最近の若者「動画は倍速再生が基本。音楽はイントロがない曲が好き」←ヤバすぎだろ・・・

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:31:21.575 ID:+Yd7v4KU0
本も「5分で分かる~」とか要約された動画見れば十分とかな。ファスト教養っていうみたいだが
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:31:48.656 ID:s9r3InJ80
俺もアニメ倍速で見るようになったわ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:32:19.318 ID:jYs962fJ0
むしろ全部見なくなって本読むようになったわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:32:24.199 ID:XuBPiMD4d
俺の周りだけかもしれんけどそんなやついないわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:32:45.549 ID:8Q0ajWxzM
>>4
お前何歳?18以下だよね?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:32:25.517 ID:8Q0ajWxzM
何がやばいのかわからん
自分と価値観の合ってる人間以外は全部やばいの?おじさんになってる自覚ある?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:32:35.247 ID:j0PwRWWP0
たしかに邦楽はイントロ長すぎ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:32:51.033 ID:uy/GpmzH0
娯楽多くて沢山楽しみたかったらそうなるよね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:33:04.039 ID:S2h69Uka0
ほんとに現実でそんな若者みたことある?
メディアに流されてない?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:34:35.722 ID:TrbPm+bz0
>>9
一日中、うどんイヤフォンつけてるやつばっかだよな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:33:05.871 ID:B3Hc4SuM0
時間節約してる自分に酔ってそう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:33:20.727 ID:s9r3InJ80
別にコンテンツが多すぎるとか時間がもったいないとかじゃなくて等速だとテンポ悪く感じるんだよね
YouTuberの動画だと前置きが長く感じたりアニメでもなんてことない日常シーンが退屈だったりしてはよ本題に入れやって思う
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:33:58.190 ID:bNEUJGRF0
こち亀で見た
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:34:01.878 ID:+Yd7v4KU0
動画つってもニュースとかなにか解説する動画なら別にいいと思う。けれど文化・芸術のコンテンツでそれやるのは狂ってるわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:34:15.881 ID:qNkSACis0
動画は倍速再生が基本 分かる
音楽はイントロがない曲が好き レモンだ?貴様この野郎
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:34:35.456 ID:hopAn+Ip0
せっかちな人が多いんだね
常に時間がないのか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:34:36.265 ID:rdL0UiSC0
でもラブファントム大好きじゃん
イントロ1分あるのに
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:34:51.838 ID:W9asDbDeH
若者さん生き急ぎ過ぎだろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:34:54.489 ID:5ACCGw9b0
マリオカート実況は倍速じゃ意味ないから等速で見てる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:35:17.849 ID:W9asDbDeH
アニオタ「倍速だと声優さんの演技が伝わらないだろ!」
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:35:25.282 ID:NQjrwmbh0
今の若者はそれだけ余裕がなくなってるんだよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:35:36.956 ID:Zl6foTcA0
昔「1分半イントロやったろw」
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:35:38.455 ID:j0PwRWWP0
記事なんか筆者のページ稼ぎみたいでいらない事ばかり書いてあったり
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:35:39.557 ID:beoRFIKDd
YouTube1.25倍でも途中からよくわからんくなってくるんだが
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:35:45.970 ID:k7iYI3j10
一周回ってart of lifeを聞こう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:36:43.625 ID:q3XTZhFx0
Youtube2倍速は分かるが
ガチ勢は初回のドラマや映画も2倍速らしい
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:36:57.631 ID:xxqqihFo0
AV最初から最後まで通しで見てそう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:37:24.018 ID:SlwLVrDRa
何分でわかる~なんて大昔から本屋に並んでたじゃん
今に始まった話じゃない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:38:08.837 ID:rzdReAxY0
アニメは1.5倍速がデフォやろ
1倍はいくらなんでもテンポ悪すぎや
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:38:49.101 ID:kH65iNjz0
かわいそう
情報の発達で色々と追い付かないんだろうな
俺が若い頃ネット発達してなくて本当に良かったわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:38:50.501 ID:x/85BO71a
消費者が馬鹿になっている今、「良いものを作れば評価される」という時代は終わった

