- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:46:04.513 ID:ViHFVJOhM
- 学歴だけはある
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:46:53.050 ID:sVEagr6d0
- ポートフォリオあって新卒初任給と同じ値段で働けるなら大丈夫
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:48:06.298 ID:ViHFVJOhM
- >>2
プログラミングはほぼやったことない
やる気はある - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:49:54.798 ID:sVEagr6d0
- >>4
となるとほぼ不可能かな
大手で新卒ならペーパーだけだったりするけど
既卒なら経験者以外とらないはず - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:46:56.183 ID:V5nDl3MQ0
- すんげえ仕事できなさそう
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:48:10.712 ID:gFQkscQ40
- ゲームじゃないプログラマーで採用されてから転職ならありえる
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:48:45.743 ID:V5nDl3MQ0
- やる気があるなら既にプログラミングできる状態のはずだろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:49:30.404 ID:ViHFVJOhM
- >>6
競技プログラミングで使うC++なら少しだけ出来る状態 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:49:16.527 ID:j/t0ZSOm0
- やる気あったらすでに勉強してる
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:49:34.189 ID:DKZTBHuYa
- 学歴って、学科もしくは専攻は?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:50:51.637 ID:ViHFVJOhM
- >>9
京大の非情報系院卒 - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:51:35.958 ID:DKZTBHuYa
- >>13
専攻聞いたのに何で学校名しか言わないのお前? - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:51:59.443 ID:ViHFVJOhM
- >>15
特定されるから言えない - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:55:33.232 ID:DKZTBHuYa
- >>16
いくらでもボカして言えばいいのに、わざわざ学校名言って特定されやすくしてるのは何がしたいの? - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:50:07.409 ID:OyWBMP/u0
- Unityの本買って一通り読んでから
何かミニゲーム作れば、アルバイトでゲーム会社入れるんじゃね? - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:50:22.676 ID:lJp9plsw0
- 今ネットで無料で勉強できるからやる気と頭があれば余裕
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:51:02.991 ID:V5nDl3MQ0
- 未経験前提の就活サイトもあるしやってみたらいいんじゃね?
うちは実力あれば採用してる - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:52:22.170 ID:V5nDl3MQ0
- ワロタ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:52:26.603 ID:rWg6kc030
- 技術があるならどうとでもなる
プログラミングを全くやったことないなら無理 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:52:27.136 ID:ViHFVJOhM
- unityってやつをやればいい?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:52:27.168 ID:sVEagr6d0
- まずは作品仕上げてストアリリースするのを目標にした方がいい
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:52:48.217 ID:ufWxHVqLM
- やる気があるなら人に聞く前にもう自分で手を出して陳腐でもなんでもいいから成果物を作ってる
してないならただの口だけ、その時点で適正なし - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:53:07.982 ID:ViHFVJOhM
- やっぱ無理そうだなこれは
サンクス - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:54:01.602 ID:dkNur8ts0
- Unityはやめとけ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:54:02.024 ID:V5nDl3MQ0
- いや一応頑張ってみて報告してくれ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:54:15.143 ID:sVEagr6d0
- 折れるの早すぎィ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:54:35.535 ID:i42+kSr80
- 京大ならいけるでしょ
とりあえず在学中に何かゲームつくってSteamでリリースしてみたら? - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:55:20.715 ID:ViHFVJOhM
- >>26
在学中って、既にニートなんだが - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:56:46.716 ID:i42+kSr80
- >>27
草。京大の面汚しだよおまえは - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:55:38.860 ID:ERcSWQpX0
- なるほどクチダケだったか。
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:56:11.552 ID:V6EpSKB90
- こんなとこで聞いて諦める程度じゃまあ無理だろな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:57:08.165 ID:fwhxASjV0
- ハロワ言って
職業訓練受けろよ
IT系のやつあるだろそこでパーフェクトな成績見せつけてライバルの低能オタクと差をつけてやればい
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/02(火) 22:59:56.555 ID:i42+kSr80
- ってかニートなら時間たっぷりあるんだからUnityくらいやれば
未経験既卒からゲームプログラマーって可能?

コメント