- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:48:37.622 ID:4voTd+9U0
- 流石にひどいと思う。
タバコ吸わない人みんなが異常に攻撃的な嫌煙者だとは思わないしなんでこうなった?吸えないとかは吸えないでいいけど吸える場所ごと無くすのは感情論で法律作ってるみたいで異常だと思う
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:49:12.107 ID:bFfFcsEG0
- コロナでさらに喫煙スペース減ったよな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:49:21.985 ID:OwwfOq3Ba
- まさに百害あって一利無しだから
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:49:54.368 ID:58CZdS1j0
- 副流煙で他人の健康害すんだし臭いし妥当じゃね
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:50:21.111 ID:4voTd+9U0
- 嫌いな人いるのは解るから禁煙のお店とか場所はそれはそれで良いと思うのにね。
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:50:35.557 ID:2yNW6sgX0
- こういうのって大体利権が絡んで扇動してんだけどどういう金の流れがあんだろうな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:50:37.294 ID:w0g0d2wo0
- 正しいとか間違ってるとかは置いといたとしてやり方が下手だなって思う
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:51:26.204 ID:OwwfOq3Ba
- 今やタバコ吸う男は論外って風潮で結婚すら厳しくなる
まともな若者は吸ってないよ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:51:30.959 ID:5SYDQnp3a
- 吸わない側だけど禁煙の推し進め方が過激すぎるとは思う
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:51:36.293 ID:H1ZCuSMJ0
- 普段はされないぞ
ネットだけ攻撃されてる - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:52:21.863 ID:zv5GnISV0
- パチ屋で吸えないとか世も末だよ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:52:41.502 ID:lTQHWlDm0
- イケメンか美人がドラマで吸ってイメージ変えれば変わるよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:53:09.733 ID:4voTd+9U0
- 自分が嫌いな物を理屈抜きで排除の流れは正直怖いわ…。
コロナに効果的って意見だって本当かどうか解らないけど都合悪いのか議題にすら上げないとかさ、冷静な議論全部ふっとばして怖い
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:55:10.569 ID:99FhEtpS0
- >>14
理由抜きでは無くね?喫煙による害が多すぎるんだから。
害って何?とかは言わないでね。検索してね^_^ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:53:16.905 ID:99FhEtpS0
- たしかに。だから俺は一年前に辞めた
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:55:08.821 ID:XdbYNGchp
- 政治の武器にされてるだけ
頼むからマナー悪い喫煙者は少し大人になってくれ
今イキっても分が悪い
叩きまくってる嫌煙は過去に喫煙者になんかトラウマがあった小さい奴らだろ
頼むから今はマナーを守って - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:55:11.719 ID:CE1QspAp0
- 臭いからだよ
自分だって臭いやつが近くにいたら嫌だろ? - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:55:19.462 ID:58CZdS1j0
- 嫌いとかじゃなしに実際他人に害加える事になるんだから排除される動きになって当然でしょ
今までが異常過ぎただけ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:56:55.192 ID:ZoqDuTi60
- 早く1本1000円にならないかな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:57:34.361 ID:iERhHfhAa
- そんなにヤニカスを叩くなら法律で禁止にすればいいのにそんなこと言ってるやつ一人もみないな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:59:29.519 ID:w0g0d2wo0
- >>22
禁止にはしたくないんだよな結局は
タバコを淘汰する方にも利権は絡んでるし、タバコを推奨する方にも利権が絡んでる - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 03:03:04.244 ID:iERhHfhAa
- >>24
日本にありきたりな理由やね - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 03:01:14.779 ID:XdbYNGchp
- >>22
利権がらみだからだろ
結局裏を返せば世論は味方に付けたいが本当に邪魔なのは嫌煙
少し考えれば分かる
一大市場は潰せないけど世論は無視できない今はキチゲェ嫌煙と遊んでいるだけだよ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 02:59:06.335 ID:4voTd+9U0
- 害に対してもタバコの害をキチンと専門家通しで調べたり意見交換することすらNGな風潮が続いてるのはどうも歪んでる気がする。
あれだけ宗教のように言われてきた肺癌ですら根拠乏しくないか?それを言うと叩かれるから誰も言えないみたいなさ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 03:01:20.058 ID:C9ZKwvOX0
- 東京はそうかもしれないが
地方はそれほどでもないぞ
風潮が独り歩きしてるような気がするが - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 03:01:33.832 ID:58CZdS1j0
- 健康被害だけじゃなしに煙の臭いを移す事も立派な害だからな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/29(土) 03:02:46.442 ID:XdbYNGchp
- >>27
これいうと叩かれるだろうけどならおまえ今後車乗るなよ
最近のタバコ事情はやり過ぎ

コメント