最近世界やばすぎて核戦争で世界終わるんじゃないかって思ってる

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:05:06.907 ID:ur5z5HR+0
お前ら今までありがとう
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:05:32.325 ID:EvQdH4UJM
いやどっから核が出てきたんだよ頭悪そう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:06:57.106 ID:ur5z5HR+0
>>2
核保有国なんて沢山あるのに核って発想が出ない方が頭悪い
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:09:21.211 ID:ynz8jUO20
>>5
核保有国が多いと核戦争起きる確率が上がるのはわかるんだけど、今の世界情勢とどう結びつけると核戦争が起きると予想できるの?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:10:13.317 ID:ur5z5HR+0
>>11
中国がアメリカに嫌がらせされてブチ切れて核攻撃
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:11:06.701 ID:ynz8jUO20
>>14
国家存続考えたらウイルス攻撃の方が効率良くない?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:11:50.343 ID:ur5z5HR+0
>>15
ウイルス攻撃はもうしてる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:15:16.187 ID:ynz8jUO20
>>16
じゃあ核戦争には発展しなくない?
核を撃ったら撃ち返されるのは自国への被害としてほぼ間違い無いだろうけど、ウイルスなら国家主体の攻撃とは断定できないからやり返せないじゃない。

その程度で核攻撃するようなチンパンが国のトップを務めるような国ばかりだったらとっくに核戦争で人類滅びてる。

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:16:58.332 ID:ur5z5HR+0
>>22
まだ核が落とされてから百年も経ってないんだよ
なにがあるかわからん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:17:48.200 ID:ynz8jUO20
>>23
核兵器が生まれてからまだ100年経ってないので当然じゃないか
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:12:55.362 ID:kyZ+iN56M
>>5
お前が生まれてから世界には核兵器が溢れてるわけだけど常に怯えてるわけ?バカすぎ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:14:29.121 ID:ur5z5HR+0
>>18
俺が生まれてからこんなやばそうなこと起こったことない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:17:01.215 ID:ynz8jUO20
>>21
お前が生まれる前と後で世界は変わってないぞ。
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:05:46.126 ID:Nzr5QEGD0
北朝鮮が狂って本土にミサイル撃ってきそう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:07:26.722 ID:ur5z5HR+0
>>3
だよな
何回もミサイル飛んできてるし 日本を滅ぼす準備はできてるんだろうな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:09:37.201 ID:cOBNP5XOF
>>7
在日米軍が核兵器持てばいい
非核三原則?あんなの罰則ないし
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:06:21.238 ID:XjBiqjJR0
全て予定調和だよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:07:17.595 ID:7qWo+GO4F
本気でそうなりそうだよなぁ
トランプの性格からすると中国を叩くのを自重できないだろうし、中国が我慢なんてもっと無理だし、コロナが早期収束しないと、本当に米中戦争になる可能性あるわ
アメリカの最前線基地の日本と韓国が最初に戦場になる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:17:50.349 ID:S74GuCM90
>>6
トランプは死んでも商人だから
戦争する勇気はないよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:21:05.077 ID:vqb30pfC0
>>27
それはわからんぞ
トランプというより、アメリカに中国と戦争したい理由がある
トランプだって対中国を想定したスタッフで固めている
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:08:00.728 ID:wOnsVCoz0
米中戦争ありますねぇ!
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:09:21.817 ID:ur5z5HR+0
>>8
マジでありそうだよな
勝手にそっちで滅ぼしあってればいいけど日本もアメリカの属国って感じだしほんと嫌だ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:08:08.568 ID:78IMd8lR0
北はコロナ感染者0人だから余裕だろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:09:14.985 ID:ZvdRMfuc0
現代人どこの国も金にならない戦争はやらなくなってきてるよ
宗教絡みは別だけど
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:12:27.394 ID:XjBiqjJR0
いまどき国と国の間の戦争なんか制裁関税とかで行うもんじゃないの
ミサイルドーンで勝負するのなんか反撃がない相手にしかやらんでしょ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:13:02.977 ID:NGuIAGnr0
中国が調子に乗りすぎてるからなー
中国の通貨レートとか一切落とさせないし
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:14:09.709 ID:vqb30pfC0
考えようによっちゃ、世界の終わりが見えて楽しいじゃないか
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:17:47.747 ID:aM0xxaZB0
中と米のいがみ合いが発展していったらないとは言い切れない
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:18:44.898 ID:ynz8jUO20
>>25
いがみ合いで戦争発展は分かるんだけど、核を使う理由がわからない。なぜわざわざ核を撃つと思う?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:22:25.470 ID:aM0xxaZB0
>>28
逆になんで核撃たないと言い切れるの
日本に核落として降伏させた実績はあるから撃たないという保証も必ずはないと思う
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:20:04.391 ID:ur5z5HR+0
でも人間の匙加減で世界が終わる状況ってのが怖いんだよ
俺は倫理観とかそういうの抜きで安心して生きたいのに
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:21:24.504 ID:Fzkk5YC00
外側より内側から攻撃した方が壊れると思う
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:22:51.014 ID:vqb30pfC0
>>31
それだな
香港のデモもアメリカが後ろで手を引いているという噂だしな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:21:46.043 ID:ynz8jUO20
世界がいつ終わるかの瀬戸際だということは太鼓の昔から変わらん、巨大隕石が落ちてくるかもとか心配しながら生きるのしんどくない?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:21:53.418 ID:rVkQaidpa
いまの核の威力どんくらいだ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:23:04.261 ID:XjBiqjJR0
>>33
威力面ってそんなに力入れてないんちゃうか
プラットフォームの方はこっそり改良されてってるんだろうなあ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:22:01.798 ID:5UXOyft5d
中国がガチでウイルス作ってたんだとしたら結構ヤバいよね
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/21(火) 07:22:31.702 ID:Bo9uX+T5M
世界大戦の最後でやっと使われたようなものがコロナ騒動ごときで使われるわけねえよアホが
嫌がらせの報復(笑)で核とか核を舐めすぎだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました