最近のSD武者ガンダム元の原型がほぼ残ってなくてワロタwwwwwwwwwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:17:34.710 ID:zHHlrNZpM
信長ガンダムエピオン
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
悟空インパルスガンダム
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:18:35.458 ID:Uv0BsjWGa
むしろ90年代前半のにくらべたらモチーフバレバレじゃね?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:20:49.617 ID:EqyThtes0
信長感はあるな
何ガンダムかはわからんけど
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:22:03.602 ID:Uv0BsjWGa
>>3
よくみろや
胸とか顔とか足とかそのまんまだぞ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:27:38.556 ID:zHHlrNZpM
>>4
これとか初見で元のモチーフわかるか?
俺はわからんかった
レス8番の画像サムネイル
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:29:50.219 ID:Uv0BsjWGa
>>8
あ、腕とかつま先見た感じはぱっと見ユニコーンだけど自信ないわ…
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:30:23.817 ID:zHHlrNZpM
>>10
ユニコーンで当たり
すげぇな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:31:28.330 ID:Uv0BsjWGa
>>11
腕脚はほぼユニコーンのまんまだしツノもユニコーンだけどメインカメラ付近のデザインがしっくり来なかったから迷った
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:30:51.499 ID:BlAWBKMur
>>8
ユニコーン以外に見えないけどもしかして違うの?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:22:08.393 ID:OvI0AqIG0
2.5頭身にしてくれよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:26:40.478 ID:wilz+kMWa
騎士はMk-3にエルメスとかGディフェンサー、
スペリオルと言いつつ色々混ざっていく、
ゴッ●マーズやシャッコーガンダム、
とかなり自由
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:26:47.376 ID:ZyaFLPCj0
BB戦士の武者頑駄無シリーズは風林火山編まででいいよもう (´;ω;`)
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:29:42.285 ID:w0mGOF6j0
尻尾あるならルプスでよくね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:32:02.870 ID:vPvddQeL0
コマンド系だと思えば別に
てか、SDスタイル良くなったな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:32:59.704 ID:Q7hkAO0H0
いまのSDガンダムも組み立てるだけでこんなにクオリティあんの?
塗ってたりしてる?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:34:26.146 ID:Uv0BsjWGa
>>15
SDは基本シール多いぞ
制作難易度はリアル系より高い
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:33:48.084 ID:fI/3xasMd
こんなクリアパーツ剥き出しなのユニコーン以外いないけどな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:34:27.431 ID:E9NNVbMu0
ユニコーンに青はねえわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:37:12.180 ID:zHHlrNZpM
じゃあこれは?
ほぼ原型ないだろ
レス19番の画像サムネイル
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:52:11.683 ID:RU+PjM0r0
>>19
アストレイブルーフレーム?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:52:29.851 ID:zHHlrNZpM
>>22
って当ててるし
すげぇなお前ら
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:53:03.231 ID:RU+PjM0r0
>>24
胴体と手足はそのままやん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:53:47.032 ID:8fyHmgzZF
>>19
多分バルバトスかな
正直言ってほぼ~ガンダムしかいないから興味の無い人からしたら全部同じに見えると思う
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:40:17.498 ID:wilz+kMWa
今時に金属パーツや輝羅鋼やらを付けたらどれだけコストがかかるのか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:55:05.738 ID:Ui8AKqsw0
というかSDのクオリティ上がりすぎじゃない?
キッズが組み立てられんのか?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:55:18.575 ID:vPvddQeL0
三国志系はアレンジ強い気がする

軽装モードとかなくなったのかな?兜の棒が長方形になって動かしやすくなったとこまで走ってるんだが

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 11:57:39.625 ID:2rAFDZ0f0
ていうか武者で悟空ってなんだよ…
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 12:00:12.827 ID:pfK2/0NL0

農丸頑駄無
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 12:00:17.776 ID:wilz+kMWa
ナタクは却って出しにくい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 12:02:32.862 ID:ZyaFLPCj0
信玄と謙信はよかった
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/09(土) 12:02:46.318 ID:7lonwE3G0
元々のガンダムの個性が無くなってきてる可能性

コメント

タイトルとURLをコピーしました