最近の完全ワイヤレスイヤホン半端ねえわ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:21:17.368 ID:sy0u8pL3M
全く途切れない
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:21:55.442 ID:g39ojtcfd
けど低音酷かったりホワイトノイズ入ったりする
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:22:03.460 ID:VS4VUekfK
バッテリーはすぐ切れる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:22:22.690 ID:sy0u8pL3M
>>3
単体で10時間持つよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:22:08.801 ID:+rE51oylp
そらそうよ技術の進歩ってすげーよな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:23:01.731 ID:sy0u8pL3M
ケース込みで40時間

1日10時間も聴くことないし十分すぎる

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:23:38.670 ID:zgmXe9Xb0
有線じゃないとどっかいくからやだ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:23:57.133 ID:sy0u8pL3M
>>7
リードつけとけよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:24:11.294 ID:yC4SMYMOd
途切れるかどうかなんて今更だろ
注目すべきは遅延がどこまでなくせるかだろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:24:54.778 ID:gIA0aG3Dd
ラジオとかのリスニングする時には便利
特に風呂入ってる時とか
音楽聴く用にはまだ使えないな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:25:10.830 ID:Ok2lqEFAa
リズムゲーム出来ないからやだ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:26:07.256 ID:sy0u8pL3M
>>11
用途別に使い分けろよ……
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:26:43.686 ID:/adylZmtp
>>12
断る
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:27:49.746 ID:Ok2lqEFAa
>>12
用途別って基本リズムゲームするか音楽聞くかにしか使わないし
たまに普通のゲームにも使うけど
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:28:40.972 ID:sy0u8pL3M
>>16
なんでわざわざこのスレ開いた?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:29:52.382 ID:Ok2lqEFAa
>>18
暇だから
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:41:55.464 ID:RRdPmB0oM
>>16
リズムゲーでワイヤレスホンてゴミじゃね?
遅延が論外なレベル
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:42:53.150 ID:Ok2lqEFAa
>>39
だから有線使ってるんだけど
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:43:53.568 ID:RRdPmB0oM
>>40
一個前のレス読んでなかったわ、すまんな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:26:14.427 ID:okCdnfo80
金かけりゃそりゃね
低価格帯の品質上がればいいなー
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:27:44.228 ID:BG/7V6sBH
落ちたらどっかいっちゃいそうで
耳にいれるだけのやつ買えない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:28:34.269 ID:ksWgI84ar
リズムゲームとか気持ち悪いのやらないから充分過ぎる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:29:48.564 ID:PaK6H1fkp
汗に弱いからやだ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:30:40.014 ID:sy0u8pL3M
>>19
防水の買おう
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:29:59.886 ID:j0MhIHs5r
中華イヤホン買ったんだけど直ぐ壊れた
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:31:16.664 ID:fI8ZisvQM
よく音質ガーっていう人いるけど高級イヤホンてノイキャンついてるの?外で使うならノイキャン無しとか100均レベルまで音質落ちそうなもんだが
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:32:47.984 ID:sy0u8pL3M
>>23
ついてるのもある
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:34:04.102 ID:fI8ZisvQM
>>26
ほーんBOSEのやつくらいしか知らなかったけどあるんだな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:42:56.158 ID:RRdPmB0oM
>>29
みんな大好きairpod proに付いてるじゃん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:31:50.807 ID:VZo/zlSid
じゃあ量販店の入り口によくある万引き防止用のゲート通っても途切れないんだな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:32:31.124 ID:RTmmb5Rkx
音量とか変えられるんかね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:33:26.578 ID:sy0u8pL3M
>>25
安いのは変えられないのが多いイメージ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:35:12.073 ID:Qe3fmnKOd
>>27
安いのでも変えられるよ
安かろうと接続やオンオフでボタンは必須だから
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:36:19.983 ID:sy0u8pL3M
>>31
あるにはあるだろうよ
けどそんなに多くないイメージってだけ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:34:00.247 ID:Qe3fmnKOd
ワイヤレスハズレやすすぎじゃね?
外れにくくて音いいやつとかないの?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:35:12.347 ID:sy0u8pL3M
>>28
お前の耳次第だから試聴しにいけ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:34:44.701 ID:SMJx7SOiH
トゥルーワイヤレスは使うときに絡まりを気にしなくていいのが良いわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:36:47.119 ID:SUeL6MXFd
街中で有線使ってるやつダサいよな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:39:08.442 ID:sy0u8pL3M
>>34
歩きながら有線使うとタッチノイズがどうしてもな……
有線は家用だわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:38:27.520 ID:3xttOue1r
一度使ったら有線は戻れんわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:38:36.597 ID:ogpiX3P0F
最近のネット民って人目気にしすぎだな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:41:28.490 ID:LStK8wPqr
なお音質
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:45:16.334 ID:ileWf3M20
デレステやってるんで有線ですわ(´・ω・`)
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:46:45.530 ID:RRdPmB0oM
>>43
いやそれは使い分ければいい話じゃん…
便利だよワイヤレス
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:46:32.398 ID:4KnwRZ3aM
ワイヤレスイヤホンの話ししてるのに有線の話するな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:49:24.217 ID:hmJ+TWnkd
おすすめある?
旅行行くから欲しいと思ってたわ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:50:48.957 ID:V4wCiD0cM
>>46
旅行にワイヤレスはやめとけ
ちなみに飛行機乗るなら有線必須だぞ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 12:50:43.012 ID:gPMd3Ct0a
有線使ってる人自分くらいかと思ってたらまだまだじゃん
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 13:08:32.422 ID:nrjdJKjOr
デレステガ●ジ(笑)
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/19(火) 13:24:45.088 ID:xX4wfkBo0
満員電車で落とすのこあい

コメント

タイトルとURLをコピーしました