未だにスカイリムを超えられないオープンワールドゲーム業界wwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 08:53:38.772 ID:N7j2qbv40
どうすんの?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 08:54:13.190 ID:mxVZoknb0
しゃーない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 08:54:16.803 ID:/D5m7D1j0
終わりでいいよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 08:56:05.339 ID:a1qVnyA6d
面白いの?
異世界系ゲームやりたくて調べたんだけどスカイリムとドラゴンエイジがそれっぽくて
ドラゴンエイジ500円で売ってからやってみたんだけど やること多すぎてウンザリ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 08:56:48.613 ID:SQBbrCa7a
>>4
ダークソウル3やってればいいよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 08:59:17.326 ID:a1qVnyA6d
>>7
ムズいのは嫌いなんだよ 無双したいの
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 09:02:33.716 ID:0wJ9zUpEp
>>4
発生したクエストを全部やらないとダメだと思ってるならクソゲー
なんで俺がそんな事しないといけないんだとクエストを無視できるなら神ゲー
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 08:56:14.870 ID:/my24RHf0
日本のオープンワールドくそなのばっかり
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 08:56:16.446 ID:SQBbrCa7a
???GTA5の圧倒的勝利じゃん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 08:58:39.993 ID:ZieS8o8lp
>>6
これ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 08:57:14.671 ID:dyYS6u5m0
リバーウッドの酒場のウェイトレス殴りに行くRTAが笑った
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 08:59:09.908 ID:7RG8VSQM0
メリディア「ドヴァキン暇そうですね、死者を冒涜してる奴がいるので殺してきなさい!」
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 09:01:15.761 ID:wPXmurDh0
rdr2
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 09:03:23.089 ID:7RG8VSQM0
GTA5も広いと思うけど自由に出入りできるロケーション少なくない?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 09:03:51.130 ID:e/11Yxo70
オブリビオンのほうが好きでした
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 09:04:06.536 ID:N7j2qbv40
どうみてもGTA5が上とか煽りネタだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 09:06:12.952 ID:7RG8VSQM0
ブラックリーチとソウルケルンはちょっとしたゲームのワールドマップ並みの広さがあると思う
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 09:42:07.003 ID:7cN0c1Kdd
スカイリムって面白いの?
ホリゾンドーンで十分じゃね?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 09:43:18.269 ID:LSWhg2lYa
正直スカイリムってmod入れなきゃ遊べたもんじゃない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 09:44:09.108 ID:ZieS8o8lp
kenshi
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 09:44:31.841 ID:OHHIeXt+0
サイバーパンクがずっこけたせいで
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 09:45:26.731 ID:FxYE6YzA0
Switchのオプゲーの神教えてエ口い人
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 09:46:37.288 ID:ZieS8o8lp
>>22
ファイナルソード
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 09:49:53.316 ID:c2D1OsxL0
>>22
(ブレワイ)
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 10:20:59.047 ID:M8e6VJizp
>>22
スカイリム
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 09:50:55.906 ID:dyYS6u5m0
Switchならウィッチャー3が出来るな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 10:04:33.427 ID:WGalHRDB0
サイバーパンクってどうなったんだあんなに話題になってたのに
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 10:12:03.034 ID:FvdSP26G0
>>26
当初ずっこけて何度かバグ修正パッチは出てる
去年のSteamアワードの優れた物語ゲームに選ばれてたり
セールで安くなるとそれなりに売れてるから
評価はそれなりに戻してんじゃね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 10:11:48.642 ID:3nfn1PhVM
SkyrimってMODありきだからなぁ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 10:14:05.380 ID:FxYE6YzA0
ウィッチャー3やってみますありがとう
ファイナルソードて…どこみてもクソゲーで紹介されててわろた
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 10:16:06.756 ID:+ZYD2+tz0
今更面白いの?とか言ってるアホ共は一生やらなくていいよ
スレにも顔出すな邪魔だから
これだけ語られてんだからいい加減てめえで判断しろボケ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 10:19:01.974 ID:ZieS8o8lp
>>30
申し訳ございません
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 10:18:55.643 ID:+ZYD2+tz0
なーんちゃって!
うそだよ~ん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 10:19:48.141 ID:FDs9I+KVa
俺はFO4の方がよかった
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/07(金) 10:22:49.497 ID:TqAH8GBqM
ウィッチャー3やるならDLC全部入りのGOTY版買った方がいい
ガチハマりしてどうせ後から買う事になる

コメント

タイトルとURLをコピーしました