガとかしか見ない
最近のアニメつまらん←老害!!←は?

コメント