最近よく銭湯に行く様になったんだが疑問がある

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:08:20.119 ID:oJrRholR0
なぜ湯船でタオル使っちゃいけないの?
納得できる回答頼む
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:09:01.820 ID:6EqozX9Ea
垢とか汚れとか泡とかついてる可能性が高いから?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:09:08.793 ID:2QHhq4Ix0
>>1が納得するきがないので終わり
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:09:11.318 ID:qs44gryTd
ちんこ露出は犯罪定期
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:09:12.472 ID:pQsOPh5CM
ホモのサインだったんだって
ダメなのは戦後の名残らしい
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:09:24.524 ID:IwH/GmJC0
糸くずが取れるだろ
常識ねーのか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:09:32.210 ID:8gFlXnyPa
ほんそれな
汚くないのにな
おっさんのケツのほうが100倍きたねーわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:10:42.177 ID:hQhmcKq2r
ロリいたことある?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:11:07.611 ID:Mr81NAzy0
風習。合理的な理由はない。終わり。
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:11:51.830 ID:VraQUXH70
マジレスすると布を介して意図的に汚染物を湯船に持ち込めるからだよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:14:02.210 ID:oJrRholR0
>>10
なら裸もだめじゃね?

>>11
体にも流し忘れあると思うんだが

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:14:47.157 ID:VraQUXH70
>>14
タオルに便を包んでくるキチゲェとかいるんだよ
薬品を隠して入ったりね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:18:50.712 ID:oJrRholR0
>>15
かなりイレギュラーだけど、一理あるかもな
異物を隠すとか
でも持ち込みはいいけど湯船だけ禁止な理由にはならない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:20:22.434 ID:VraQUXH70
>>20
タオルが無いと体が洗えないってことなんだろ

あと、湯船の汚染は浴場の立場からすれば冗談で済まない
湯の入れ替えに清掃、水道代、ガス代、清掃人件費を考えればわかるだろ
何千リットルの湯を沸かして使うんだぞ

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:22:57.092 ID:oJrRholR0
>>20
タオルで体洗って汚れてるから湯船には禁止て事か
それなら納得
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:17:33.703 ID:QZNYV7oma
>>14
流し忘れるな
気をつけろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:12:12.185 ID:QZNYV7oma
高確率で石鹸やボディソープがついててお湯が濁るから
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:12:14.375 ID:oJrRholR0
湯船浸かる前に掛け湯するのは汚れや汗を流すのは分かる
でもタオルてなんでダメなんだ?
ふと思って考えても答えが出ない
暗黙のルールでしかないと思うんだが
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:13:47.132 ID:VraQUXH70
>>12
タオルを介して湯船を汚す奴がいるからだよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:16:24.019 ID:oJrRholR0
体よりタオルの方が汚いて考えなのか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:18:10.408 ID:VraQUXH70
>>16
そりゃ個人が家から持ってくるタオルだっていつ洗ったのかわかったもんじゃないからな
数か月も洗ってないタオルを洗濯替わりに湯船にぶち込むアホもいるだろうよ

何よりも物を隠して持ち込めるのがアウトなんだよ

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:17:41.624 ID:4X2Ru5Ga0
どうせ湯船の中なんか大腸菌とかばっかなのに石鹸ぐらいはいってもいいだろ別にw
むしろ浄化されるだろw
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:20:47.729 ID:oJrRholR0
タオルの持ち込みはいいけど湯船だけダメな理由を説明できる奴が1人もいない
なんかモヤモヤするから誰か渾身の理由で納得させてくれ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:21:51.758 ID:EBIScrHJd
めちゃくちゃ男っぽい痴女が紛れこまないようにだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました