某掲示板「Switchガー」「PSガー」「Xboxガー」おれ「ぜんぶ買えば良くね?」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:01:16.140 ID:I5ZxQXnud
おれがおかしいのか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:02:15.350 ID:aRhxKotT0
お前はおかしくないよゲーム好きならハードは一通り揃えるもんだ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:02:38.611 ID:ro3oY9El0
箱以外はあるな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:03:18.988 ID:u21aT/88M
たかいじゃん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:03:43.878 ID:u07vnxd00
貧乏人の戯言だよなw
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:03:58.225 ID:neMeRKl20
箱は別にいいや
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:04:09.770 ID:hck8+6xT0
pcで良くね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:04:23.153 ID:dgXY8iLq0
PCでよくねおじさん「PCでよくね?」
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:04:58.092 ID:7yDK8zYW0
帰属意識みたいの持つのも楽しいんじゃね
争いも楽しんでる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:05:29.146 ID:mWIoIav80
全部やってる時間ない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:05:41.590 ID:1KBDBwxu0
そもそもゲームハードの魅力ってどれだけ面白いゲーム抱えるかみたいなとこありますし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:06:20.354 ID:ix8ckwvu0
最近はハード跨いでできるゲーム増えたから揃えなくなった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:07:38.999 ID:AV2Kp+ix0
パソコンあんのにPS5要らんだろ
ファイファンくらいか?独占
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:09:20.174 ID:ro3oY9El0
>>14
10年前に組んだPCでプライベートは事済んでしまうので新たにゲーミングPCを買うと20万弱かかるからPS5にした
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:07:53.499 ID:DveG+cET0
箱バカにするのはさすがにゲーム知らなすぎです
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:08:04.125 ID:I5ZxQXnud
PCでは出来ないゲームもPCでしか出来ないゲームも有る

4種類揃えるのが精神衛生上は良い

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:10:15.529 ID:7FT9mEPx0
金ねンだわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:10:16.109 ID:AeG2g7mz0
PS5とPCの論争は毎回思うわ
20万ありゃ揃うんだから両方買えよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:11:41.067 ID:E+1u9FUud
>>19
両方は無理だろ
15万程度のPCならPS5でいい
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:10:35.264 ID:E+1u9FUud
ゲーミングPC買えるならそれだけでいい
気軽に安くやりたいなら家庭用ゲーム機か携帯機
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:11:15.912 ID:LTzY/lBI0
全部買うおじさんは家もマンションもアパートも全部買ってんのか?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:12:49.291 ID:u21aT/88M
>>21
流石に規模が違うでしょ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:12:21.345 ID:C0m1Bv+ed
pc-ps-xboxはソフトは9割一緒だからいくつも買う理由はないと思うが
ゲームだけが目的なら無難なps価格のxboxでもいいし
ゲーム以外も色々使うならpcだし
ゲーム以外の部分見て決めりゃいい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:12:28.689 ID:Df49INu20
うちのPC死んだから埃被ってたPS5がようやく活躍してるわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:14:05.295 ID:2tYqKoNk0
PCでよくね?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:15:01.007 ID:Z7oBc/lZd
聖剣伝説の新作のためにPS5買いそう
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:15:20.838 ID:l0T7vkGQM
そういやSteamのswitchバージョンみたいなのあった気がするけど名前挙がらないあたり売れなかったのね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:15:59.068 ID:I5ZxQXnud
大手ゲーム会社のAAA級ゲームしかやらない人なら2機種ぐらいでも充分なのかもしれない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:16:49.590 ID:WGqSCSwHa
持ってる上でプロレスしてるだけだろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:17:20.847 ID:Ij2GiNBb0
SwitchとPS4をHDMIハブで繋いで切り替えらるようにしてる😌
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:17:46.200 ID:l0T7vkGQM
というか揃えないとレベルで買う人ってどこまでやり込んでるか気になる
コンプ要素までやってたら流石に時間足らないよね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:18:14.861 ID:q/nNhXsq0
切り替えるのめんどい
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:18:17.182 ID:vP55tjrt0
間違った不良品を手にしてしまわない様に参考資料が配布されてるだけ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:18:35.756 ID:UbwA9q27r
Switchはわかるが
PS5はPCでよくね
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:21:30.890 ID:JHTYJEyL0
PC高いじゃん
PS5ですら買うの躊躇したぞ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:22:24.561 ID:ZVi8uVg40
SwitchとPCさえありゃ十分
と思ってたのにドラゴンボール新作おま国社がってクソクソクソ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/27(水) 07:23:08.543 ID:ro3oY9El0
AIなり動画編集してるならグラボ買うのは分かるけどわざわざゲームだけでグラボ買うのもな
ivyのi5でもブラウジング余裕なレベルだから一般人には不要なレベルだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました