来年、遊戯王カードがバブルになるかもしれない

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:30:01.055 ID:0+UX2MVea
まず、昨今のポケモンカードブームが関係してきます。
あれはyoutuberが流行らせましたが、それにより彼らに案件が発生して利益に繋がります。
そこで次に目をつけられたのが遊戯王。
youtuberたちは案件を獲得すべく遊戯王を流行らせようと団結して一斉に始めると予想できます。流行して案件獲得してから
やり尽くした頃に最高値付近でカードを売却し引退など起きれば。
元からいたコレクターをも巻き込むカード価値の上昇後、暴落が2021年に起こるかもしれません。
信じるか信じないかはあなた次第です?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:31:10.566 ID:GhocCQex0
もうどう足掻いてもリンクで引退した客たちを戻すことは出来ないよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:33:46.239 ID:hg/C3WsW0
>>2
まさにリンク召喚で引退した勢だけどほんこれ
動画とか禁止制限リストとか今でもたまに眺めてるけどね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:40:08.586 ID:XsI3/cfl0
カードで一山当てようってやつらはそもそも遊戯王じゃなくてMTGに常に目をつけてるから

>>9
むしろリンクによる召喚規制が融合、シンクロ、エクシーズは緩和されたうえに歴代各種テーマが強化されてむしろ懐古とかもターゲットだぞ
実際プレイヤーは一時期より増えた、新規というよりは復帰勢だが

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:36:38.878 ID:4OCWuOY8M
>>2
なんかあったの?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:31:18.213 ID:rOB3PmPWK
二枚ドロー!
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:31:22.897 ID:gix6EIwPd
ブルーアイズのレリーフあるけど高くなる?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:32:23.398 ID:ZZIzO/Kna
>>4
今70万くらいだっけ?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:39:18.454 ID:gix6EIwPd
>>6
うそだろ?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:32:00.499 ID:teu5s78Ra
04環境ブーム来るか?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:32:43.528 ID:saqZCrtda
昔サイバーエンドドラゴンを500円だと思ってレジ持ってったら5000円だったの思い出したわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:33:22.484 ID:bldsoQe7a
もうやらないから全部売りたいけど買取に出すのめんどくさい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:34:14.476 ID:eAxx98MSa
あれピカブイがクsじゃなくアレだったからカードに流れた連中でしょ
もう対人に帰ってるんじゃないの
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:34:44.734 ID:mFoOENfwH
ゴルシク三幻神あるけどいらんから売りたい
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:35:18.133 ID:0+UX2MVea
今から投資するなら未開封BOXを入手しておけば開封動画開けたがるyoutuberが殺到して値があがると予想しております
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:35:48.786 ID:nzL8sDQya
ローテーションじゃないスタン落ちの存在しない遊戯王じゃ利益出んだろ
ポケカとかで高騰するのってその辺の理由だろあれ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:35:52.427 ID:fI+sAiCBa
チー牛しかやっとらんじゃん…
しかも風呂入らない奴ら
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:36:29.729 ID:djzCeiHg0
とっくに始まってとっくに終わったろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:37:14.133 ID:0+UX2MVea
遊戯王動画のターゲットは主にキッズです。
キッズといっても年齢は20~40の精神年齢キッズです。
なのでお金もそこそこあるのでポケモンカードより上昇率高いと思います
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:37:27.227 ID:bg6Q0MA80
今でさえ遊戯王もポケカも人気のパックは普通に手に入らないのにこれ以上!?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:39:12.785 ID:0+UX2MVea
>>18
確かに今月18日に発売予定の神BOXはすでに3倍以上ですが、今後バブルになるのであれば30倍の可能性も出てきますね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:40:20.694 ID:3hFzQvEp0
>>18
遊戯王は知らんけどポケカは手に入るでしょ
シャイニースターめっちゃ売ってるぞ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:40:20.810 ID:0+UX2MVea
今年一年でもレアカードは10倍20倍がバンバン出ており、来年は100倍が現れるかもしれません。
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:40:52.848 ID:YXSgVAWOa
もう転売屋か信者しかいないだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:41:37.251 ID:xs0FbO2Bd
今なら何買えば値段上がってくれる?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:42:47.672 ID:0+UX2MVea
>>25
個人的にはブルーアイズのステンレス製狙ってます
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:41:40.832 ID:xgpHq3/p0
ポケモンが流行ったのはYoutuberよりも他のカードゲームがクソ化してポケモンに流れ込んできたことの方が大きいぞ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:42:12.048 ID:0+UX2MVea
仮想通貨のとき乗れなかった間抜けは遊戯王カードに可能性を見出す場合もありえるので、そうなれば投機家をも巻き込んだIQ3の戦いが始まるかもしれません。
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:42:17.202 ID:XsI3/cfl0
あと遊戯王のカードってのは結局刷った数の少なさや入手方法にしか基本金額は依存しない

環境で高騰するカードとコレクター人気で高騰するカードはまったく別物だし、昔のレリーフだからと何でもかんでも値段がつくわけじゃない
バブルなんて夢のまた夢、来年もコレクター人気高いカードは高いままだが急上昇なんてことはまずないだろうね

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:43:02.560 ID:npFtBOFed
リンクで売り上げ半分に落ちた話面白い
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/14(月) 12:43:11.157 ID:rcRNeNDI0
遊戯王って他と比べて単価安いじゃん

コメント

タイトルとURLをコピーしました