最近左翼が発狂してて笑える

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 01:41:37.586 ID:wLZugLnGa
日本第一党支持の俺がまさか菅内閣を支持することになるとは思わなかったわ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 01:42:20.176 ID:pdo7H9Xh0
ネトウヨきめえな4ねよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 01:43:46.240 ID:wLZugLnGa
>>2
日本人が日本人のための政策を支持して何が悪いのか
まさかお前は日本人以外に益のある政策の方がいいの?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 01:44:27.760 ID:pdo7H9Xh0
>>3
はあ?自民党のどこが日本のためだよ
あと第一党とか嫌韓してるだけじゃん
バカか?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 01:45:38.322 ID:wLZugLnGa
>>5
中韓に忖度して日本人に不利益もたらすよりよっぽどマシだろ
じゃあお前の理想のイデオロギーってどんなのだよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 01:44:10.039 ID:9cLhlZax0
全然おとなしいよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 01:44:37.050 ID:7gdPNEHD0
ネトウヨは気持ちが悪い
VIPに政治を持ち込むんじゃねぇ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 01:45:33.010 ID:xNgG4wIv0
本場アメリカの赤狩りを体験したことがないからそう感じてしまうんだなかわいそうに
本当の発狂を見たことがない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 01:46:04.494 ID:lekjsf3q0
俺から見たら右翼しかいねえ
地域共同体も国も地球ももっと争え
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 01:46:07.209 ID:DM+vhzDF0
日本の未来の為の政策と日本人の為の政策は一致しないぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 01:46:48.997 ID:wLZugLnGa
>>10
国益を追及すればひいては日本人のためになるだろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 01:53:55.709 ID:DM+vhzDF0
>>11
今の日本人の利益だけ追求したら未来に日本は残らなくなるぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 01:57:13.359 ID:wLZugLnGa
>>15
別に今の日本人の財布に直結しろとは思ってない
これまでの政権だと、「どうせお仲間のポッケに消えるんだろ」って感じで増税には反対だったが、現政権ならきちんとした使い方してくれるだろうから増税しても良いかなと思えるだけの信頼感はあるわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:04:43.225 ID:DM+vhzDF0
>>17
学者に攻撃し出したのは明らかに日本の未来を損なう行為だろ
学問の自由無しにどうやって未来の日本を発展させる気なんだよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:07:55.417 ID:wLZugLnGa
それと日本第一党支持だったのは別にマニフェスト全てを支持してるってわけではなく、毒を以て毒を制す感じで今の特アに忖度しすぎる政治家達を牽制する意味である程度の議席を持たせても良いんじゃないかって視点
菅政権が今のスタンスを保ってくれるならその必要は無くなりそうだけども

>>20
公金投入されてる政府機関なんだから政府や国民の意向が入らなきゃむしろおかしい
自由を求めるなら公金投入やめて民間団体になればいいじゃん

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:11:35.566 ID:DM+vhzDF0
>>22
学問の自由を汚す事がどういう理屈で国民の為になるんだよ
そんな事しても絶対国民に利益無いじゃん
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:12:09.912 ID:wLZugLnGa
>>27
誰も学問を制限はしてないよ
自費で勝手にやってね
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:14:02.435 ID:DM+vhzDF0
>>30
だから学問が自費でしか出来なくなる国になって国民に利益が出る論理を言えよ
どんな得をするの?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:14:41.114 ID:QCm3MrZE0
>>34
学術会議は自費でやればいいよ
学問はもちろん公的資金入れるべきだね
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:18:27.306 ID:DM+vhzDF0
>>37
だから何処に公的資金を入れるべきか判断する機関が学術会議なんだろ
それを判断出来る人間を排除して国民にどんな得があるのか?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:19:48.942 ID:xNgG4wIv0
>>46
いや学術会議がそんなこと判断したら大問題だぞwww
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:15:18.245 ID:wLZugLnGa
>>34
民間団体は国民に利益をもたらしてないとでも?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:13:40.911 ID:QCm3MrZE0
>>27
学術会議を否定しても学問の自由は否定してないから問題なし
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:12:00.945 ID:QCm3MrZE0
>>20
別に学術会議がなくても学問の自由は失われないから大丈夫だよ
そもそもあいつら学術会議とか言ってるけど何にもやってないで中国からの要望をひたすら日本政府に陳述してただけのゴミ共だしな
利権がなくなるから論点逸らして学問の自由がーと盾に騒ぎ出しただけ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:13:03.947 ID:DM+vhzDF0
>>29
そういうなんの根拠も無い陰謀論振り撒くのは何が目的なんだ?
誰にどんなメリットがあるの?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:14:02.883 ID:QCm3MrZE0
>>31
陰謀論じゃないよ事実
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:14:40.146 ID:wLZugLnGa
>>31
陰謀論だと本気で思ってるなら勝手に思っときゃいいよ
現政権では左翼に勝ち目はないので勝手に吠えてな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:13:23.295 ID:wLZugLnGa
てかやっぱり左寄りが発狂してるなw
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:16:20.118 ID:pdo7H9Xh0
根拠を示せって言ってるなのに妄想やら陰謀論やらしか言えないのほんと頭悪いと思うわ
こういう奴らが日本をダメにしてるんだよな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:17:09.285 ID:wLZugLnGa
>>41
ならなんでその逆をやってたこれまでの政権は日本の国力を落としてきたのかな?
少しは冷静に考えろよ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:20:31.720 ID:pdo7H9Xh0
>>43
え?具体的になんの政権のこと?
ここ30年間マイナス成長でほとんど自民党なんだけど
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:20:58.556 ID:wLZugLnGa
>>49
いいからとりあえず支持政党教えろよ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:22:39.046 ID:pdo7H9Xh0
>>50
いまあげただろ
具体的になんの政権かと根拠早くしてね
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:19:23.768 ID:6NYgOhkH0
俺は日本第一党好きじゃないけど別に好きなところ応援すればいい
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:21:04.227 ID:QCm3MrZE0
自国の防衛関連の研究は拒否する一方で、日本の侵略を考えている国の軍事研究に加担する。
学術会議はこんな行動をしておいて学問の自由だと反論してる頭がおかしいね。
国賊でもあり国内の研究を否定しておいて同分野の中国の研究を積極支援(日本国民の10億の税金で)

消えてもらっていい組織だね

52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 02:21:19.138 ID:6NYgOhkH0
桜井誠も保守自称してた割に都知事選のときに都民税0とかいう左派ポピュリズム的政策掲げてたのは結局何だったんだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました