- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:01:04.661 ID:TW885c1P0
- マジかよ
ポケモン レッツゴーアルセウスが6578円もする - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:01:22.812 ID:TW885c1P0
- しかもスイッチ本体が3万越え
マジですか? - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:01:42.852 ID:p0XeOxmFM
- 貧乏人には出来ない遊びだな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:02:06.213 ID:TW885c1P0
- >>3
いや子供が買えないような値段やん。 - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:01:47.680 ID:64J7WMSfa
- 最近ラスアス2買ったけど、ポケモンも同じくらいの値段すんのか
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:01:50.960 ID:TW885c1P0
- 32970円スイッチ本体が。
高すぎるでしょ
子供の持てるものじゃない - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:01:59.260 ID:agxjHjeR0
- 一方紙芝居エ口ゲ\10000
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:03:00.400 ID:q+BHAUP90
- 親が底辺やと大変やな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:03:17.846 ID:57BbY0s10
- スーファミのカセットの1万近い金額を知ってるとむしろ安いんだが
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:03:23.881 ID:kpeirs3m0
- エルデンリングが9000円超え
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:03:36.211 ID:p0XeOxmFM
- しかもSwitchの場合付属のコントローラーがゴミだからなまともに据え置きゲーとして遊ぼうとしたら8000円プラスだからな
ボロい商売だよ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:03:48.206 ID:sRR4QDvZ0
- ウイニングポストとかダビスタ8000円するんだが
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:04:54.019 ID:2oorLjjad
- ドラクエ6とか確か12000円くらいだったよな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:09:38.272 ID:gAAoebli0
- >>13
ドラクエ6と第四次スパロボは定価12800で
FF6が11800だったかな
ググらないで書いてるから違ってたらすまん - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:04:54.459 ID:eIG9Wg2U0
- アルセウスとダイパがほぼ同じ値段って信じらんないよな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:05:15.949 ID:Z3mx5G9xa
- 子供の頃のスーパーファミコンのソフトも同じくらいしてたぞ
信長の野望とか1万超えてたわ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:06:06.787 ID:UGp0hju5r
- 今のが買えなきゃ昔のはもっと買えないよ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:06:28.893 ID:F2tJgfwdM
- ソシャゲに何万も使うより遥かに面白くて安いんだが
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:07:29.333 ID:TP6z334f0
- 買えない
貧困を呪う - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:07:30.386 ID:S2Kiascud
- ふーん
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:07:51.031 ID:0KAIQSsMr
- 最近の子供は金持ちだろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:07:56.158 ID:9bPV/JXl0
- FF6がほぼ一万してた時代あったのにむしろ最近のゲーム安すぎて採算取れてんのか心配になる
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:09:03.995 ID:8KsExH+0d
- むしろ1万超えで販売して次のゲーム制作の資金を稼いで欲しいわ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:09:08.547 ID:TPgonD0/d
- お前には子供いないじゃん
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:09:23.534 ID:ojAXuXur0
- ネット上には貧困層しかおらんもんな
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:31:04.427 ID:TP6z334f0
- >>24
オマエモナー - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:11:16.797 ID:s7m6HTNv0
- スーパーファミコンはもっと高かったイメージ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:11:19.958 ID:eIG9Wg2U0
- 今はDL版だったりDLCで山ほど採算撮る要素あるしスーファミ以前はパケであることが高い要因だったし
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:11:57.357 ID:PdvR8ld7a
- スーファミのダビスタとか15000とかしたが
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:13:04.220 ID:6ztdqutE0
- 任天堂はDLだと2本1万年じゃねえの
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:14:04.118 ID:qCkJq/fdd
- ゲーム機は3万ってイメージだな
Switchは普通 有機モデルはは任天堂ハードにしてはには高い
ソフトはそんなもんだろ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:14:21.253 ID:IIoaOItSa
- neo-geoに比べたらマシ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:15:18.387 ID:6ztdqutE0
- 子供はってなら昔のほうが辛いよな
しかも昔のほうがやってないと会話についていけない、義務的な遊びだし
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:26:23.827 ID:2euhy2/N0
- ジャップゲーだけだよ
海外ゲーは半額以下の安さでジャップゲーの倍遊べる
>>32
今の方が色々選べるし昔よりマシよね
昔はカスゲー絶賛してる情報誌とか
あんなのとか情報源も限られてた - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:16:29.494 ID:Z3mx5G9xa
- 俺も含めてドラクエ6とかFF6とかスーパーファミコンダビスタとかネオジオの話出来るおっさんばっかでVIPの高齢化を再認識した
3D王がくそ高かった - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:28:51.472 ID:6ztdqutE0
- 任天堂上位タイトルは半年以上
長めにやれば2年以上持つから安いよなSFCはクソゲー無理ゲー多すぎだし
PS、PS2くらいの頃は数日でクリアして売りに行ってるだろ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/28(金) 15:29:46.681 ID:6EenXKip0
- スーファミのコーエーソフト見ても同じこと言えるの?
最近のゲーム高すぎる

コメント