東大生「俺東大だけど?」俺「はぁん、お前馬鹿だな?」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:42:02.458 ID:sUWsR2pq0
勉強とかいう1人でも出来ることを拠り所にして結果得るものが学歴とかいう1つの側面だけかよ
学歴なんかプロセスなんだから東大卒業後何を成し遂げるかが重要なんだからな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:42:46.397 ID:sSL2hKVO0
って言いたい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:43:07.147 ID:sUWsR2pq0
>>2
言ってやれよ東大生に現実見せよう
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:43:17.686 ID:H12HAY4Dd
>>1学歴は?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:43:35.931 ID:sUWsR2pq0
>>4
高校在籍中
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:43:18.067 ID:sSL2hKVO0
俺は別に
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:43:58.636 ID:MR/kLIji0
脳内東大生
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:44:35.298 ID:sUWsR2pq0
周りが恋愛とかバイトとか色んな視野が広がることを意識的にしている横で1人でも簡単に出来てしまう勉強をやってるの可哀想
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:46:47.692 ID:lagc8nvtM
>>8
高学歴()ってそんな奴らばっかだからな
青春を全て勉強に捧げてきて人生でそれ以外に何も経験してないから
結果、学歴だけにすがるようになってしまう
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 08:00:03.504 ID:MR/kLIji0
ところで>>8はお前が勉強サボりたい言い訳にしか聞こえないんだが?
東大だろうが高卒だろうが勉強は大事だし勉強で広がる視野はちゃんとある
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:45:31.262 ID:MR/kLIji0
つまり勉強がしたくない自分を慰める言い訳探してんのか
おじさんが相談に乗ろうか?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:45:36.441 ID:lagc8nvtM
学歴以外に何も持っていないやつだけが学歴を誇る
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:47:09.541 ID:4r1S2ulU0
>>10
成金やユーチューバーが金しか誇るようなもんがないのと一緒だな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:49:49.370 ID:lagc8nvtM
>>13
金持ってるやつは得てして人間的にも魅力があるものだけどな
魅力がない人間に金はよって来ない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:46:59.635 ID:49iw3Ym10
東大生は自分から東大生などと言わない
知り合いに「こいつ東大生なんだぜー」って言わせるんだ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:48:47.120 ID:sUWsR2pq0
別に俺は東大生はみんなバカって言ってるわけじゃない
どんな企業にも大抵面接があって人員選別をするわけだし本質的にゴミな東大生は社会の枠組みからどうせ省かれる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:51:04.697 ID:MR/kLIji0
>>15
スレタイからはそう読み取れないんだが?
本心は東大生をみんな見下したいんじゃないの?
ここは5chだぜ。素直に吐き出せよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:53:17.798 ID:sUWsR2pq0
>>19
見下すわけじゃない
努力の方向性は一直線じゃないんだからたくさんの視点を持った方がいい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:57:14.060 ID:MR/kLIji0
>>21
じゃ東大生に言えば?としか
心配しなくても視野狭窄的な高学歴は高い確率で淘汰されている
大学時代に視野狭窄でも、社会に出てから視野を広げて成功してるやつの方が圧倒的に多いけどな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:49:22.844 ID:H/R6tqHW0
格差社会を感じるスレだな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:52:42.931 ID:S7fXNIYna
長い三行
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:54:15.846 ID:sUWsR2pq0
>>20
がくれきは
にげみちさがす
ところかな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:53:46.081 ID:MR/kLIji0
ここでどれだけ理屈並べ立てても
高学歴「ははん?低学歴が妬んでやがるwww」
ってなる
見返したいなら黙って見返せばいい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:56:02.031 ID:sUWsR2pq0
>>22
別にそう思うならそれでいい
今は高卒でも起業とかして億を稼ぐ時代なのにいい企業に入って人の下で働いて何百万しか稼げないんじゃ学歴があっても宝の持ち腐れ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:55:18.159 ID:PWIgZ5sa0
他の社員よりも学歴あったから、何もしなくても勝手に出世していった
わざわざマウント取るとか社会で失敗した2ちゃんねらーの発想じゃないかと
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:55:19.743 ID:9Q7lKcood
でも東大は強いよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:55:36.900 ID:UMo1p4ma0
ただ事実を言ってる奴に対して過剰反応過ぎん?
溢れんばかりの劣等感
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:55:37.747 ID:lagc8nvtM
別に見返したいとか思わないがな
いつまでも偏差値に囚われてるの見ると哀れだなぁって思うだけ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:55:52.252 ID:49iw3Ym10
なんかそのうち赤門に灯油とか撒いてニュースになりそうなやつだな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:57:12.530 ID:sUWsR2pq0
>>28
そういう奴って東大に入るためにめっちゃ努力したけど報われなくてやる感じだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:56:55.561 ID:v0KIHJsfM
東大は起業家排出率一位じゃなかったか?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:57:36.825 ID:sUWsR2pq0
>>30
だとしても高卒でもできるからな
学歴っていう保険をかけてるだけ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:57:31.680 ID:AXe2SNeq0
学歴すら持ってない奴の妄想
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:59:09.298 ID:sUWsR2pq0
>>33
んで学歴持ってるやつは何を得られるんだ?
就職有利とか幻想だからな
昔は大学に入るやつが少なくても大卒ってだけで希少価値があったけど今は学歴をステータスに思う時代だからみんな大学に入ってる
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 07:59:21.091 ID:lagc8nvtM
>>33
成功さえすれば学歴'なんか'持ってなくてもいいんだよ別に
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 08:00:16.582 ID:UMo1p4ma0
学歴否定するのはいいけど負けないくらい知識あるの?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 08:00:35.332 ID:H12HAY4Dd
結局このパターンのスレって>>1が論破してる気分になってるけど、適当に曖昧に流してるだけで何がしたいのかよくわからないんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました