最近格闘技で強いとか言われてる日本人って小さすぎなイカ?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:27:14.224 ID:oV6kzhw1a
昔はアントニオ猪木とか前田日明とかめちゃくちゃデカかった
180cm以下の格闘って見てて面白い?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:27:46.758 ID:2Jg0DE0id
プロレスラーじゃん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:27:51.004 ID:5ScjhlCI0
プロレスラーやん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:28:24.860 ID:oV6kzhw1a
赤井英和も180cm近くあるよ
竹原慎二は180cm以上ある
昔の格闘家はデカかった
今はチビばっかり
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:29:27.293 ID:oV6kzhw1a
猪木と前田はプロレスラーではあるけど格闘家だろ
経営者でもあるけど
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:31:15.864 ID:wwCr+Y5r0
てか180ってチビじゃね・・・?
スポーツ選手で考えたらドチビだろ
190cmで平均くらいにしてほしい
体重50kg台で160cm台とかもうやめろよ・・・女かよ・・・
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:33:59.701 ID:oV6kzhw1a
>>6
まあ日本人は小さいから仕方ない
180cmあればまあ格闘技って感じする
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:35:17.640 ID:wwCr+Y5r0
>>11
あー・・・日本人小さいくないので^^;
ソースはサッカーの日本代表見てください
昭和初期や昭和中期の1か月500円時代の頃は痩せててチビだけど
今は普通にみんなでかいので
大谷翔平は193-95kgです^^;
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:32:05.842 ID:czeWXqRA0
ホタルイカ?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:32:07.715 ID:fyAPSKDU0
youtuberに負けたやつも体重差が~みたいに言ってるけど
ちょっとぐらいの体重差があればほぼ素人にも負けるぐらいなら
チビの格闘家とかいらなくないか?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:34:06.302 ID:wwCr+Y5r0
>>8
マジいらないと思う
身長160cm台で50kgで格闘家とか笑えるよ
ドチビやん
格闘家っていうなら最低でも190cmで90kgは欲しいだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:32:51.320 ID:wwCr+Y5r0
ちなみに大谷翔平は193cm-95kgだよ?
160cmで50kg台の体重で日本チャンピオンとか笑えるんだけど・・・
女かよ・・・
喧嘩で180cmで80kgの素人にも負けると思うよ?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:33:01.656 ID:mmQSHjDA0
ボクシングはヘビー級よりウェルター級くらいの方が見てて楽しい
総合はキックボクシングルールでヘビー級が殴り合ってるほうが迫力あるね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:34:30.667 ID:2Jg0DE0id
だから日本の格闘技は人気無い
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:37:02.523 ID:o7acbZOna
PRIDE時代から日本人選手で大きい奴がいた記憶ないな

身長は高く無かったがガタイが良かった藤田ぐらいか

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:37:04.466 ID:wwCr+Y5r0
てか50kg~60kg級のボクシングとか格闘技とかやらんでいいだろと思うwwww
ドチビの遊びやんwww
何が格闘家だよと本気で思う
たぶん190kgある90kgのスポーツ出来る素人に負けると思いますよ?余裕でwwwww
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:38:58.677 ID:mmQSHjDA0
>>16
ウェルター級に絞ったメイウェザーとかパッキャオに武蔵が勝てるとは思えないんだけど
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:38:38.651 ID:wwCr+Y5r0
朝倉未來の177cmでも小さいと思うもん
それで格闘家は名乗らないでほしいなって思う今の2020年以降で
最低でも180cm
格闘家名乗るなら190cmは欲しい
160cm台で50kgはもうやめてくれwwwwわらけてくるwwwww
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:38:40.695 ID:or9O3/gzr
小さい奴はチョコマカした動きを生かせるカンフーバトルにした方が面白そうだな
場所も中華料理屋の店内とかにしてそこにある小道具や椅子を使ってもOK
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:39:10.930 ID:H8knZmwcp
井上尚弥165cm
ただし立ってられないレベルのボディブローを放つ模様
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:40:08.960 ID:wwCr+Y5r0
>>20
190cm90kgある格闘家とやったらどんなパンチうっても全然いたないとおもうよwww
女と男が殴り合いのけんかしてるくらいの差が出ると考えてくれ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:40:51.776 ID:H8knZmwcp
>>23
いや出ないから考えないけど
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:39:12.625 ID:wwCr+Y5r0
160cm台で50kgは女やんwwwww
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:39:57.966 ID:oV6kzhw1a
前田vs.カレリンとかあれこそ格闘技
朝倉なんたらとかカレリンに体へし折られるだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:41:21.817 ID:/DQvfXdr0
デカくて派手なのがみたいなら相撲見ろよ
俺は技術の最高峰が見たいからボクシング見るわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:42:11.065 ID:wwCr+Y5r0
>>25
160センチ台の50キロの試合一生みてろよwwww誰もみねえよwwww
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/03(日) 14:41:27.742 ID:wwCr+Y5r0
格闘家ってプロってことでしょ?
プロで160センチはアカンてwww
野球やサッカー見てくれよ180cmでもチビやで?

コメント

タイトルとURLをコピーしました