
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:46:19.433 ID:Kqe6UqY60
- 原点にして頂点なんだよなあ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:46:46.610 ID:K3wMsiBq0
- なんの原点
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:47:31.400 ID:e+jO/2pA0
- >>2
思い出補正の原点 - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:47:14.445 ID:NlRaJfpn0
- まあソロ専だな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:48:21.846 ID:Kqe6UqY60
- ノベルゲーとは最近のと比較にならんね
演出もかなり凝ってる - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:51:05.549 ID:R3RFxd+p0
- >>5
最近ではないかも知れんがdear my abyssとレイジングループ面白いぞ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:52:59.506 ID:Kqe6UqY60
- >>9
前者は知らんが後者は劣化ひぐらしだと思ってる - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:59:18.982 ID:R3RFxd+p0
- >>12
社会と隔絶されて独自の文化を持ってる村が舞台のループ物っていうだけでひぐらしとは全然違うよ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:03:51.213 ID:Kqe6UqY60
- >>23
笑い方とかレナそのままだったじゃん - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:04:42.421 ID:R3RFxd+p0
- >>25
笑い方だけで劣化ひぐらしとか評価の仕方間違えてると思う - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:08:51.439 ID:Kqe6UqY60
- >>27
いやそれ以外にも類似性だらけで何なら製作者も「ひぐらしに似すぎてしまった」
って雑誌のインタビュー記事で言ってたんだが - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:48:44.209 ID:gP4rfoX00
- 有料DLCが大嫌いだから、基本的に2010年前後までのしかやらんなあ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:49:35.428 ID:euj2kLRN0
- なんでPS1を飛ばすんだ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:51:07.522 ID:Kqe6UqY60
- >>7
それはPS2の本体で遊べるからね - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:54:30.008 ID:Pd9BpLG+0
- >>10
PS2についてるPS1ゲームのポリゴンを綺麗にする機能みたいなの
いいよな - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:57:22.277 ID:euj2kLRN0
- >>10
環境的にはそれでいいんだけどソフト省いたのはなんでやろと思ったのよニルファそういや放置したまんまだったな
5年ぶりくらいにまた遊び出すか - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:58:27.529 ID:Kqe6UqY60
- >>18
正直あんまり区別せずに遊んでる
言われてみればPS1のソフトの方が多いかもしれない - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:49:38.775 ID:Pd9BpLG+0
- 結局レトロでも面白いものは面白いんだよね
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:52:01.512 ID:91U2G62f0
- おまおれ
今ゼノギアス中
これの前はFF6やってた
次はなにやろうかな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:53:15.650 ID:ChNeyiZGa
- 脳がジジイになると新しいもの受け付けなくなるんよ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:59:10.435 ID:91U2G62f0
- >>13
そういう側面もあるから否定はしない
今現在出回ってる最新のゲームを遊びたくないわけじゃないが、そのために何万も払いたくない
レトロゲーならハドフの青箱漁れば100円で過去の名作たちが遊び放題だからな - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:06:10.437 ID:ChNeyiZGa
- >>22
今ゲームのサブスクあるよ
月額でいろんなのやり放題のやつ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:54:20.763 ID:vJYhAX4t0
- 無料ROMサイト使ってそう
使ったらあかんで! - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:56:16.538 ID:Kqe6UqY60
- >>14
アマで中古買いまくってるよ
何か知らんが買ってから高騰してるのも結構あるわ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:55:51.681 ID:Pd9BpLG+0
- PS1、2ソフトなんかハードオフでだいたい1個110円で売ってるぞ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:58:22.983 ID:GfTH1HkNa
- 俺もPS3でアーカイブスとかやってるよ!スーファミも実機でやるよ!
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 22:59:04.691 ID:sjVOjyMf0
- Switch買ってもPSとスーファミのリマスター版ばかりやってる奴www
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:03:17.045 ID:Kqe6UqY60
- なんならDSやって技術の進化に驚いてるわww
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:09:01.513 ID:91U2G62f0
- >>24
分かる
DSすげえ
あんなちっこい本体とちっこいソフトでポリゴンとか声優ボイスとか使われてんのがすげえ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:03:59.424 ID:Zbc8bIZA0
- シコりながらプリンセスミネルバやるといいぞ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:04:53.893 ID:Px39vIlP0
- PS2は実機しか選択肢ねえのがなぁ…
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:07:45.062 ID:ca19P6HV0
- ps2もやるが普通に今でもファミリーコンピュータしてるが
アナログ対応ビデオデッキに繋げながら - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:08:57.717 ID:Zbc8bIZA0
- ソニーのテレビはコンポジット端子が未だにあるから助かる
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:10:52.518 ID:PDJcYmp+r
- 薄型PS2って壊れねーよな
耐久力すげーよ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:18:08.013 ID:tiWhbyuFH
- 今頃PS5でブヒってる奴らの感性分からないよなww
変わらずエフェクトばかりに頼ってる作画がそんな旧作より実写っぽく見えるかね?
ゲームの癖に自分で攻略法見出せず操作説教のややこしいここ押せナビばかり出してくる引き延ばしゲーム多さも途中でやってられなくなる
既存の機種にあった様な限られた資源ながらのコミカルなタッチに操作性の融通削ってまでリアル化しようとした結果不自然な動きがあると返ってその部分が浮き彫りで目立つというかこれやるならPS2で十分じゃん
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:18:36.482 ID:c7yq6Xoga
- ウチのSFCは横シュー専用機みたいになってるわ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:21:07.304 ID:GfTH1HkNa
- Switchで昔のゲームいっぱいしてるよ!
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:23:00.696 ID:tiWhbyuFH
- >>39
新機種買っても古代の電子遊技するなら機種変する必要ないじゃん - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:21:37.061 ID:jdp0fDnW0
- 旧機種はコントローラーが不足しがち
新しいPS2,3コン欲しいわ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:25:44.149 ID:Kqe6UqY60
- 昔のゲームはキャラや世界観が精神年齢高くてやってて気持ちいいんよね
最近のみたいに全然浮ついてないというか - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:25:59.977 ID:wkLO+8IQ0
- まぁスーファミとPS2あればほぼ全てのジャンルコンプリート出来るからな
マリオもドラクエもFFもスパロボもロックマンもカービィもソニックもメタルギアも如くもガンダムVSZガンダムも全部出来る - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:38:38.370 ID:r8YDHXUz0
- 480pはキツく無い?全部HDで良いから移植して欲しいわ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:38:49.652 ID:wkLO+8IQ0
- ストリートファイターも聖剣伝説もロマサガもクロノも無双もサムスピも桃鉄も地球防衛もスパーキングメテオもグラセフもスーファミとPS2があれば出来る
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:46:03.923 ID:kVvVgkdiH
- >>46
皆それら当時から続いてる新作を期待する意味も込みで新機種買うんだろうがあの時代でしか生成してないシミュレータの方が目立つから
新規で思う存分やるなら新機種よりそっちの方が良いって話よな - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/05(月) 23:49:41.743 ID:/Fo5XIt00
- PS2のマイナーゲーやりたいけどプレミアついててキツイっすわ
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/06(火) 00:42:11.660 ID:rEnkli7b0
- たまにダーククロニクルやりたくなるな
コメント