未だにポケモンGOやってる時代遅れwwwwwwwwwwwwwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:01:54.949 ID:jW+EbQXK0
わたすです\(^o^)/
レス1番のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:02:21.541 ID:aXAN8aTU0
わかる今は対魔忍GOだよな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:02:37.142 ID:jW+EbQXK0
>>2
対魔忍?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:04:11.703 ID:pUzD/DpGM
レジェンドポーズ裏山
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:04:43.877 ID:jW+EbQXK0
>>4
えへへ😛
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:04:22.581 ID:FbqcRdYq0
これは凄いの?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:05:08.109 ID:jW+EbQXK0
>>5
全然凄くも何ともないよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:05:44.648 ID:6IHi/4cx0
>>5
凄いよ ピカチュウの靴が凄い
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:04:28.075 ID:MjjznX4q0
俺もやってる
今日からハロウィンモードになって町中が秋になったよね
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:22:57.607 ID:sh+PW+i/0
>>6
これ凄いいいよな
あと5年早くやってりゃもっと人残ったろうに
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:05:07.168 ID:tH6/3jcq0
ピカッてんな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:06:14.993 ID:jW+EbQXK0
>>8
ハロウィンだから全身ピカデデコスプレしてるの
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:06:47.969 ID:itICDeCi0
昔の人気凄かったよな
バスの運転手がポケGOやりながら運転したり外国人留学生がポケモン追いかけて入っちゃいけない所まで入ったり
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:21:56.419 ID:fSS806yka
>>12
高齢者とか外国人とかに人気あったけど
コロナで終わった感じだな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:23:14.601 ID:itICDeCi0
>>37
2016年だったもんね騒いでたの
そっから数年後にコロナで間が悪かったかも
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:24:51.441 ID:fSS806yka
>>39
2020年前半まではそれなりに
やってる人いたんだけどな…
コロナの長期化で終わった感
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:26:42.283 ID:PqXwWij00
>>44
コロナ前とか近くの公園や駅前一日に定期的にすごい人数群がってたけど一気に無くなったよね
あのちょっとしたお祭り感好きだったのにな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:07:11.098 ID:vtqPR3Ty0
本編との連動要素ある限り辞めらんねえよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:08:17.000 ID:Ua10ih5w0
本編しかやってないけど
この前フーパ取ってたのは羨ましかった
ちょっとGOやりたくなった
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:10:00.330 ID:jW+EbQXK0
>>16
フーパってそんなに強いの?剣盾じゃ使えなくない?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:08:39.640 ID:jW+EbQXK0
ボクレー厳選できてないから全力で捕まえたいけど全然でない(´・ω・`)
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:09:15.390 ID:kvomCbGqp
コロラなんとかこの中にいる?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:10:09.677 ID:jW+EbQXK0
>>18
有名人なのか?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:12:56.912 ID:kvomCbGqp
>>20
ポケモンGOの親友
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:14:33.533 ID:jW+EbQXK0
>>23
リアルでも会ったことあるの?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:10:10.335 ID:vtqPR3Ty0
TL50の神か?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:12:32.648 ID:jW+EbQXK0
800円のハロウィンタイムチャレンジ買った?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:13:48.815 ID:vtqPR3Ty0
親友ならウォーグルのニックネームの由来聞いといてくれ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:15:09.060 ID:jW+EbQXK0
>>24
USAだっけ?
何となくネイティブアメリカンみたいなキャラデザだからじゃない?知らんけど
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:16:11.298 ID:kvomCbGqp
なんでみんな知ってるの😠なんかムカつくな😠
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:18:28.662 ID:jW+EbQXK0
>>28
なんでやねん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:18:06.328 ID:irFuJyXW0
俺も15-15-15のミュウツー持ってるわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:18:33.033 ID:TxdSKDxK0
画像消えてるけども
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:19:04.507 ID:jW+EbQXK0
>>33
消した
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:19:15.590 ID:Svp1/KFQ0
色ギラティナ捕まえたよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:20:10.594 ID:jW+EbQXK0
シャドーダイブのPVPでのゲージ量90って普通にヤバイよな
どんだけギラアナ警戒されてんだよと
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:23:50.704 ID:fSS806yka
でも逆に今再びやるのも面白いかもな
ユーザーが減って逆に珍しいポケモンが出やすくなってるとかあるのかな?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:25:27.966 ID:sh+PW+i/0
>>40
ライトプレーヤーが消えて基地外濃度が上昇してるよ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:27:26.702 ID:fSS806yka
>>46
マジかよwww
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:24:11.092 ID:jW+EbQXK0
そういや去年のハロウィンイベの時って博士送り時アメXL確定あったじゃん?
あれ今年もやるかな?やってくれないと困るんだけど
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:24:19.390 ID:PqXwWij00
時代はウィッチャーだよな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:29:29.462 ID:irFuJyXW0
>>42
何かと思ったらウィッチャーのFPS出てたのかよw
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:24:29.420 ID:vtqPR3Ty0
人気無くなったとは言うけどこないだのツアーだかなんだかでキバゴ100に群がる軍勢の画像見たんだが
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:26:50.356 ID:fSS806yka
>>43
逆にコロナが実質終了した2022年の秋
だからこそ潜んでいたプレイヤーや再開組が
やり始めてまた盛り上がってきたのかもしれない
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:25:10.637 ID:jW+EbQXK0
ボックス圧迫しちゃってるんだよね
レス45番のサムネイル画像
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:27:38.584 ID:Svp1/KFQ0
フーパのレイドの時間に行けばいっぱい路駐されてるのみれるでしょ
俺は仕事でした
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 23:29:43.116 ID:vtqPR3Ty0
招待制のEXがコロナで駄目になりリモパスが流行、そこからリモパス値上げからの遠隔参加不可能エピックという事実上EX復活に歴史を感じる

コメント

タイトルとURLをコピーしました