- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:30:53.723 ID:KgthMhBlp
- 子供の頃みんなでワイワイ集まってやってた時が一番楽しかったわ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:31:26.043 ID:8978Scs+d
- だからオンラインがあるわけで
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:31:29.951 ID:8Y3Pk5Dh0
- むしろ一人の方が楽しいが
マイペースでできるし - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:33:32.793 ID:KZXN7C2Ia
- >>3
俺も一人がいいな。漫画読みながらスマホいじったり
フレとやると拘束はれるのが嫌だな - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:31:47.448 ID:XVpHV79zM
- お前だけ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:32:03.212 ID:7JvxKc+I0
- ゲームによる
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:32:19.360 ID:1jRwL6ala
- オンオフの繰り返しだわ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:32:47.518 ID:5fifWZUYa
- 人とやんの疲れるわ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:32:54.251 ID:KgthMhBlp
- いやオンラインとかじゃないんだよな
その場にいることが大事
ボイチャしててもなんか虚しいわ
上手くいったらハイタッチとかするのが楽しい - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:35:47.508 ID:u3WQl8ZM0
- >>8
それもうラウンドワンとかでスポーツ仲間集まって楽しむ方が良いだろカラオケとかでもヒトカラ流行ってるやん
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:33:32.894 ID:8Y3Pk5Dh0
- それゲーム関係なくただ人と話したいだけじゃね?w
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:33:55.349 ID:25vf4tmOd
- 友達と毎日VCつないでFPSするの楽しいよ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:36:24.174 ID:u3WQl8ZM0
- >>11
毎日? 廃人やんけ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:40:06.815 ID:25vf4tmOd
- >>21
せやで
CSGOプレイ時間一万時間いってる
今はapex legendsに移行してプレイ時間2000時間くらい - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:47:28.871 ID:u3WQl8ZM0
- >>34
エグいなまだ20代だろ?
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:54:06.449 ID:25vf4tmOd
- >>54
本当にゲーム好きならこんくらい行くよ
イッチと違って
大学生だから時間あるし - 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:12:55.363 ID:u3WQl8ZM0
- >>73
就活に役立つ勉強しろー! - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:34:08.039 ID:KgthMhBlp
- 一人用のゲームでも交代でやったりさ
そういうのが楽しいんだよ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:38:09.741 ID:u3WQl8ZM0
- >>12
もう働けよそうやって交代で同じことする仕事ばかりだから
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:34:44.195 ID:u3WQl8ZM0
- ネトゲ嫌い
みんなでワイワイするならSNSやTV実況で充分
元々ゲームはガキの頃から一人でジックリやるRPGやシミュレーション系が好きだったし
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:35:02.418 ID:JuwXTQ2nM
- おまえはゲームを楽しんでるわけじゃないんだな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:35:55.741 ID:KgthMhBlp
- >>14
だってゲームそのものってそんなに面白くないじゃん?
結局人と関わらないと - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:43:34.806 ID:u3WQl8ZM0
- >>19
じゃあゲーム以外で楽しいことってなに? - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:44:42.584 ID:zhG2xoTD0
- >>45
そんなもん人による
だから自分で見つけないかん - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:45:24.891 ID:KgthMhBlp
- >>45
酒飲むのとセクース
あと旅行とか - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:57:22.820 ID:u3WQl8ZM0
- >>50
オッサン - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:35:05.468 ID:/dV3GGZWa
- 社会人になるとフレンドとやるのがめんどくさくなる
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:39:43.862 ID:u3WQl8ZM0
- >>15
自分が都合の良い時だけ付き合ってくれるフレンドなんてそうそう居ないからな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:35:17.528 ID:KgthMhBlp
- なんかゲームやる人間でルームシェアとかしようかな
毎日酒飲みながら一緒にゲームしたい - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:40:50.379 ID:u3WQl8ZM0
- >>16
SNSでそういうコミュサークル有るだろ?5chでもゲームフレンド募集とかしてるだろし
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:42:12.152 ID:KgthMhBlp
- >>37
ボイチャでやるのもなあ
