最近やっとブラックコーヒー飲めるようになった

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:52:02.777 ID:zvttxFf40
ちょっとだけ大人になった気分
喫煙所ついてくの楽しくなった
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:52:20.990 ID:/dItYLYmd
かわいい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:54:05.983 ID:zvttxFf40
>>2
ただの陰キャ大学生だぞ
>>3
本場ってどこのことなん?
>>4
それはまじで否定できない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:52:38.763 ID:9NkZuOZ+0
本場ではブラック無糖がどうの言うやつ湧くぞ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:52:43.691 ID:/PlOfs500
口臭そう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:53:09.195 ID:g2PHFVZ60
ダージリンの無糖は?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:55:30.243 ID:zvttxFf40
>>5
紅茶は全然飲まないからわかんねぇ~
>>6
カフェオレも大好き、ってかちょっと前までよく飲んでた
>>7
友達にいつも甘いの飲んでるって馬鹿にされたから飲んでみたらいけた
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:57:48.547 ID:g2PHFVZ60
>>13
なんか紅茶飲めない人が多いらしいよ
関係ないけど
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:53:42.475 ID:qTkVCy9Ar
好きにしろ
俺はカフェオレしか飲まない
カフェオレをバカにするやつとも飲まない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:53:53.590 ID:ETuWSQB/a
ウソつけ最近甘いもの食いまくって苦味が欲しくなっただけだゾ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:54:23.305 ID:LJ7FCPRa0
俺は甘いのしか飲まないお気に入りはBOSSのカフェオレ、これが無かったら渋々甘い他のを買う
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:56:48.425 ID:zvttxFf40
>>9
白い缶のやつか、俺もあれめっちゃ好きだった
>>10
外ではあんま吸わないんだよね、連れタバコばっかり
>>11
なんていうか…渋い味?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:54:27.125 ID:/fOiHTocd
付いていくってなんか可愛いな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:54:49.480 ID:GvHw2XEF0
どんな味?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:55:08.247 ID:K4LjsAml0
コーヒー飲んだら口も臭くなるしおしっこも臭くなるからなぁ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:58:23.739 ID:zvttxFf40
>>12
口臭くなるのはわかるがおしっこはわからないだろ?!
>>14
最近買ってるのはボスのが多いな、昔はすごい酸っぱく感じてたけど最近はなんともないな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:56:28.578 ID:wIyaDbS80
酸味系?苦味系?

どちらにしろニカラグアはおすすめだぞ

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:57:31.874 ID:Y0bnidH70
缶コーヒーのブラックうまいって言う奴は信用できない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:58:29.561 ID:sgza4Mup0
>>16
むしろ缶コーヒーで甘いのこそ不味くないか?
缶コーヒーで飲めるのはブラックぐらいって感じてるよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:59:24.427 ID:zvttxFf40
>>16
やっぱりちゃんと淹れたやつじゃなきゃだめか
>>17
あ~なるほど、そういうことな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:57:35.003 ID:Ma8C0kaNM
本場ってイタリアじゃね
砂糖入れまくり
でもここは日本じゃ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:58:35.071 ID:Y0bnidH70
>>17
イタリアってレギュラーコーヒーそんなに飲むの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 16:59:21.914 ID:LZbw5htTa
たまにすごくいい香りする缶コーヒーあるよね好きだわあ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 17:00:30.329 ID:zvttxFf40
>>22
コーヒーの香りまではまだわからないけど友達がいつも「この組み合わせが最高」って言って吸ってるピースの香りは好き
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 17:00:41.246 ID:g2PHFVZ60
好きな豆は?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 17:01:52.254 ID:zvttxFf40
>>25
ブルーマウンテン、なぜなら名前がかっこいいから
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/24(火) 17:02:59.250 ID:Fms7svmw0
そのうち微糖飲めなくなるよ
ソースは俺

コメント

タイトルとURLをコピーしました