東京藝術大学みたいな学校に通う人ってどこに就職してるの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:10:28.079 ID:z/zjZ/P20
作曲家とかになるのか?(小並感)
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:11:52.415 ID:f9ZHOC7C0
作曲は音大だろ馬鹿
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:13:09.111 ID:ap6ATzoC0
>>2
東京藝術大学音楽学部知らないバカ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:15:04.572 ID:z/zjZ/P20
>>2
大昔の友人が藝大に行ったらしいんだがその子はピアノガチ勢だったよ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:28:10.186 ID:+m6nhDA90
>>2
これは言い訳できない馬鹿
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:12:20.817 ID:DBZ0axij0
小並感とかまだ使ってる奴いたのか
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:12:39.973 ID:mgfNsbJa0
ムサビにいった知り合い3人中1人がフリーター 2人がニート
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:15:28.740 ID:110eI6F+0
>>5
ムサビって入るのかなり難しいとこなんだけどそうなっちゃうんだなぁ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:26:38.715 ID:mgfNsbJa0
>>13
個人差だろうけどムサビの知り合いはみんな会話不自由なやつだったからなぁ
天才なのかガ●ジなのか俺には区別つかんけど普通の仕事の方が難しそう
絵本作家目指してるやつはめっちゃ絵はうまかった
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:13:19.585 ID:dL0wMIUn0
就職先出てるだろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:13:28.843 ID:Wc0/nhlgd
家が金持ちなんだろうし
大半はノーダメージなんだろうな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:13:57.612 ID:YfJqvqFwr
上位→高校教師
上の下→予備校講師
中→ニート、バイトからの専業主婦
下→零細デザイン事務所とかでちまちまDTPやって惨めに生きる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:20:46.134 ID:EYYlCwmm0
>>9
リアルすぎて草
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:23:31.597 ID:YfJqvqFwr
>>23
これがリアルだからな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:14:00.127 ID:FDd5CKA2d
もともと親が金持ち
親の会社に入る
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:14:43.904 ID:BzeywCVAp
勝ち組→アーティスト・作家として大成
普通 →一般企業デザイン関係
負け組→(フリーター)食えないアーティスト、どっかの零細デザイン事務所の小間使い

って感じじゃね

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:16:22.357 ID:YfJqvqFwr
>>11
「組」って言えるほどの人数は大成しない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:25:57.430 ID:BzeywCVAp
>>14
そらそうか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:16:53.553 ID:UZkeahkU0
就職実績見ればわかるけど、早慶並に就職できるよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:19:01.260 ID:FDd5CKA2d
>>15
それはデサインとかで広告代理店やテレビ局のクリエイターに就職やろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:20:58.702 ID:UZkeahkU0
>>18
総合職で取ってるよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:17:52.110 ID:3p43aCTa0
取引先の広告代理店のデザイナーが芸大出身
かなり成績優秀で卒業したらしく仕事しながらセミナーとかもこなしてる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:18:48.826 ID:05ZcpCoM0
デザイン事務所とか広告代理店、その後独立して個人事業主やってる
だいたい親が金持ちのこと多いし道楽みたいな人生の奴も割といる
例えば親がビル持ちでその一階にテナントで入って絵画売ってたり上級民らしい生き方
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:19:18.880 ID:mgfNsbJa0
日芸の知り合い2人は1人が映像関連?の編集者 1人はNHKでAD
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:19:31.710 ID:mH06YozD0
フリーランスで仕事受けてる人もいた
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:20:16.745 ID:FmKDeCC10
東京芸大って入るのクソムズくなかったっけ?
出たあとはそうでも無いのか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:22:23.194 ID:t8zxinm40
>>21
教科書的なセオリーきちっとおさえてあれば誰でも入れるよ
そういうの無視して受験勉強しない、いわゆる芸術家肌な人は勘違いしたまま何度も何度も受けてたりする
あと記念受験みたいなのがわんさか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:20:24.822 ID:05ZcpCoM0
女も稼ぐ旦那と結婚して優雅にセンセイやってること多いわ
自宅でピアノ教えてたり、自分でアトリエやって生徒さんに教えたり
優雅でリッチな奥様人生
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:21:24.648 ID:EYVkjtrv0
藝大修士のボクが通りますよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:23:10.403 ID:T114UGPT0
その道のプロになれる人は僅かだと思うけど一般企業での仕事の能力とお勉強の能力ってそこまで相関ないし就活では結構引く手数多なんじゃないの
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:23:20.942 ID:MPTjPzCM0
美術と音楽の東大なんでしょ
なんとでもなるでしょ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:23:26.371 ID:z/zjZ/P20
偉大なアーティストになれる人は学校要らないような気が…
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:28:28.812 ID:IP5TagMM0
>>29
だよな
そう呼ばれる人の果たして何%が東京芸大出身なのかって話よな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:25:55.654 ID:f9ZHOC7C0
高校の美術教師は芸術業界ではまだ勝ち組ってこと?????
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:28:00.532 ID:YfJqvqFwr
>>31
普通に勝ち組枠扱いされる
音楽系でトップレベルなら自衛隊や警察の楽隊目指せるけど
非音楽系はそういう受け皿もないからね
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:27:03.687 ID:sbacsAZX0
ヴィレバンのポップ職人になるよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:29:29.632 ID:05ZcpCoM0
偉い人、有名な人のお弟子さんみたいなのが大切な世界だから
そう言うコネを作る場所
またそう言う人の元で仕事をすること
上澄みはこう言うレールに乗れる
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:30:14.093 ID:mst8ITvY0
日体大も不思議よな
物心つく前からそのマイナーなスポーツしかやってない人が
プロにもなれずにどんなところ就職するんだろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:30:54.233 ID:f9ZHOC7C0
伊勢谷友介は藝大出身だよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 08:31:06.907 ID:EYYlCwmm0
結局の所大学出ても社会で求められるスキルと隔たりあるから
順応できなきゃ東京芸大だろうが何もできないのと変わらんよな
文系博士みたいなもんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました