- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:33:17.295 ID:ZrOnpre80
- 「見える」と言っても幽霊がどうとかではなくて、頭の中に情景が浮かぶって意味の見える。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:33:34.386 ID:4FJP5NQD0
- あーね
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:37:08.202 ID:eflGsSfHM
- >>2
キータキューウマン
キータキューウマン
キータキューウマン
ウーン キタキュー - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:33:49.022 ID:c+SWqv2Ra
- もしかして 走馬灯
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:33:51.894 ID:92nCBbAX0
- 共感覚かな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:34:12.531 ID:/Dj/9sZa0
- “おれたち”と同じ“目覚めし者”になったようだな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:34:24.221 ID:ZrOnpre80
- 参考になるかわからないけど1週間ぐらい前から般若心経を唱えはじめた
変わったことしたと言えばそれくらいしか思いつかない - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:34:53.487 ID:ZrOnpre80
- 待って未練しかないよ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:35:39.883 ID:mn2DsbIG0
- その情景は忘れずに大事にした方がいいよ!!!!
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:35:57.989 ID:6nIse1x70
- 13人目の*適合者*が見つかったようだな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:38:40.069 ID:qCTNYSD10
- 神の高次元の光である真光の業を受けると、魂と心、肉体が清められるだけでなく、例の世界や、目に見えない神の実在を感じ取ることができるようになります。
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:39:00.882 ID:3KF0Uc0ga
- この世界に隣り合って存在する異世界が見えてるんだよ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:39:13.103 ID:ZrOnpre80
- 誰かが見てるかはおいておいて何が見えるかをちょっと書いておく
多分時代は明治ぐらいだと思うんだけど、自分が女性で夫かもしれない男性に声かけてるかお茶持ってってるか。
ちょっと何してるかは細かく把握できなかった。
でもその男性は原稿みたいなのが手元にあったから、作家さんか学生(書生?)さんだと?思われる。一回に多くの情報が流れるわけではなくて、作業してる合間合間に、断片的にそのワンシーン?ワンカット?がフラッシュバックするイメージ。
祟られたのかな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:40:23.009 ID:/Dj/9sZa0
- >>13
これそろそろタイムスリップするわ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:41:41.207 ID:ZrOnpre80
- >>14
あの世にはいきたくない
前世かな。だったら格好いいんだけど - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:41:02.953 ID:ZrOnpre80
- どっかのホラー系ようつべで般若心経を間違えると呪われるって聞いたんだけど、まさかね
でもわざと間違えたのではなく読み慣れていなかっただけ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:42:12.059 ID:/xnI74RP0
- 憑かれてますやん
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:43:04.285 ID:ZrOnpre80
- オカルト系に話もってた方がいいかなとも思ったけど、
不思議と怖いとか不気味な感じは無くて、どちらかというと懐かしいというか落ち着くというか
ちょっと格好よく言うとノスタルジックな雰囲気です - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:44:02.770 ID:sdhbs8BG0
- それ走馬灯だからお前その内死ぬよ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:47:32.003 ID:ZrOnpre80
- >>19
ほんまに走馬灯だったら怖い
確か走馬灯って生まれてから今までの記憶が流れるんだよね
情報に食い違い会ったらごめん - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:45:00.142 ID:ZrOnpre80
- でもよく聞く前世系の話だったとして、
そういうのが見えるのって幼児期とかでしょ?成長するにつれて自然と忘れていくパターン多いじゃん?
だから前世な気もするし、そうでない気もするしすごい分かんない - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:48:39.897 ID:5sgktg+tp
- 俺も同じような感覚に陥ったことあるよ
お前の言うようになんか懐かしいような感じがしたよ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:50:27.683 ID:ZrOnpre80
- >>22
ぜひ詳しく聞かせてほしい
何が見えたとかめっちゃ気になる - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:56:23.640 ID:5sgktg+tp
- >>23
何というか必ず幾つかの決まった風景や場面がことある毎にランダムで見えてくるんだよね
高架になってる海辺の道だとかそういうの
ちなみに浮かぶ風景の場所には行った記憶もないし
浮かんでくる場面にも出くわしたこともない - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 02:00:02.856 ID:ZrOnpre80
- >>25
感覚的にはほとんど同じかも
自分も見えてる場所には行った事も見た事もない25さんは霊感とかある?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 02:07:12.640 ID:5sgktg+tp
- >>27
霊感はないと思うよ
ただこれを感じるようになったのが15歳くらいの時からで
それ以来時々同じものが見えてくる
懐かしいとかいう感覚だから嫌な感じではないんだけどどこかモヤモヤしてしまう - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 02:12:45.958 ID:ZrOnpre80
- >>29
15歳ってかなり若い、多感な時期だったとは言え今も続いてるんだもんね
そうそう、全く嫌ではないしむしろ暖かい感覚
見える景色が日本っぽいとか外国っぽいとか分かれば何か分かるかなぁ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 02:18:21.713 ID:5sgktg+tp
- >>30
なんとも言い難いけど
とても侘しい感じの景色なんだよね
人の気がまったくしない感じで
少し古ぼけた感じだったり様々
日本っぽいのかすらもわからない - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:54:29.110 ID:ZrOnpre80
- なにがきっかけとか謎しかないけど思い当たる事を時系列でまとめる
まず般若心経を1週間前から唱え始めて、大学の履修科目で心理学と学芸員と図書館司書を選んだ。
心理学は自分の意志だけど、変な話後の2つは気づいたらもう申し込み済みで意識がなかったもし見えたのが文学とかに携わってた人なら繋がりがあるんじゃないかと思ってる
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 01:57:49.683 ID:/Dj/9sZa0
- 与謝野晶子の生まれ変わりって可能性がある
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 02:03:32.600 ID:ZrOnpre80
- >>26
自分がか!?だとしたら嬉しい
でも文才とかないよ、強いて言えば中学の時の読書感想文賞もらったりしたけど、それはあくまで感想文だしあーでも積極的に手に取る本は近代文学が多い
ラノベとかも読んでた時期はあったけど何のきっかけもなしに急に読みたくなくなってそれっきり
オタク文化好きなのに、ラノベは読まないな - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 02:14:19.022 ID:fNeVTjQr0
- 俺昔から音楽やってるけどプロの演奏聞くとよくなるよ
めっちゃ気持ちいい - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 02:17:19.615 ID:ZrOnpre80
- >>31
音楽やってるの凄いな
良くなるっていうと、何かセラピー的な効果が期待できるってことでいいのかな?
好きなジャンルはレトロ系なものがメインであとたまにクラシックとかだけどおすすめある? - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/13(月) 02:21:28.215 ID:JZRvZl3zK
- ソフトバレエかフィッシュマンズでも聴けよ
最近不思議なものが見える

コメント