- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:20:22.381 ID:oDUG+vHH0
- そんなに転生見たいか?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:20:56.773 ID:iY0qk0+60
- 楽して最強になれる本
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:22:19.852 ID:oDUG+vHH0
- >>2
転生ブーム終わったらやばくね? - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:24:26.718 ID:iY0qk0+60
- >>4
やばいよ
まぁ次の明確なトレンドが生まれればそっちにしれっと乗り換えるだけだろうけど - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:25:15.204 ID:oDUG+vHH0
- >>10
だよな
次のトレンドが来ないまま転生ブームが終わったら終わりの始まり - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:22:33.998 ID:9LWTT6iL0
- でもファンタジー世界の修行シーンほど滑稽なものはないからなあ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:23:16.437 ID:oDUG+vHH0
- >>5
まあそうなんだけどさ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:23:30.786 ID:hERKH5pE0
- お前らが楽して最強楽して最強言うから最近は取ってつけたように「努力しまくったら」とか「前世で修行しまくった」とか増えたよな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:24:20.285 ID:oDUG+vHH0
- >>8
確かにwww - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:26:50.911 ID:BW9nECNC0
- まあお前ら陰キャにとったら現世に転生してきたようなもんだからな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:29:26.339 ID:oDUG+vHH0
- >>12
www - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:28:50.456 ID:iY0qk0+60
- まぁ僕は転生モノどころかラノベ自体読んだことないんだけどね。聞きかじり知識
「楽して最強になれる本」っていうのは少年サンデーの"史上最強の弟子ケンイチ"から引用した - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:30:02.771 ID:oDUG+vHH0
- >>13
おれもラノベにわかだからそんな強く言えないかな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:35:18.255 ID:5RXm2WMF0
- 輪廻転生に飽きたらちょっと解脱してみたらどうか
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:36:24.537 ID:oDUG+vHH0
- >>16
幽体離脱的な? - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:35:44.739 ID:2NSF8tHla
- ラノベって
例をあげると? - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:36:44.938 ID:oDUG+vHH0
- >>17
転生したらスライムだった件
みたいな? - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:37:28.991 ID:2NSF8tHla
- >>19
それはなろうであってラノベではない
というと流石にうざいか
ラノベって言うと今は86くらいしか見るべきものはないが - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:39:07.792 ID:oDUG+vHH0
- >>21
あれラノベじゃないんだ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:40:02.721 ID:2NSF8tHla
- >>23
転スラは確か文庫で特定レーベルから出てたわけじゃなかったはず - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:41:14.837 ID:oDUG+vHH0
- >>24
へぇ~
ずっとラノベだと思ってた - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:41:55.155 ID:2NSF8tHla
- >>25
ライト文芸だぜ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:43:30.560 ID:oDUG+vHH0
- >>26
ライ芸なのか
なるほどな - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:45:08.992 ID:2UyZFFdka
- >>28
いらライト文芸ってのはビブリア古書堂みたいなやつだよ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:47:36.445 ID:2NSF8tHla
- >>32
森見登美彦から西尾維新
ビブリアもなろうも全部ライト文芸だよ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:57:30.427 ID:S3ZVt5Myr
- >>34
ライト文芸もラノベでいいんだよ
新書でないといけないなんて誰が決めたんだよ
小説=新書じゃないだろ? - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:59:24.418 ID:2NSF8tHla
- >>48
ラノベもライト文芸も新書じゃないぞ
何言ってるんだ?
ラノベとノベルズ系新書が交わったことは一度もないぞ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:48:12.776 ID:oDUG+vHH0
- >>32
そうなの? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:37:19.904 ID:iY0qk0+60
- そういえば"ヤムチャ"はどっかで読んだわ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:38:50.237 ID:oDUG+vHH0
- >>20
ヤムチャ? - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:44:45.588 ID:iY0qk0+60
- >>22
「転生したらヤムチャだった件」っていう漫画があるのよ😚 - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:47:48.022 ID:oDUG+vHH0
- >>31
おもしろそう - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:43:14.096 ID:2UyZFFdka
- 転スラって複数のレーベルから出てるんだ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:43:53.106 ID:oDUG+vHH0
- >>27
意外よな - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:44:06.158 ID:2NSF8tHla
- >>27
GCノベルズだけじゃないの? - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:45:23.712 ID:2NSF8tHla
- リゼロはラノベだけど転スラはライト文芸
理屈わかる? - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:48:31.062 ID:oDUG+vHH0
- >>33
なろう系かそうじゃないか? - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:50:16.967 ID:2NSF8tHla
- >>37
ライトノベルレーベルから出てるか
ライト文芸レーベルから出てるか
内容も雰囲気も関係ない
値段と出版区分と対象購買層の違い - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:50:07.497 ID:hERKH5pE0
- 今はラノベって言うとなろうとかそれっぽい系統全部指すと思う
分かる人からしたら嫌だろうけどユンボとか宅急便みたいなもんだから仕方ない - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:52:02.921 ID:2NSF8tHla
- >>38
基本的に全部「アニメ絵の絵付き小説」ではあるから
その意味では九十年代の「アニメ小説」の時代からずっとその文化に属する小説は
全部「ラノベ」と呼ばれていいと思う
それはそれとして狭義では区別されるという話 - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:58:19.108 ID:hERKH5pE0
- >>42
まぁラノベっていうかラノベ「系」とかなろう「系」って言えば当たり障りないかもな - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:50:24.050 ID:IwYsx0su0
- 現状異世界転生よりザックリしてて読みやすいジャンルなくない?
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:51:27.058 ID:W/Tw2TYuH
- なろうとラノベは別だよ
なろうが異世界転生・転移多くてそれが軒並みアニメ化されたから勘違いしてるやつ多いけど
昔流行ったケータイ小説に恋愛のジャンルが多いのと同じ
サイトによって人気ジャンルがあるんだよ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:53:27.554 ID:K3cILZKR0
- ラノベなんて少し前までは謎部活学園モノや異能バトルモノばかりだったじゃん
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:54:25.563 ID:2UyZFFdka
- SAOとかモロになろう系じゃん
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:54:56.004 ID:2NSF8tHla
- 電撃ですらなろう系の文脈の作品を出す時代に
どれだけラノベとなろうを区別する必要があるのかという話だけど
ラノベのエ口化となろうのエ口排除は特筆されるべきだと思う - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:55:43.610 ID:S3ZVt5Myr
- そもそも転生って人生やり直しだからな
男の夢だよ - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:56:27.204 ID:BW9nECNC0
- ラノベの元祖はロードス島だと思ってる
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:58:14.306 ID:2UyZFFdka
- 昔は文庫のラノベしかなかった
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:58:19.215 ID:NqSSKxrp0
- 異世界転移なら大昔からあるけど転生はなろう特有って感じだよね
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 19:59:03.701 ID:5CaOemv80
- 最近のブームは追放なんだよなあ
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 20:00:00.037 ID:Lhnuk0u30
- HHOマダー?
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 20:00:42.388 ID:2NSF8tHla
- ラノベ=文庫
ライト文芸=単行本、四六判この違い
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 20:01:01.969 ID:NqSSKxrp0
- 異世界転生も追放も
周りから評価されないダメな今の生活を捨てたいって願望が出過ぎてて
子供向けの無双ものとは違う後ろ向きさを感じる - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/09(火) 20:03:03.875 ID:2NSF8tHla
- >>56
全体の傾向としてマジョリティにそういう願望があるから読者はそういうものを買うんだっていうのは
マーケティングにおけるマクロでミクロを説明しようとする行為で
典型的な間違った分析だと思う
最近のライトノベルって転生しかないイメージだけど

コメント