同じ空間で同じ画面で同じ時間を共有しながらゲームしたい
一緒に酒でも飲みながら - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:52:25.779 ID:u3WQl8ZM0
- >>40
PS4のフォトナで昼間から明らかに酔っ払ってワケワカランVCしてたのお前か? - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:53:14.772 ID:KgthMhBlp
- >>70
なんでだよ
どんな確率だよ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:35:46.431 ID:No8uYiGHM
- ゲームがコミュニケーションツールと化してるパターンのやつか
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:38:08.684 ID:ouTmNnXua
- >>17
これだな - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:42:46.026 ID:u3WQl8ZM0
- >>17
ガラケーのソシャゲ時代でさえそういうリアル話までするようなチームフレンドとか作ると
決まった時間のチーム戦で拘束されるようになったり
課金煽られたりでウンザリしたわ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:36:29.988 ID:/xdKqxfG0
- 友達とやるモンハンが最高
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:44:18.937 ID:u3WQl8ZM0
- >>22
PSプラス必須なのがモンハンマルチ糞過ぎる - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:36:55.555 ID:uxzMN5D6M
- 1人でしかやらなけど楽しいよ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:37:12.354 ID:NarV0GVka
- あの頃はもう帰って来ない
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:37:18.801 ID:AauE7hyJ0
- 熱帯あるだろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:37:54.611 ID:jcYFtWLC0
- 俺は嫁とやってる
一人より楽しい - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:39:27.328 ID:KgthMhBlp
- >>26
俺もいい加減嫁作るかなあ
ゲーム好きな子と結婚する - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:38:03.527 ID:KgthMhBlp
- やっぱり人間って人と一緒に何かすることが一番楽しくできてるんだよ
オ●ニーよりセクースの方が興奮するだろ? - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:46:17.407 ID:u3WQl8ZM0
- >>27
女が脱ぐまでだな実際にフェラしてもらったりマ●コ挿入すると
想像より気持ちよくなくて萎えちゃう - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:39:23.752 ID:W2H1oxtd0
- ゲーム自体が凄く新鮮な物だったから出来た事だよ
インターネットだと最初の10年はそうだった - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:40:00.500 ID:U+O3cYDT0
- ゲームが好きというより人と遊びたいんじゃないか
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:41:29.227 ID:KgthMhBlp
- >>33
ゲームずっとやってて思ったこと
一人じゃ何もかも虚しいなって
上手いプレイ出来ても見る人もいない - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:43:15.851 ID:V1of9Ch6p
- >>39
こういう人たまにいるけど褒められたいの? - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:51:17.029 ID:u3WQl8ZM0
- >>39
あーそこまでやり込んで上手いなら解る先ずそこまで上手くなれるほどやり込まないでゲーム実況視聴ですましてるのが多いんだよ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:40:10.027 ID:W2H1oxtd0
- ×インターネットだと
○インターネットも - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:40:19.089 ID:8Y3Pk5Dh0
- 友達と一緒にゲームとかもう厨房くらいの頃でほぼ終わってるわなぁw
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:48:58.898 ID:u3WQl8ZM0
- >>36
だなぁ高校生くらいなると合コンやバイクやバンドや服買いに行くばかりで
結局金必要だからバイトしたり
またそこでの付き合いで飲み会行ったり - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:41:21.310 ID:W2H1oxtd0
- 更に昔はテレビ見るのにテレビ買えないからみんなで集まって見てたんだ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:43:24.398 ID:BpdUS2ELM
- お前のプレイスゲーって言ってくれる人が周りにいないだけだろ
配信でもしとけ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:43:25.933 ID:25vf4tmOd
- ゲームカフェ行けばええやん
酒も飲めればハイタッチもできる - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:53:59.728 ID:u3WQl8ZM0
- >>44
田舎とかだと他に娯楽少ないから
普通に友達兄弟集まってゲーム楽しんでるの多いらしい - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:56:56.607 ID:25vf4tmOd
- >>72
俺も田舎だけどわざわざそのために東京まで行ったぞ
幼い頃オフで桃鉄みんなとやったときと同じくらい楽しいよ - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:44:22.368 ID:NarV0GVka
- そういう子供の頃に仲のいい友達とやるから楽しいのであって有象無象のネットの中の住人とやってもあの頃の楽しさには敵わないから結局物足りないで終わる
もう俺たちは大人になったんだよbyケンジ - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:55:44.739 ID:u3WQl8ZM0
- >>47
