- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:10:01.295 ID:OynxQaVw0
- いかに弱者に見せたもん勝ちかってなってて
間違った正義感でぶっ叩きたい人多すぎない? - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:10:25.085 ID:OynxQaVw0
- 昔のインターネットに戻して…
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:11:33.787 ID:1vq70rn70
- 間違った正義感なんてわけの分からない事言われても…
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:11:38.309 ID:+srD9GOuS
- 適応するしかねぇよ
もう誰にもこの流れは止められない - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:14:44.562 ID:OynxQaVw0
- >>4
ダメかあSNSの影響がやっぱでかいのかもしれん - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:12:38.317 ID:zFwBrC5E0
- 2004年くらいから始めてるけどそんなに変わった気がしない
それ以前のネットは知らない - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:15:19.973 ID:OynxQaVw0
- >>5
そうか… - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:13:20.064 ID:p3Bj3x4td
- これが中共のやり方だ!
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:18:36.997 ID:mzDBjNuH0
- 昔も今も目糞鼻糞だけど
2chは板にもよるけど人の幅増えたなって感じはある
あとインターネットが身近なものになるにつれて発達や学習障害とガチ底辺は
ネット界隈に掃き溜めみたいにかなり増えた気がする - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:23:04.446 ID:OynxQaVw0
- >>9
それもあるだろうけど、昔より圧倒的に女が増えたなって思う
メディアも昔から女向けではあったけど、SNSでそれがより顕著になって
え、そんなことにイチャモンつける内容が話題になるの…?みたいなこと増えたなぁと - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:24:17.544 ID:mpyvwPBZr
- 昔と比べて格段に本物の馬鹿が多いですね
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:27:45.893 ID:B8q1Ab7Td
- 意味もなく煽ってくる奴が増えた
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:33:22.706 ID:OynxQaVw0
- 女を性の消費にするなとか男は女に感謝すべきとか女を強みに共感得るようなものが増えた
SNSはリアルタイムの情報追うのに便利だけど、承認欲求に溺れた人らがあまりに多すぎて怖い
感情論で何かを敵視して批判する人増えすぎ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:57:57.877 ID:k+tY6M+30
- >>13
すかっと系すきなひとは多いからなあ
認められたいという自己顕示欲と自分が第一という個人主義がいまの日本人を形作ってる
ネットより社会の影響が大きいかもしれん
低賃金やら派遣やらどんどん増えて身も心までも貧しい人が増えた
昔の人は礼儀寄り恩義や思いやり、熱意を大事にしてたと思う - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:38:09.377 ID:AUoLnzKP0
- それは男女関係無い
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:40:47.458 ID:gg9mAz/wa
- ここ数年ガ●ジが増殖しているように見えるんだけど本当にそうなのか自分が成長したからなのかわからん
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:52:48.711 ID:OynxQaVw0
- >>15
年齢はあるのかもしれないね - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:52:27.214 ID:OynxQaVw0
- ネットで意見交換や何かいう場所がSNSに集約されつつあるから余計目につくのかもなあ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:54:45.494 ID:QM+HioHGa
- 井戸端会議が世界に発信されてるようなもんだからな
その辺理解してない奴が多すぎる - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:55:09.667 ID:wjRuJfq60
- インターネットスタート時の男女比率
男は95% - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:57:39.617 ID:47/c5r900
- まともな人はまとも同士でSNSで繋がれるようになった分匿名掲示板の酷さは増した気がする
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:58:45.493 ID:k+tY6M+30
- >>21
いうてまともってくくりの人も酷いもんさ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 04:57:59.170 ID:m+xPGvjpM
- 正でも負でもとにかくプロデュース力が絶対的になった印象
誰が言うかどう話題にさせるか
もう中身なんて単なるおまけみたいな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/24(土) 05:02:14.055 ID:xeXNCclb0
- MMOの時代が良かった…
最近のネット界隈、怖い

コメント