中身なんて無くていいし持続力もいらない
なるべくバズるものを作ることに全力をかける時代

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:39:04.870 ID:+Yd7v4KU0
たぶん動機が違うのもあるんだろうな。楽しいから見てるんじゃなくて周りの話題についてくために必死にウォッチしてるんじゃないのか
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:42:17.934 ID:EaLfyv7l0
>>33
おっと被った
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:39:56.090 ID:kH65iNjz0
スマホに人生のほとんどを消費してる今の若者は本当に不憫だ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:40:08.684 ID:R0H3TcNHa
「5分で分かる~」系の解説を見て分かってる奴一人もいないだろ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:49:44.898 ID:VaFvtWr70
>>35
あれは「5分で分かったつもりになれる」だけで動画見終わった5分後にはもう忘れてるやついると思う
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:40:36.237 ID:hopAn+Ip0
一日スマホ取り上げたら発狂しそうだな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:40:51.491 ID:Afz+w8Pr0
サビから入る曲なんて昔からあるだろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:41:18.953 ID:R0H3TcNHa
>>37
ごめん、今そういう話してないから黙っててねおじさん
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:42:36.270 ID:f24Xvwo6a
>>40
倍速再生好きそう
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:43:29.556 ID:R0H3TcNHa
>>44
嫌いだが
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:41:06.529 ID:bNEUJGRF0
最近やたらイントロ長い曲の多い印象はあるので
ビートルズぐらいミニマムでいいんじゃないか
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:41:15.942 ID:EaLfyv7l0
倍速再生して
ネタバレサイト読んで
それをやる最終的な目的は友達からSNSで仲間外れにされないことなんだとさ今の若者は
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:43:30.370 ID:l/dcy9j90
>>39
それは今も昔も変わらんだろ
昔は人気のテレビとかゲーム抑えとかんと省かれてたわけじゃん
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:41:58.335 ID:S2h69Uka0
こういう話の時って
昔は良いのが売れてた!昔は話題作りと為とかじゃなく純粋に好きだから買ってた!
みたいになるのが面白い
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:42:11.961 ID:uhwGrjLR0
俺もアニメ24倍速で見るようになったわ
1分で見れるからちょうど良い
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:42:39.068 ID:5jWnQjZrd
>>42
超人類いるじゃん
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:43:05.789 ID:+Yd7v4KU0
押井守のスカイクロラとか見せたら発狂しそう
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:43:27.941 ID:iTpiOBZv0
生き急ぎすぎだろ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:46:54.712 ID:zbr9qInma
そこまで急いで時間作ってなにやってんの?
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:52:40.672 ID:gIXSya0F0
>>50
次の動画を倍速で消費するんだろ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:47:18.758 ID:2vL4ICt90
内容に感動とかよりも周りに話を合わせるために見てるから時短してるんだろう
しかもどれが来るか分からないけど全方位にアンテナ貼ってるから尚更に
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:48:45.855 ID:wwePGQPs0
ヤベェな
コンテンツ消費してるだけじゃんwwwwwwww
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:49:26.775 ID:6liAE7pS0
SNSによる友達地獄、ハブられたら終わりってのの弊害だな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:50:21.912 ID:9yR0lzZBM
オワコン連呼してどんどん次に興味移す時代なんやな
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:50:39.112 ID:I9q9338P0
ワンピース等速は気が狂うぞ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:51:16.390 ID:HHUkt1aq0
音楽聞いてる時点で無駄に時間使うアホ
本物はそんな時間あったらバックグラウンドで何かしらの動画聞く
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:51:29.175 ID:pClF0Y130
俺もYouTubeは倍速で見ることが多い
間合いを楽しむことより中身重視っていうのかな
でも30分ごえのなんかの解説動画とか昔はダルくて見なかったけど、倍速なら15分で見れるかっていうことで見れたりする
倍速世代がどんな人たちになるか楽しみ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:51:57.410 ID:kH65iNjz0
本当にかわいそう
その浮いた時間で結局はスマホを触るんだろう?
ネットに生活のほとんどを奪われてるのにそれを疑問に感じられない若者世代
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:54:55.022 ID:cfGbkApCa
>>59
vipしてるやつがこんな事いっても…
ネットがなかった今のおじさん達が立派かと言われたらそうでもないしなぁ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:55:15.815 ID:/m8aAGTi0
イントロがあるかないかは関係ない
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:55:53.592 ID:wwePGQPs0
アニメ二倍って漫画読んだ方が良くね?w
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:56:47.435 ID:VaFvtWr70
タバコと酒で騒いで時間浪費してたのがが動画倍速試聴と課金に変わっただけのような気もするが
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:57:52.138 ID:b95Q0Qczr
ユーチューバーの動画は倍速で見る
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:58:19.541 ID:/Ddlbd1g0
メタル聞けないの可哀想
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:59:06.452 ID:X8StUmvs0
クラシック音楽とか聴けそうにもないな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 01:59:17.722 ID:QAj5Jbo10
バイ速
ゲイ速
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 02:00:46.903 ID:kF1/4OV10
切り抜き動画の切り抜きしか見ない

コメント

タイトルとURLをコピーしました