爺婆も今はスポーツジムでワイワイしてるの増えてる昔も囲碁将棋やゲートボールやら集まってワイワイしてる
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:44:46.742 ID:duW+0uOR0
- マイクラ50人でやってるのとか本当に楽しそうだよな
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:57:07.789 ID:u3WQl8ZM0
- >>49
スーパーや通販倉庫の仕分け作業とか郵便局の仕分け作業バイトとかそんくらいの人数でワイワイしてるぞ大概ギスギスしてるけどな(笑)
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:47:01.299 ID:EAbENQch0
- ネットゲームって廃れたよな
無料ゲームも廃れた - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:47:16.001 ID:b06fkZTqK
- やるゲーム次第としか言えない
多人数対戦モードがある時点でパーティーゲームとして面白くなるように作られてるから多人数でやれば面白くなって当たり前だし
シングルモードしか無いゲームは一人で楽しむ用に作られてるから一人でやるのに最適だし - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:02:37.150 ID:u3WQl8ZM0
- >>53
ソロプも出来ると知ってディビジョン買ったら
オンラインでさえ糞中途半端なモードしかなく
他人と協力プレイは全てPSプラス必須さらにそのソロモードも序盤の部分でFPSやTPS初心者には辛過ぎる中ボスみたいのが居て
マルチプレイだとそんな中ボスでさえ独りで軽く倒せるレベルじゃないと話にならないプイレイヤーだらけ
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:48:12.674 ID:yTSWA66ca
- イキってる大学生みたいな奴だな
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:48:51.254 ID:KgthMhBlp
- >>55
どこがだよ… - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:48:14.828 ID:I6XwblEk0
- 公園でケーブル使って通信したり家で1人用RPGをあーだこーだいいながらやったり楽しかったよな
子供だったからこそかもしれんが - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:48:41.946 ID:331ay0sb0
- ゲーム機のコントローラーわ2つ買っても一緒にやる相手が一人もいない俺
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:04:48.604 ID:u3WQl8ZM0
- >>57
ネットで近隣でそういうゲームフレンド募集するのもな変な宗教や投資や保険やらの営業してくる奴らとか来そうで怖いよな
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:49:14.433 ID:V1of9Ch6p
- 交友関係について受け身なタイプに感じるわ
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:49:47.718 ID:NarV0GVka
- 12000時間とか勉強に費やしてたら複数の士業免許取れる時間なのに
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:49:52.308 ID:8Y3Pk5Dh0
- 昔はコントローラー4つ持っててみんなでボンバーマン対戦したりして遊んだけど
流石に大人になったらそれはもうないわなぁ・・・せいぜいネトゲで一緒に遊ぶ程度 - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:07:58.868 ID:u3WQl8ZM0
- >>62
64持ってる奴が1人位しか居なくてソイツはやり込んでるから
時々皆で集まってプレイしてもソイツばかり黄金銃やリモコン爆弾ソッコーで取ってリスキルされまくって糞つまらなかった
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:50:03.642 ID:6RQxN6e3d
- ゲームまで人と関わりたいアホキッズ増えたよな
- 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:08:55.935 ID:u3WQl8ZM0
- >>63
部活してないもしくは不登校児だろな - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:50:28.157 ID:4xL4Xpm6d
- 平日のこんな時間にゲームってこいつらヤバい
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:50:51.686 ID:kLAnYiOUa
- ガキの頃放課後にPSP持ち寄ってモンハンやった思い出
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:51:39.076 ID:9KP7TXpZ0
- モンハン4は「こんなお守り出た!」「裏山!」とか言ってるのか楽しかったな
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:52:10.741 ID:6RQxN6e3d
- ネトゲでチャットばかりしてるやついるけど勘弁してくれ
そういうやつに限って下手くそだし - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:11:28.583 ID:u3WQl8ZM0
- >>68
ドラクエXのステラ神こと元官僚事務次官の父親に殺処分された
熊沢栄一郎が
そんなタイプだったらしくプレイよりネトゲ内でひたすら上級国民の息子自慢アピールばかりしてたらしいな - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:52:24.580 ID:RjP5BCGHM
- 人とやるのが楽しい←わかる
オンラインはつまらない←わからない - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:54:09.209 ID:9KP7TXpZ0
- >>69
和気あいあいとやれないオンラインは嫌だな - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:55:24.967 ID:b06fkZTqK
- スレタイが紛らわしいんだな
ゲームってネットでワイワイやるよりリアルでワイワイやる方が楽しいよな?が正解だったな - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:56:57.667 ID:KgthMhBlp
- 結局一人でやる趣味は限界が来るんだよ
端的に言えば飽きる - 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:15:52.765 ID:u3WQl8ZM0
- >>78
まあコミケとかどんどん参加人数増えて
このネット時代でも30万人とか毎年集まるしそもそも日本人ってお祭、花火大会、初詣やレジャーランドから
人気飲食店までクッソ人混み大変なの解ってて参加するからなー - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:57:06.298 ID:Sm/IpEwza
- 友達とやったらどんなクソゲーだろうと楽しい
- 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:16:47.634 ID:u3WQl8ZM0
- >>79
変わりバンコでやって皆あっという間に死んでくコンボイの謎
本当に爆笑の渦だったわ - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:57:21.747 ID:cQABC/Lxr
- 年取ってくるとそうなる
- 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:58:28.353 ID:7WZB6P5r0
- PSP持ち寄ってモンハンやってたの本当に楽しかったな
最近クソつまんねぇソシャゲばっかで携帯器廃れたし - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 13:59:42.090 ID:DesvD4+vd
- 中学時代からの友人と大人になってもゲーム一緒にやってる
やっぱマルチプレイ有る無しにしても楽しいを共有できる人居るのはいい - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:00:12.171 ID:6RQxN6e3d
- ムービーゲーに何千円だすよりそりゃ無料のスマホゲーやるよな
- 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:18:44.222 ID:u3WQl8ZM0
- >>85
ガチャ課金しないならな荒野行動が流行ったのもPSPモンハンみたいにリア友とパーティー組んでるの多かったからだろな
- 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:00:34.075 ID:KgthMhBlp
- ゲームやってるとなにが楽しいんだろうって思う瞬間が多い
特に周回ゲーとか
レアなアイテム手に入れてそれがなにになるんだろうと - 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:20:55.679 ID:u3WQl8ZM0
- >>86
それガキの頃のドラクエやFFでレベルカンストや全アイテムイベントコンプリートするのが好きな奴ら居たが
ガキの頃でも完璧主義って異常だなと感じたわ - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:00:35.367 ID:W2H1oxtd0
- 全く新しい娯楽なんてのは簡単に作り出せる物じゃない
2chだって最初はみんなで騒いでたしゲーム実況だってVIPとなん実Vが最先端だった - 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:21:39.243 ID:u3WQl8ZM0
- >>87
今はなんでもかんでも商売に結びつけたがるのばかりだからな - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:01:28.380 ID:ei6ciQrh0
- ゲームが楽しかったんじゃなくて
みんなとワイワイ遊んでた時間が楽しかっただけ - 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:23:20.181 ID:u3WQl8ZM0
- >>88
被災地のボランティアやお祭の御神輿担ぎをわざわざ全国回ってまで参加するの好きな人居るんだよなそういう人達に支えらてる
- 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:02:36.666 ID:6RQxN6e3d
- オフゲーで敵がドロップしまくるゲームないの?
- 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:03:10.463 ID:ZxVs2G5Vp
- 子供の頃の遊びなんて大概なんでも楽しいし
にゃんたんのゲームブックだって楽しい - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:03:24.627 ID:KgthMhBlp
- 子供の頃のファミコンのマリオで死んだら交代とかやってたのが楽しかったんだよな
いま一人でクリアしたってなにも楽しくない - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:04:52.340 ID:WAdQtfbWa
- ポテチ食った手でそのままコントローラー触るなよ!みたいなね
- 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:07:09.031 ID:niWcnFABa
- フレとやるのも楽しいし、1人でちまちまやるのも楽しい
- 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:07:25.249 ID:BUFm4UEGa
- 一人でやってもみんなとやっても楽しいわいは異端か?
- 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:10:27.062 ID:X47iUKGMM
- ゲームなんて暇つぶしなんだから何のために~とか飽きたら飽きたでいいんだよ
ゲームで極めようとかトロコンとかニートみたいな人生捨てたような奴がやるんであって普通の人は暇つぶし程度 - 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:15:42.007 ID:Xkr7O/Iva
- >>99
家庭用ゲームスレの奴らに言ったら発狂しそうだな - 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:26:10.601 ID:V1of9Ch6p
- >>99
実際のところこれだわ
ただこういうこと言ってるヤツでもムキになってるあーだこーだ言ってるのがゲーム - 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:11:18.998 ID:GCgolHiva
- スーファミのマルチでボンバーマン
64コントローラーを持って誰かの家に集まってマリカとかスマブラ心の底からゲームを楽しんでたのはそこぐらいだっただろうな
- 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:15:41.760 ID:cU8hbEABd
- 中古の1000円しないゲームでも友達とだとくそ楽しい
- 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:17:18.397 ID:qmGIYy+V0
- 1人用ゲームは1人用ゲームで楽しめるし
オンライン用ゲームはオンライン用ゲームで楽しめる
そんな俺が最強なんじゃないかと思います - 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/15(金) 14:21:57.737 ID:04THchZk0
- GTAオンライン
「雑魚が」「弱すぎなんだよカス」「うるせーよ」「4ねゴミクズ」
最近気づいたんだがゲームって一人でやっても面白くなくね?

コメント